資料3 リスト類
トップ  > 産学連携>  中国におけるサイエンスパーク・ハイテクパークの現状と動向調査 >  資料3 リスト類 >  1.中外共同運営国家ハイテクパーク

1.中外共同運営国家ハイテクパーク

 2008年12月現在、中国とロシア、中国とイギリス、中国とアメリカ、中国とシンガポール、中国とオーストリア、中国とイタリアの間で、合計7カ所(中国・イギリスの間は2カ所)の共同運営の「 海外科技園」(海外サイエンスパークまたは海外ハイテクパーク)が設けられており、現地向けのベンチャー企業のインキュベーション、海外関係先からの融資の獲得、海外市場への参入に必要なマーケティング、ビ ジネスパートナーの発掘、中外提携のマッチングといった多様な試みを進めている。

パーク関係国 入居企業例示 事業領域 入居目的
中国とアメリカ 重慶前沿生物制約公司 バイオ製薬 共同開発
託普国際商務公司 商務情報 中米間の技術及び商務の企画や情報
中国とイギリス 尚吉電子公司 電子製品 市場参入
国家留学基金管理委員会予科学院 マッチング 中英の大学間の交流や提携の推進
中国とシンガポール 上海傑事傑新材料公司 プラスチック 海外からの融資
北京威奥特公司 通信ソフト 上場
中国とロシア 華東電子研究所 電子 共同研究
江蘇常州植物激素研究所 農薬等の開発 共同研究
出典:中国タイマツハイテク産業開発センターの情報をもとに技術経営創研が作成

 上記した他、中国国内において中外共同運営しているハイテクパークもあり、最もレベルが高く、規模が大きいものとして中国政府-シンガポール政府が共同で建設し運営している「蘇州工業パーク」を 取り上げることができる。