中国関連書籍紹介
トップ  > 中国関連その他>  中国関連書籍紹介 >  中国関連書籍紹介リスト 2014年vol.2

中国関連書籍紹介リスト 2014年vol.2

(書籍情報提供:株式会社東方書店 2014年2月、※価格は2014年2月時点〔税込〕)

pickup『辣の道 トウガラシ2500キロの旅』
加藤千洋
2014年1月 平凡社
四六 200頁
1,575円 ISBN: 9784582836431
image
400年前、新大陸から伝来した唐辛子が中国で辿ったルート2500キロを旅し、さらに日本での取材も加えた激辛・中日トウガラシ紀行。人々の暮しや歴史、政治との関わりに新発見が。図版多数。
 
pickup『日中関係史』(有斐閣アルマ)
国分良成,添谷芳秀,高原明生,川島真
2013年12月 有斐閣
四六 288頁
1,995円 ISBN: 9784641220065
image
日中関係は,どこから来て,いまどこにあり,どこへ向かおうとしているのか。主に政治関係史の視点から,1949年の中華人民共和国成立以後の日中関係を,第一線の研究者が分析・解説する。目前の事象に惑わされず,今あらためて今後の日中関係の行方を考える。
 
pickup『中国のブタが世界を動かす 食の「資源戦争」最前線』
柴田明夫
2014年1月 毎日新聞社
四六 208頁
1,575円 ISBN: 9784620322445
image
世界のブタ10億頭の半分は中国。そのブタが食糧を食べ、穀物相場が動き、世界各国を基金が襲う! 日本の「食」は大丈夫か?
 
『印篆字典』
綿引滔天
2014年1月 二玄社
文庫 200頁
1,365円 ISBN: 9784544120103
 
『書の原点 金石書学 No.18』
 
2013年12月 藝文書院
A4 48頁
1,300円 ISBN: 9784907823672
 
『かわいい中国の吉祥切り紙 しあわせを願う形、88種170図案』
上河内美和
2013年12月 誠文堂新光社
A5 144頁
1,680円 ISBN: 9784416313282
 
『絵画の臨界』
稲賀繁美
2014年1月 名古屋大学出版会
A5 786頁
9,975円 ISBN: 9784815807498
 
『JPS外国切手カタログ 新中国切手 2014』
日本郵趣協会 監修
2013年12月 郵趣サービス社
B6 412頁
2,205円 ISBN: 9784889637625
 
『東洋美術をめぐる旅 東京国立博物館 東洋館』(コロナ・ブックス)
東京国立博物館 編著
2013年12月 平凡社
A5変 144頁
1,680円 ISBN: 9784582634884
 
『近現代中国の芸能と社会 皮影戯・京劇・説唱』(中国都市芸能研究会叢書)
氷上正,佐藤仁史,太田出,千田大介,二階堂善弘,戸部健,山下一夫,平林宣和
2013年11月 好文出版
A5 216頁
2,940円 ISBN: 9784872201680
 
『アジアの芸術史 文学上演篇I 中国の伝統文芸・演劇・音楽』(芸術教養シリーズ11)
赤松紀彦 編
2014年1月 幻冬舎
A5 200頁
2,625円 ISBN: 9784344951778
 
『土地と霊魂』
王幼華/石其琳 訳
2014年2月 中国書店
四六 298頁
2,730円 ISBN: 9784903316352
 
『血を売る男』
余華/飯塚容 訳
2013年12月 河出書房新社
四六 288頁
2,520円 ISBN: 9784309206424
 
『豊乳肥臀』上下(平凡社ライブラリー)
莫言/吉田富夫 訳
2014年1月 平凡社
文庫 656/536頁
各1,785円 ISBN: 9784582768039/9784582768046
 
『中国現代文学 12』
中国現代文学翻訳会 編
2013年11月 ひつじ書房
A5 204頁
2,100円 ISBN: 9784894766990
 
『中国文学と日本 十二講』(中国学芸叢書)
村上哲見
2013年12月 創文社
四六 268頁
3,360円 ISBN: 9784423194287
 
『世説新語 2』(東洋文庫)
劉義慶 撰/井波律子 訳注
2014年1月 平凡社
全書 448頁
3,255円 ISBN: 9784582808452
 
『新訳 紅楼夢4』
曹雪芹/井波陵一 訳
2013年12月 岩波書店
A5 338頁
3,780円 ISBN: 9784000286640
 
『白居易研究年報 第十四号』
白居易研究会 編
2013年12月 勉誠出版
A5 400頁
5,250円 ISBN: 9784585070924
 
『土曜の昼は中華街』
今柊二
2013年12月 神奈川新聞社
A5 232頁
1,575円 ISBN: 9784876455119
 
『お茶の歴史』(「食」の図書館)
ヘレン・サベリ/竹田円 訳
2014年1月 原書房
四六 192頁
2,100円 ISBN: 9784562049783
 
『簡単!ヘルシー!おいしい!本格チャイニーズ前菜100』
美食生活工作室/岩谷貴久子 監訳
2013年12月 科学出版社東京
B5 112頁
1,260円 ISBN: 9784907051075
 
『最新 四川料理の教本 極める伝統料理と基本の技』
鈴木広明
2013年12月 誠文堂新光社
B5 176頁
2,625円 ISBN: 9784416813010
 
『岩崎灌園の草花写生』
岩崎灌園/木村孟淳 解説
2013年11月 たにぐち書店
A5 120頁
6,300円 ISBN: 9784861291890
 
『新・古典の学び方』
池田政一
2013年10月 たにぐち書店
A5 590頁
10,500円 ISBN: 9784861291869
 
『アジアの持続可能な発展に向けて 環境・経済・社会の視点から』(慶應義塾大学東 アジア研究所叢書)
厳網林,田島英一 編著
2013年12月 慶應義塾大学出版会
A5 340頁
6,510円 ISBN: 9784766421057
 
『ユーラシア国際秩序の再編』(シリーズ・ユーラシア地域大国論3)
岩下明裕 編著
2013年12月 ミネルヴァ書房
A5 230頁
4,725円 ISBN: 9784623067817
 
『中国の対韓半島政策』(学習院大学東洋文化研究叢書)
中尾良文,益尾知佐子,渡辺紫乃,李正勲,村主道美編著
2013年12月 御茶の水書房
A5 172頁
2,100円 ISBN: 9784275010506
 
『チャイナ・イデオロギー』(大東文化大学国際比較政治研究所叢書8)
齊藤哲郎
2014年2月 彩流社
A5 318頁
3,780円 ISBN: 9784779119576
 
『2014年の「中国」を予測する』(WAC BUNKO)
宮崎正弘,石平
2013年12月 ワック
新書 248頁
998円 ISBN: 9784898316894
 
『中国物流産業論 高度化の軌跡とメカニズム』
李瑞雪
2014年1月 白桃書房
A5 206頁
2,940円 ISBN: 9784561652083
 
『中国オフショア開発 ソフトウェア品質保証と事業OEM』
河合清博
2014年1月 日科技連
A5 164頁
2,520円 ISBN: 9784817195012
 
『中国資本市場の現状と課題 〈日中資本市場協力研究会リポート〉』
瀬口 清之 他
2013年12月 資本市場研究会
A5 416頁
2,940円 ISBN: 9784881772973
 
『中国ビジネスを理解する 大局をつかむ11の論点』
早稲田大学ファイナンス研究センター 編/川本裕子 編著
2013年12月 中央経済社
A5 224頁
2,520円 ISBN: 9784502084706
 
『中国ビジネスのリスクマネジメント戦略』
服部健治,真家陽一 編著
2013年12月 ジェトロ
A5 296頁
3,150円 ISBN: 9784822411329
 
『中国現地法人の出口戦略と撤退実務』(KINZAIバリュー叢書)
前川晃廣
2014年1月 金融財政事情研究会
四六 188頁
1,680円 ISBN: 9784322124125
 
『中国経済はどう変わったか 改革開放以後の経済制度と政策を評価する』(早稲田現代中国研究叢書3)
中兼和津次 編
2014年2月 国際書院
A5 472頁
5,040円 ISBN: 9784877912550
 
『改革開放後中国の愛国主義教育 社会の近代化と徳育の機能をめぐって』
武小燕
2013年12月 大学教育出版
A5 376頁
6,090円 ISBN: 9784864292498
 
『中国複合汚染の正体 現場を歩いて見えてきたこと』
福島香織
2013年12月 扶桑社
四六 272頁
1,365円 ISBN: 9784594069780
 
『中国の環境政策〈南水北調〉 水危機を克服できるのか』
小林善文
2014年1月 昭和堂
四六 326頁
3,990円 ISBN: 9784812213384
 
『変わる中国 「草の根」の現場を訪ねて』
麻生晴一郎
2014年1月 潮出版社
四六 200頁
1,470円 ISBN: 9784267019678
 
『会計士の見た上海20年 駐在員の喜怒哀楽』
根本康彦
2013年12月 海事プレス社
新書 216頁
840円 ISBN: 9784905781523
 
『中国人の常識は世界の非常識』
近藤大介
2014年1月 KKベストセラーズ
新書 256頁
860円 ISBN: 9784584124284
 
『日中「再」逆転』
近藤大介
2013年12月 講談社
四六 384頁
1,680円 ISBN: 9784062188050
 
『〈論集〉日本の安全保障と防衛政策』
谷内正太郎 編
2013年12月 ウェッジ
四六 272頁
2,100円 ISBN: 9784863101203
 
『平成海防論 膨張する中国に直面する日本』
富坂聰
2014年1月 文藝春秋
文庫 288頁
588円 ISBN: 9784167900199
 
『解決!すぐわかる日本の国境問題』
山田吉彦
2013年12月 海竜社
四六 336頁
1,680円 ISBN: 9784759313369
 
『島嶼研究ジャーナル 第3巻1号』
 
2013年10月 島嶼資料センター/内外出版発売
A5 140頁
1,000円 ISBN: 9784905285281
 
『台湾民主化のかたち 李登輝総統から馬英九総統まで』
浅野和生 編著
2013年12月 展転社
四六 214頁
1,680円 ISBN: 9784886563941
 
『浙江大 『左伝』真偽考』
浅野裕一,小沢賢二
2013年12月 汲古書院
A5 294頁
11,550円 ISBN: 9784762965197
 
『新版 中国古代の社会と国家(オンデマンド版)』
増淵龍夫
2014年1月 岩波書店
A5 584頁
14,700円 ISBN: 9784007300875
 
『あらすじとイラストでわかる 秦の始皇帝』
平勢隆郎 監修
2014年1月 宝島社
文庫 224頁
651円 ISBN: 9784800222282
 
『漢の武帝』
吉川幸次郎
2014年1月 岩波書店
新書 254頁
840円 ISBN: 9784004130482
 
『宋代中国の統治と文書』(汲古叢書114)
小林隆道
2013年12月 汲古書院
A5 558頁
14,700円 ISBN: 9784762960130
 
『明代の倭寇』(汲古選書65)
鄭[木梁]生/曾煥棋,何義麟 編訳
2013年12月 汲古書院
四六 278頁
3,675円 ISBN: 9784762950650
 
『アヘン戦争の起源 黄爵滋と彼のネットワーク』
新村容子
2014年1月 汲古書院
A5 414頁
11,550円 ISBN: 9784762965128
 
『怪物たちの満洲帝国』(洋泉社MOOK)
 
2014年1月 洋泉社
A4 112頁
980円 ISBN: 9784800302489
 
『「満洲国」博物館事業の研究』(汲古叢書)
大出尚子
2014年1月 汲古書院
A5 290頁
8,400円 ISBN: 9784762960116
 
『謎解き「南京事件」 東京裁判の証言を検証する』
阿羅健一
2014年1月 PHP研究所
四六 240頁
1,575円 ISBN: 9784569808543
 
『岡田英弘著作集3 日本とは何か』
岡田英弘
2014年1月 藤原書店
四六 560頁
5,040円 ISBN: 9784894349506
 
『日本の戦争と宗教 1899-1945』(講談社選書メチエ)
小川原正道
2014年1月 講談社
四六 264頁
1,785円 ISBN: 9784062585699
 
『戦争という見世物』(叢書・知を究める2)
木下直之
2013年11月 ミネルヴァ書房
四六 260頁
2,940円 ISBN: 9784623067879
 
『ノモンハン1939 第二次世界大戦の知られざる始点』
スチュアート・D・ゴールド マン/山岡由美 訳/麻田雅文 解説
2013年12月 みすず書房
四六 344頁
3,990円 ISBN: 9784622078135
 
『日本人の文革認識 歴史的転換をめぐる「翻身」』
福岡愛子
2014年1月 新曜社
A5 458頁
5,460円 ISBN: 9784788513631
 
『「帰郷」の物語/「移動」の語り 戦後日本におけるポストコロニアルの想像力』
伊豫谷登士翁,平田由美 編
2014年1月 平凡社
四六 336頁
3,780円 ISBN: 9784582452365
 
『与那国台湾往来記 「国境」に暮らす人々』(やいま文庫14)
松田良孝
2013年9月 南山舎
B6 370頁
2,415円 ISBN: 9784901427302
 
『マルコ・ポーロ/ルスティケッロ・ダ・ピーサ 世界の記』
高田英樹 訳
2013年12月 名古屋大学出版会
A5 822頁
18,900円 ISBN: 9784815807566
 
『中国が世界に深く入りはじめたとき 思想からみた現代中国』
賀照田/鈴木将久 編訳
2014年1月 青土社
四六 290頁
2,730円 ISBN: 9784791767571
 
『人の移動事典 日本からアジアへ・アジアから日本へ』
吉原和男,蘭信三,伊豫谷登士翁,塩原良和,関根政美,山下晋司,吉原直樹 編
2013年11月 丸善出版
A5 552頁
18,900円 ISBN: 9784621087190
 
『落地生根 神戸華僑と神阪中華会館の百年 増訂版』
中華会館 編
2013年12月 研文出版
A5 534頁
4,200円 ISBN: 9784876363704
 
『中国「猛毒食品」に殺される』
奥窪優木
2013年12月 扶桑社
新書 192頁
777円 ISBN: 9784594068790
 
『チベットの現在 遥かなるラサ』
諸星清佳 編著
2014年1月 日中出版
四六 196頁
1,890円 ISBN: 9784817512796
 
『台頭するアジアのエネルギー問題』
小山堅,久谷一朗
2013年12月 エネルギーフォーラム
新書 236頁
945円 ISBN: 9784885554254
 
『中国仏教史籍概論』
陳垣/西脇常記,村田みお 訳
2014年1月 知泉書館
A5 362頁
6,825円 ISBN: 9784862851734
 
『全釈 易経 下』
黒岩重人
2013年12月 藤原書店
四六 400頁
3,990円 ISBN: 9784894349384
 
『江戸の朱子学』(筑摩選書)
土田健次郎
2014年1月 筑摩書房
四六 256頁
1,680円 ISBN: 9784480015907
 
『戴震と中国近代哲学 漢学から哲学へ』
石井剛
2014年1月 知泉書館
A5 478頁
7,140円 ISBN: 9784862851697
 
『ツォンカパのチベット密教 『真言道次第広論』全十四作品解説と第十二品「生起次第」和訳』
斎藤保高
2013年12月 大蔵出版
A5 440頁
9,450円 ISBN: 9784804305875
 
『鑑の近代 「法の支配」をめぐる日本と中国』
古賀勝次郎
2014年1月 春秋社
四六 354頁
3,150円 ISBN: 9784393341209