中国関連書籍紹介リスト 2014年vol.7
(書籍情報提供:株式会社東方書店 2014年5月、※価格は税抜き「本体価格」)
![]() |
||
柴静/鈴木将久,河村昌子,杉村安幾子 訳 | ||
2014年4月 | 平凡社 | ![]() |
四六 | 312頁 | |
1,800円 | ISBN: 9784582482201 | |
もう官製報道などと侮れない! 圧倒的な支持を集めるテレビ報道番組「看見」メインキャスターが見た中国の〈今〉。2013年中国で最も読まれた超話題作、待望の日本語版。 | ||
![]() |
||
久保英也 編著 | ||
2014年4月 | ミネルヴァ書房 | ![]() |
A5 | 262頁 | |
3,500円 | ISBN: 9784623070183 | |
中国の公的医療保障制度は、名目上皆保険が実現している。しかし、その実態は大きな格差と大きな自己負担に苛まれている。 本書は、日中の国際共同研究により、計量分析も含めて分析をし、リスクの明確化と改善に向けた政策提言を行う。 |
||
『漢字の成り立ち『説文解字』から最先端の研究まで』(筑摩選書) | |
落合淳思 | |
2014年4月 | 筑摩書房 |
四六 | 288頁 |
1,600円 | ISBN: 9784480015945 |
『文字答問』(平凡社ライブラリー) | |
白川静 | |
2014年5月 | 平凡社 |
文庫 | 176頁 |
900円 | ISBN: 9784582768121 |
『表現教授法 実践的な会話力を育てる』 | |
方美麗 | |
2014年3月 | 好文出版 |
A5 | 264頁 |
4,000円 | ISBN: 9784872201741 |
『日本人と中国人の不同意表明 ポライトネスの観点から』(比較社会文化叢書) | |
王萌 | |
2013年2月 | 花書院 |
A5 | 276頁 |
2,667円 | ISBN: 9784905324478 |
『中国皮影戯資料調査録集 皖南・遼西篇(DVD)』(中国都市芸能研究会叢書) | |
中国都市芸能研究会 編 | |
2014年5月 | 好文出版 |
CD-ROM | |
2,800円 | ISBN: 9784872201697 |
『伝統を読みなおす 3 風月、庭園、香りとはなにか』(芸術教養シリーズ) | |
野村朋弘 編 | |
2014年4月 | 芸術学舎/幻冬舎発売 |
A5 | 176頁 |
2,200円 | ISBN: 9784344951938 |
『学芸の還流 東―西をめぐる翻訳・映像・思想』(専修大学社会科学研究所 社会科学研究叢書 16) | |
鈴木健郎,根岸徹郎,厳基珠 編 | |
2014年3月 | 専修大学出版局 |
A5 | 464頁 |
4,800円 | ISBN: 9784881252918 |
『中国絵画の精髄 国宝に秘められた二十五の物語』 | |
中国中央電視台 編/岩谷喜久子,張京花 訳 | |
2014年5月 | 科学出版社東京 |
A5 | 288頁 |
3,800円 | ISBN: 9784907051105 |
『中国当代建築 ねもはEXTRA 北京オリンピック、上海万博以後』 | |
市川紘司 企画・編集 | |
2014年4月 | フリックスタジオ |
B5変 | 254頁 |
2,500円 | ISBN: 9784904894149 |
『中国式離婚』 | |
王海鴒/南雲智,徳泉方庵 訳 | |
2014年5月 | 論創社 |
四六 | 416頁 |
2,200円 | ISBN: 9784846013165 |
『アルグン川の右岸』(エクス・リブリス) | |
遅子建/竹内良雄,土屋肇枝 訳 | |
2014年4月 | 白水社 |
四六 | 368頁 |
2,800円 | ISBN: 9784560090336 |
『中国"嶺南"現代文学の新地平 文学研究会広州分会および留学生草野心平を中心に』(比較社会文化叢書) | |
裴亮 | |
2014年3月 | 花書院 |
A5 | 198頁 |
2,381円 | ISBN: 9784905324775 |
『〈外地〉日本語文学への射程』 | |
池内輝雄,木村一信,竹松良明,土屋忍 編 | |
2014年3月 | 双文社出版 |
A5 | 280頁 |
6,400円 | ISBN: 9784881646250 |
『日本語文学を読む』 | |
李郁[サ/惠] | |
2014年2月 | 東北大学出版会 |
A5 | 270頁 |
3,000円 | ISBN: 9784861632365 |
『「日本近代文学における上海」研究文献目録 一八四〇年-一九四五年』 | |
趙夢雲 編著 | |
2014年2月 | 不二出版 |
A5 | 260頁 |
5,800円 | ISBN: 9784835076195 |
『中国同時代文化研究 第6号』 | |
編集委員会 | |
2013年12月 | 好文出版 |
A5 | 140頁 |
1,500円 | ISSN: 1883-3705 |
『中国近現代文化研究 第15号』 | |
2014年3月 | 中国近現代文化研究会 |
A5 | 156頁 |
1,000円 | ISSN: 1344-4301 |
『精選 漢詩集 生きる喜びの歌』 | |
下定雅弘 | |
2014年5月 | 筑摩書房 |
新書 | 384頁 |
1,000円 | ISBN: 9784480067784 |
『世説新語 4』(東洋文庫849) | |
劉義慶 撰/井波律子 訳注 | |
2014年5月 | 平凡社 |
B6変 | 456頁 |
3,100円 | ISBN: 9784582808490 |
『経部引用書から見た『説文解字繋傳』注釈考』 | |
坂内千里 | |
2014年2月 | 大阪大学出版会 |
A5 | 366頁 |
6,900円 | ISBN: 9784872594584 |
『学林 第58号』 | |
2014年3月 | 中国芸文研究会 |
A5 | 202頁 |
1,852円 | ISSN: 0288-3546 |
『アジア遊学 173 日中韓の武将伝』 | |
井上泰至,長尾直茂,鄭炳説 編 | |
2014年3月 | 勉誠出版 |
A5 | 192頁 |
2,000円 | ISBN: 9784585226390 |
『訓読みのはなし 漢字文化と日本語』(角川ソフィア文庫) | |
笹原宏之 | |
2014年4月 | KADOKAWA |
文庫 | 256頁 |
760円 | ISBN: 9784044081072 |
『帰納と演繹とのはざまに揺れ動く字音仮名遣いを論ず 字音仮名遣い入門』 | |
沼本克明 | |
2014年4月 | 汲古書院 |
四六 | 324頁 |
3,000円 | ISBN: 9784762936142 |
『熟年日本語教師の中国体当たり記』 | |
藤井泰一 | |
2014年5月 | 文芸社 |
文庫 | 178頁 |
600円 | ISBN: 9784286149943 |
『シニア応用気象学者の中国西北オアシス滞在記』 | |
小林哲夫 | |
2014年4月 | 評言社 |
四六 | 226頁 |
1,500円 | ISBN: 9784828205717 |
『台北本 最新2015』 | |
2014年5月 | エイ出版社 |
B5変 | 144頁 |
1,200円 | ISBN: 9784777931842 |
『懐かしの台湾 三職記』 | |
岩間俊卓 | |
2014年4月 | ブイツーソリューション |
四六 | 302頁 |
1,480円 | ISBN: 9784434190315 |
『現代の食卓に生かす「食物性味表」 改訂2版』 | |
日本中医食養学会 編/国立北京中医薬大学日本校,仙頭正四郎 監修 | |
2014年1月 | 燎原書店 |
A5 | 208頁 |
3,800円 | ISBN: 9784897481159 |
『楊名時太極拳二十四式 新しい太極拳入門テキスト』 | |
楊名時,楊慧 監修/鈴木孝雄,佐藤佳代子 | |
2014年5月 | 文芸社 |
B5 | 184頁 |
1,400円 | ISBN: 9784286142678 |
『八極拳と秘伝 武術家・松田隆智の教え 拝師弟子だった著者のみが知る「素顔」と「技」』 | |
山田英司/フル・コム 編 | |
2014年4月 | 東邦出版 |
A5 | 304頁 |
2,000円 | ISBN: 9784809411991 |
『中国政党制度全景』 | |
陳延武/桜美林大学孔子学院 監訳/杉江叔子 訳 | |
2014年3月 | 桜美林学園出版部 |
A5 | 332頁 |
2,500円 | ISBN: 9784905007029 |
『現代台湾政治を読み解く』 | |
若林正丈 編 | |
2014年4月 | 研文出版 |
A5 | 256頁 |
4,000円 | ISBN: 9784876363759 |
『転換期のアジア資本主義』 | |
植村博恭,宇仁宏幸,磯谷明徳,山田鋭夫 編 | |
2014年4月 | 藤原書店 |
A5 | 504頁 |
5,500円 | ISBN: 9784894349636 |
『東アジアにおける経済統合と共同体』 | |
廣田功,加賀美充洋 編 | |
2014年4月 | 日本経済評論社 |
四六 | 392頁 |
1,800円 | ISBN: 9784818823310 |
『東アジアのエネルギー・環境政策 原子力発電/地球温暖化/大気・水質保全』 | |
李秀[シ育攵] 編 | |
2014年2月 | 昭和堂 |
A5 | 298頁 |
6,800円 | ISBN: 9784812213537 |
『中国産業論の帰納法的展開』 | |
渡辺幸男,植田浩史,駒形哲哉 編著 | |
2014年3月 | 同友館 |
A5 | 360頁 |
3,800円 | ISBN: 9784496050497 |
『アリババ思想』 | |
紅旗出版社 編 | |
2014年4月 | 静岡新聞社 |
四六 | 368頁 |
1,800円 | ISBN: 9784783823384 |
『郭台銘=テリー・ゴウの熱中経営塾』 | |
張殿文/薛格芳 訳/黄文雄 監修 | |
2014年4月 | ビジネス社 |
四六 | 264頁 |
1,600円 | ISBN: 9784828417493 |
『中国消費財メーカーの成長戦略』 | |
李雪 | |
2014年3月 | 文眞堂 |
A5 | 264頁 |
3,200円 | ISBN: 9784830948190 |
『日本・中国・韓国における家電品流通の比較分析』 | |
関根孝 | |
2014年4月 | 同文舘出版 |
A5 | 206頁 |
2,800円 | ISBN: 9784495646417 |
『進化する中国の改革開放と日本』 | |
張兵 | |
2014年4月 | 時潮社 |
A5 | 216頁 |
3,000円 | ISBN: 9784788806931 |
『中国で会社をつくったら、ひどい目に遭いました』 | |
高杉裕二 | |
2014年5月 | 彩図社 |
文庫 | 192頁 |
590円 | ISBN: 9784883929740 |
『国際関係と国際法 日本の安全保障と歴史問題の闇』 | |
澤喜司郎 | |
2014年3月 | 成山堂書店 |
A5 | 268頁 |
2,800円 | ISBN: 9784425982127 |
『言論外交 誰が東アジアの危機を解決するのか』 | |
工藤泰志 編著 | |
2014年4月 | NCコミュニケーションズ/日中出版発売 |
四六 | 260頁 |
1,600円 | ISBN: 9784817591050 |
『日本人が知らない安全保障学』(中公新書ラクレ) | |
潮匡人 | |
2014年4月 | 中央公論新社 |
新書 | 232頁 |
760円 | ISBN: 9784121504906 |
『貶める韓国 脅す中国 新帝国時代 試される日本』 | |
産経新聞「新帝国時代」取材班 | |
2014年3月 | 産経新聞出版 |
四六 | 256頁 |
1,300円 | ISBN: 9784819112383 |
『中国を捨てよ』 | |
石平,西村幸祐 | |
2014年4月 | イースト・プレス |
新書 | 192頁 |
861円 | ISBN: 9784781650289 |
『侵される日本 われわれの領土・領海を守るために何をすべきか』 | |
山田吉彦 | |
2014年3月 | PHP研究所 |
四六 | 256頁 |
1,500円 | ISBN: 9784569817316 |
『国土と安全は経済(カネ)で買える 膨張中国包囲論』 | |
上念司 | |
2014年5月 | 扶桑社 |
新書 | 210頁 |
760円 | ISBN: 9784594070090 |
『なぜ韓国は中国についていくのか 日本人が知らない中韓連携の深層』 | |
荒木信子 | |
2014年4月 | 草思社 |
四六 | 302頁 |
2,200円 | ISBN: 9784794220493 |
『なぜ、中国人とドイツ人は馬が合うのか?』(WAC BUNKO) | |
宮崎正弘,川口マーン惠美 | |
2014年4月 | ワック |
新書 | 236頁 |
900円 | ISBN: 9784898316962 |
『アジアの国家史 民族・地理・交流』(岩波現代全書) | |
岩崎育夫 | |
2014年4月 | 岩波書店 |
四六 | 272頁 |
2,300円 | ISBN: 9784000291309 |
『東アジア古文化論攷』 | |
高倉洋彰 編 | |
2014年4月 | 中国書店 |
B5 | 1096頁 |
14,000円 | ISBN: 9784903316376 |
『古代東アジアの民族と国家(オンデマンド版)』 | |
李成市 | |
2014年4月 | 岩波書店 |
A5 | 458頁 |
10,000円 | ISBN: 9784007300950 |
『戦史に学ぶ軍事戦略 孫子とクラウゼヴィッツを現代に生かすために』 | |
姜聲鶴/尹永洙 訳/滝田賢治 日本語監修 | |
2014年4月 | 彩流社 |
A5 | 352頁 |
3,800円 | ISBN: 9784779119675 |
『歴史人別冊 世界史人 三国志 虚と実を徹底検証』 | |
2014年3月 | KKベストセラーズ |
A4 | 122頁 |
686円 | ISBN: 9784584205396 |
『六朝貴族制社会の研究 (オンデマンド版)』 | |
川勝義雄 | |
2014年5月 | 岩波書店 |
A5 | 458頁 |
10,000円 | ISBN: 9784007301049 |
『中国郷村社会論(オンデマンド版)』 | |
清水盛光 | |
2014年4月 | 岩波書店 |
A5 | 670頁 |
14,500円 | ISBN: 9784007300981 |
『素顔の孫文 国父になった大ぼら吹き』 | |
横山宏章 | |
2014年4月 | 岩波書店 |
四六 | 316頁 |
3,800円 | ISBN: 9784000010825 |
『孫文傳(オンデマンド版)』 | |
鈴江言一 | |
2012年4月 | 岩波書店 |
B6 | 588頁 |
10,000円 | ISBN: 9784007300059 |
『日中戦争期における汪精衛政権の政策展開と実態 水利政策の展開を中心に』 | |
小笠原強 | |
2014年2月 | 専修大学出版局 |
A5 | 238頁 |
2,800円 | ISBN: 9784881252840 |
『マンガでわかる 裏切りと粛正の中国近現代史』 | |
中国近現代研究会 監修/高橋功一郎 作画 | |
2014年5月 | 実業之日本社 |
新書 | 240頁 |
762円 | ISBN: 9784408110721 |
『地域研究 Vol.14 No.2 紅い戦争の記憶/「三つの祖国」に生きる越境』 | |
2014年3月 | 昭和堂 |
A5 | 278頁 |
2,400円 | ISBN: 9784812214091 |
『ラスト・バタリオン 蒋介石と日本軍人たち』 | |
野嶋剛 | |
2014年4月 | 講談社 |
四六 | 368頁 |
2,500円 | ISBN: 9784062178013 |
『周恩来キッシンジャー機密会談録(オンデマンド版)』 | |
毛里和子,増田弘 監訳 | |
2014年5月 | 岩波書店 |
A5 | 404頁 |
7,800円 | ISBN: 9784007301087 |
『アジア学叢書 旅行・案内記編(全6巻)』 | |
2014年4月 | 大空社 |
A5 | |
120,000円 | ISBN: 9784283011311 |
『東アジア 歴史と文化 第23号』 | |
新潟大学東アジア学会 | |
2014年3月 | |
A5 | 74頁 |
1,000円 | ISSN: 1344-106X |
『海路としての〈尖閣諸島〉 航海技術史上の洋上風景』 | |
山田慶兒 | |
2013年11月 | SURE |
四六 | 160頁 |
2,300円 | |
『東アジア海域に漕ぎだす 6 海がはぐくむ日本文化』 | |
静永健 編/小島毅 監修 | |
2014年4月 | 東京大学出版会 |
A5 | 260頁 |
2,800円 | ISBN: 9784130251464 |
『東アジアのボーダーを考える 歴史・国境・認識』 | |
岩下哲典,大庭裕介,小川唯,高田誠,塚越俊志,中川仁,濱口裕介 | |
2014年5月 | 右文書院 |
四六 | 320頁 |
1,800円 | ISBN: 9784842107639 |
『〈移動〉と〈比較〉の日本帝国史 統治技術としての観光・博覧会・フィールドワーク』 | |
阿部純一郎 | |
2014年4月 | 新曜社 |
A5 | 396頁 |
4,200円 | ISBN: 9784788513594 |
『大正・昭和期の日本政治と国際秩序 転換期における「未発の可能性」をめぐって』 | |
武田知己,萩原稔 編 | |
2014年1月 | 思文閣出版 |
A5 | 386頁 |
6,500円 | ISBN: 9784784217175 |
『中国大陸実戦記 中支派遣軍一兵士の回想』(光人社NF文庫) | |
斉木金作 | |
2014年5月 | 潮書房光人社 |
文庫 | 208頁 |
660円 | ISBN: 9784769828327 |
『法廷で裁かれる日本の戦争責任 日本とアジア・和解と恒久平和のために』 | |
瑞慶山茂 責任編集 | |
2014年3月 | 高文研 |
A5 | 624頁 |
6,000円 | ISBN: 9784874985397 |
『反〈安倍式積極的平和主義〉論 歴史認識の再検証と私たちの戦争責任』 | |
纐纈厚 | |
2014年5月 | 凱風社 |
四六 | 302頁 |
2,200円 | ISBN: 9784773638059 |
『講座 東アジアの知識人 5 さまざまな戦後 日本敗戦~1950年代』 | |
趙景達,原田敬一,村田雄二郎,安田常雄 編 | |
2014年4月 | 有志舎 |
A5 | 432頁 |
3,600円 | ISBN: 9784903426846 |
『現代日本人の中国像 日中国交正常化から天安門事件・天皇訪中まで』 | |
馬場公彦 | |
2014年5月 | 新曜社 |
A5 | 402頁 |
4,200円 | ISBN: 9784788513860 |
『中国のメディアと東アジア知的共同空間』(ワンアジア入門ブックレット) | |
梅村卓,大野太幹,石塚迅,丸山鋼二 | |
2014年1月 | 文教大学出版事業部 |
A5 | 90頁 |
600円 | ISBN: 9784904035702 |
『イメージング・チャイナ 印象中国の政治学』 | |
鈴木規夫 編 | |
2014年3月 | 国際書院 |
A5 | 248頁 |
3,200円 | ISBN: 9784877912574 |
『アジアの出産と家族計画 「産む・産まない・産めない」身体をめぐる政治』 | |
小浜正子,松岡悦子 編 | |
2014年3月 | 勉誠出版 |
A5 | 288頁 |
3,200円 | ISBN: 9784585230250 |
『教育におけるグローバル化と伝統文化』(山口大学大学院東アジア研究科東アジア研究叢書 2) | |
山口大学大学院東アジア研究科 編著/福田隆眞,石井由理 編 | |
2014年3月 | 建帛社 |
A5 | 202頁 |
3,200円 | ISBN: 9784767970493 |
『日韓中でつくる国際理解教育』 | |
日本国際理解教育学会,ユネスコアジア文化センター(ACCU) 企画/大津和子 編 | |
2014年5月 | 明石書店 |
B5 | 168頁 |
2,500円 | ISBN: 9784750340081 |
『韓流・日流 東アジア文化交流の時代』 | |
山本浄邦 編 | |
2014年4月 | 勉誠出版 |
A5 | 360頁 |
5,500円 | ISBN: 9784585220862 |
『台湾社会の形成と変容 二元・二層構造から多元・多層構造へ』(人文社会科学ライブラリー 第3巻) | |
沼崎一郎 | |
2014年3月 | 東北大学出版会 |
四六 | 132頁 |
2,000円 | ISBN: 9784861632426 |
『台湾信託法の理論と展開』 | |
王志誠/新井誠 監訳 | |
2014年4月 | 日本加除出版 |
A5 | 160頁 |
3,000円 | ISBN: 9784817841537 |
『日本型排外主義 在特会・外国人参政権・東アジア地政学』 | |
樋口直人 | |
41671 | 名古屋大学出版会 |
A5 | 346頁 |
4,200円 | ISBN: 9784815807634 |
『東アジアにおける移民労働者の法制度 送出国と受入国の共通基盤の構築に向けて』(研究双書) | |
山田美和 編 | |
41699 | アジア経済研究所 |
A5 | 292頁 |
3,600円 | ISBN: 9784258046119 |
『中国貨車入門』 | |
柴田太郎 | |
41579 | 中国貨車研究会 |
B5 | 24頁 |
381円 | |
『中国貨車論叢』 | |
柴田太郎 | |
40756 | 中国貨車研究会 |
B5 | 60頁 |
667円 | |
『中国貨車論叢書II』 | |
柴田太郎 | |
40878 | 中国貨車研究会 |
B5 | 56頁 |
667円 | |
『中国貨車論叢書III』 | |
柴田太郎 | |
41244 | 中国貨車研究会 |
B5 | 60頁 |
667円 | |
『郭店楚簡『五行』と伝世文献』(北海道大学大学院文学研究科研究叢書) | |
西信康 | |
41699 | 北海道大学出版会 |
A5 | 188頁 |
6,000円 | ISBN: 9784832967991 |
『王陽明と朱子』 | |
安岡正篤 | |
41730 | 明徳出版社 |
四六 | 192頁 |
2,000円 | ISBN: 9784896199819 |
『東方宗教 第123号』 | |
日本道教学会 | |
41760 | |
A5 | 116頁 |
2,800円 | ISSN: 0495-7180 |
『国境と仏教実践 中国・ミャンマー境域における上座仏教徒社会の民族誌』(地域研究のフロンティア) | |
小島敬裕 | |
41671 | 京都大学学術出版会 |
A5 | 332頁 |
4,600円 | ISBN: 9784876983858 |
『人の上に立つ前に読んでおきたい!中国古典』 | |
福田晃市 | |
41760 | 彩図社 |
文庫 | 256頁 |
648円 | ISBN: 9784883929917 |
『藝文類聚(巻八十七)訓読付索引』 | |
大東文化大学東洋研究所 | |
41699 | |
B5 | 148頁 |
6,000円 | ISBN: 9784904626146 |