2010年05月17日-05月21日
トップ  > 科学技術ニュース>  2010年05月17日-05月21日 >  中国の衛星測位システム「北斗」、10年後には全世界をカバー

中国の衛星測位システム「北斗」、10年後には全世界をカバー

2010年05月20日

 中国初となる「衛星測位システム学術年会」が19日、北京で行われた。年会に出席した北斗衛星測位システムプロジェクトの孫家棟・総設計師は「『3段階』の発展戦略に基づき、2 020年ごろまでに全世界をカバーする北斗衛星測位システムの完成を目指していく」と述べた。「新華網」が19日に伝えた。

 北斗衛星測位システムは、中国が独自に開発し、運行する衛星測位システムで、高精度かつ信頼性のあるナビゲーション・ポジショニング・時刻配信サービスを提供する。現 在同システムはネットワークを完成させるための衛星打ち上げ段階に入っており、システムの建設は順調に進んでいる。

 中国は「開放的、独立的、互換性、段階的な進歩」という原則に基づき、独自の衛星測位システムを開発している。「3段階」の発展戦略とは以下の通り。

  • 第1段階:2000年から2003年までに、3つの衛星からなる北斗衛星測位テストシステムを建設し、中国が独自の衛星測位システムを有する世界で3番目の国となる。
  • 第2段階:2012年までに中国および周辺地域をカバーできる北斗衛星測位システムを建設する。
  • 第3段階:2020年頃には全世界をカバーできる北斗衛星測位システムの完成を目指す。
※掲載された記事、写真の無断転載を禁じます