華中科技大学
大学名称 | 華中科技大学(Huazhong University of Science and Technology) | ||||
ウェブサイト | http://www.hust.edu.cn/ | ||||
主管部門 | 工業情報化部 |
![]() |
|||
本部
所在地 |
省・市 | 湖北省 | |||
番地 | 湖北省武漢市珞瑜路1037号 | ||||
電話番号 | 027‐87542101 | ||||
面積(㎡) | 土地 | 3934075 | |||
校舎 | 2243306 | ||||
沿革 | 「華中理工大学」は1952年設立の「華中工学院」、1907年設立の「上海徳文医学道」、1952年設立の「中南建築工程学校」の3校を起源とする。2000年5月、「 華中理工大学」、「同済医科大学」、「武漢城市建設学院」が合併して現在の「 華中科技大学」となった。 | ||||
特色 | 華中科技大学は教育部直属の全国重点大学であり、国家「211プロジェクト」重点建設大学及び、「 985プロジェクト」建設大学である。理学、工学、医学、文学、法学、経済学、管 理学等の学部を備える総合大学で、ネイチャー誌に中国十大科学研究機関のひとつに選ばれた中国中南部6省のトップ大学である。& lt; /td> | ||||
学部・
大学院構成 |
華中科技大学は教育部直属の全国重点大学であり、国家「211プロジェクト」重点建設大学及び、「 985プロジェクト」建設大学である。理学、工学、医学、文学、法学、経済学、管 理学等の学部を備える総合大学で、ネイチャー誌に中国十大科学研究機関のひとつに選ばれた中国中南部6省のトップ大学である。& lt; /td> | ||||
大学付属病院 | 附属協和医院、附属同済医院、附属梨園医院 | ||||
国家指定 | 211プロジェクト | ○ | 985プロジェクト | ○ | |
予算(2016年、万元) | 736,470(2015年決算) | ||||
院士数(2016年) | 中国科学院 | 6 | 中国工程院 | 9 | |
学生数
(2016年調査時) |
普通本科 | 31455 | 普通専科 | 1232 | |
成人本科 | 4536 | 成人専科 | 4542 | ||
博士 | 6456 | 修士 | 16300 | ||
在校生合計 | 66615 | ||||
専任教員数
(2016年調査時) |
正高級 | 972 | 副高級 | 1344 | |
中級 | 751 | 初級 | 21 | ||
その他 | 124 | 専任教員合計 | 3212 | ||
研究活動 | |||||
国家重点学科 | 人文社会学:(二級学科)西方経済学、高等教育学
理学:(二級学科)生物物理学 工学:(一級学科)機械工学、光工学、材料科学工学、動力工学及び工学熱物理、電気工学、制御科学工学、生物医学工学 (二級学科)微電子及び固体電子学、コンピュータシステム構造学、水 力発電工学 医学:(二級学科)病理学及び病理生理学、内科学(心血管病、血液病、呼吸器病)、外科学(泌尿外)、産婦人科学、麻酔学、労働衛生及び環境衛生学 |
||||
国家重点実験室 | レーザー技術国家重点実験室、石炭燃焼国家重点実験室、材料成形及び金型技術国家重点実験室、デジタル制御製造技術設備技術国家重点実験室、強 電磁工学及び新技術国家重点実験室 | ||||
科学技術経費(2014年収入、千元) | 2,076,146 | ||||
国際交流(2016年調査時データ) | |||||
留学生数・寄宿舎数 | 2014年の留学生数は1994名。 | ||||
海外大学との交流
(協定校数) |
世界の約30の国と地域の100ヵ所以上の大学と交流関係を構築している。ペンシルベニア大学、デューク大学、カリフォルニア大学、クイーンズ大学(カナダ)、ルーヴァン・カ トリック大学(ベルギー)、ミュンヘン工科大学(ドイツ)などのほか、日本の大学では、東京大学、京都大学、慶應義塾大学、東北大学、名古屋大学、広島大学、神戸大学、九州大学、新潟大学、立命館大学、日 本工業大学、大分大学、琉球大学、東洋大学、順天堂大学、室蘭工業大学、金沢医科大学、静岡大学、豊橋科学技術大学、会津大学、秋田大学、日本大学と協力協定がある。 |