中国関連書籍紹介
トップ  > 中国関連その他>  中国関連書籍紹介 >  中国関連書籍紹介リスト 2016年vol.04

中国関連書籍紹介リスト 2016年vol.04

(書籍情報提供:株式会社東方書店 2016年4月、※価格は税抜き「本体価格」)

pickup『前漢期黄河古河道の復元 リモートセンシングと歴史学』
長谷川順二
2016年2月 六一書房 image
B5 336頁
13,000円 ISBN: 9784864450768
 中国第二の大河である黄河は、中国の民衆や社会に対して大きな恩恵を及ぼしてきた。一方で黄河は「善淤(濁る)、善決(決壊する)、善徙(移動する)」とも称され、決壊による災害を引き起こす恐るべき存在でもあった。そして繰り返される決壊により、黄河の河道は幾度も移動した。ひとたび黄河が移動すると、周辺の農地は荒れ果て、都城は崩壊し、時には行政区画の変更すら起きるなど、中国社会に多大な影響を及ぼしてきた。にも関わらず、これまで黄河の河道変化について詳細な考察は行われていない。
本書では戦国~前漢末の黄河古河道を対象として、従来の文献資料に基づく検討に加え、衛星画像や地形データ等のリモートセンシングデータ解析および黄河下流平原の現地調査を実施し、現在の地形や地質等の状況を確認したうえで古河道を復元する。また復元した古河道に基づき、当時の社会への影響等に関する再検討を行う。
 
pickup『中国における大学奨学金制度と評価』
王帥
2016年2月 東信堂 image
A5 320頁
5,400円 ISBN: 9784798913414

 中国の進学格差緩和をめざす奨学金効果の包括的実証分析
中国を牽引する高等教育の拡大は、今や粗就学率30%のマス段階に達した。だがこの成果の反面、授業料は高騰し、所得差の著しい都市部と農村部間に生じた大きな進学格差が問題となっている。本書は、大学在学者約2400万人の7割を占める地方所管大学を中心に、格差緩和を目指す中国の奨学金制度が、教育機会均等にもたらす効果を具体的に検証し、給付・貸与奨学金それぞれにつき問題点と改善点を解明する。

 
『元代音研究『脈訣』ペルシャ語訳による(研究篇・資料篇)』(青山学院大学経済研究所 研究叢書8)
遠藤光暁
2016年3月 汲古書院
B5 606頁
20,000円 ISBN: 9784762965647
 
『官話指南の書誌的研究 付影印・語彙索引』(文化交渉と言語接触研究・資料叢刊7)
内田慶市,氷野善寛 編著
2016年3月 好文出版
B5 734頁
7,000円 ISBN: 9784872201949
 
『満漢字清文啓蒙[会話篇・文法篇]校本と索引』(中国語学研究 開篇 単刊 No.16)
竹越孝 編
2016年2月 好文出版
B5 334頁
3,500円 ISBN: 9784872201970
 
『戦後初期日本における中国語方言研究資料・李献璋の『福建語法序説』』
中川仁 編
2015年12月 尚昴文化
A5 456頁
2,500円 ISBN: 9789866020582
 
『台湾海陸客家語語彙集 附同音字表』
遠藤雅裕
2016年3月 中央大学出版部
A5 450頁
4,500円 ISBN: 9784805761878
 
『日中漢字文化をいかした漢字・語彙指導法 「覚える」から「考える」へ』(早稲田大学学術叢書47)
李軍
2016年3月 早稲田大学出版部
A5 408頁
5,000円 ISBN: 9784657167033
 
『書 筆触の宇宙を読み解く』
石川九楊
2016年3月 中央公論新社
文庫 368頁
1,000円 ISBN: 9784122062320
 
『甲骨字典』
綿引滔天 編
2016年2月 二玄社
文庫 162頁
1,500円 ISBN: 9784544120158
 
『中国中古の書学理論』(プリミエ・コレクション67)
成田健太郎
2016年3月 京都大学学術出版会
A5 284頁
3,800円 ISBN: 9784876988945
 
『東洋美術史』
朴亨國 監修
2016年4月 武蔵野美術大学出版局
A5 376頁
2,400円 ISBN: 9784864630481
 
『日本琴学史』
上原作和,正道寺康子 編著
2016年2月 勉誠出版
A5 600頁
15,000円 ISBN: 9784585291190
 
『現在に生きる魯迅像 ジェンダー・権力・民衆の時代に向けて』
湯山トミ子
2016年3月 東方書店
A5 424頁
4,000円 ISBN: 9784497216052
 
『中国のシェイクスピア』
瀬戸宏
2016年2月 松本工房
A5 320頁
4,200円 ISBN: 9784944055784
 
『共和の夢 膨張の野望 1894-1924』(日中の120年 文芸・評論作品選1)
張競,村田雄二郎 編
2016年3月 岩波書店
A5 320頁
4,200円 ISBN: 9784000272216
 
『寒い夜』
巴金/立間祥介 訳
2016年3月 岩波書店
文庫 512頁
1,080円 ISBN: 9784003202838
 
『抵抗の文学 国民革命軍将校阿[土龍]の文学と生涯』
関根謙
2016年3月 慶應義塾大学出版会
A5 354頁
6,000円 ISBN: 9784766423136
 
『中国現代散文傑作選1920-1940 戦争・革命の時代と民衆の姿』
中国一九三〇年代文学研究会 編
2016年2月 勉誠出版
四六 448頁
4,200円 ISBN: 9784585291138
 
『台湾現代現代文学・映画史年表』
小山三郎,山下未奈,山下紘嗣
2016年2月 晃洋書房
A5 274頁
3,100円 ISBN: 9784771027152
 
『野草 97』
 
2016年2月 中国文芸研究会
A5 154頁
2,500円 ISBN: 0914-224X
 
『さよなら的レボリューション 再見阿良(ツァイチェンアリャン)』
東山彰良
2016年3月 徳間書店
文庫 368頁
660円 ISBN: 9784198940850
 
『風よ、万里を翔けよ 新装版』
田中芳樹
2016年3月 中央公論新社
文庫 376頁
740円 ISBN: 9784122062344
 
『満州国演義 五 灰塵の暦』
船戸与一
2016年2月 新潮社
文庫 672頁
890円 ISBN: 9784101343242
 
『満州国演義 六 大地の牙』
船戸与一
2016年3月 新潮社
文庫 624頁
840円 ISBN: 9784101343259
 
『中国古典名劇選』
後藤裕也,西川芳樹,林雅清 編訳
2016年3月 東方書店
A5 432頁
4,200円 ISBN: 9784497216038
 
『中国古典小説研究 第19号』
中国古典小説研究会 編
2016年3月 汲古書院
B5 94頁
2,000円 ISBN: 1342-2545
 
『濱文庫所蔵唱本目録』(九州大学大学院言語文化研究院FLC 叢書XI)
中里見敬, 戚世雋,中尾友香梨,山根泰志,李麗君 編
2015年12月 花書院
B5 290頁
4,800円 ISBN: 9784865610505
 
『三国志詩話』
瀧口房州 撰
2016年3月 創英社/三省堂書店
四六 156頁
1,200円 ISBN: 9784881429426
 
『三国志演義成立史の研究』
井口千雪
2016年3月 汲古書院
A5 496頁
10,000円 ISBN: 9784762965678
 
『杜甫詩注 第五冊 侍従職の歌』
吉川幸次郎/ 興膳宏 編
2016年2月 岩波書店
A5 294頁
8,400円 ISBN: 9784000927659
 
『廣瀬淡窓』
高橋昌彦 編著/井上敏幸 監修
2016年1月 思文閣出版
四六 332頁
2,500円 ISBN: 9784784218172
 
『アジア遊学195 もう一つの日本文学史 室町・性愛・時間』
国文学研究資料館 編
2016年3月 勉誠出版
A5 288頁
2,800円 ISBN: 9784585226611
 
『水滸伝 上 替天行道』
渡辺仙州 編訳/佐竹美保 絵
2016年2月 偕成社
四六 350頁
1,800円 ISBN: 9784037448806
 
『水滸伝 下 魔星帰天』
渡辺仙州 編訳/佐竹美保 絵
2016年4月 偕成社
四六 342頁
1,800円 ISBN: 9784037448905
 
『中国の古橋 悠久の時を超えて(榊晃弘写真集)』
榊晃弘
2016年3月 花乱社
A4 160頁
5,200円 ISBN: 9784905327554
 
『医学衷中参西録』
張錫純/衷中会 編
2015年12月 たにぐち書店
A5 624頁
5,000円 ISBN: 9784861292668
 
『中国の百年目標を実現する第13次五ヵ年計画』
胡鞍鋼/小森谷玲子 訳
2016年4月 日本僑報社
四六 128頁
1,800円 ISBN: 9784861852220
 
『習近平の政治思想形成』(フィギュール彩50)
柴田哲雄
2016年3月 彩流社
四六 192頁
1,900円 ISBN: 9784779170522
 
『新・中国2016 習近平体制がまるわかり』(日経BPムック)
 
2016年4月 日経BP社
A5 162頁
907円 ISBN: 9784822279486
 
『未完の中国 課題としての民主化』
加々美光行
2016年3月 岩波書店
四六 286頁
2,600円 ISBN: 9784000248792
 
『中国経済六法 2016年版』
射手矢好雄 編
2016年1月 日本国際貿易促進協会
A5 2990頁
20,000円 ISBN: 9784930867742
 
『中国進出企業一覧 上場会社篇 2016-2017年版(CD-ROM付)』
21世紀中国総研 編
2016年2月 蒼蒼社
B5 720頁
24,000円 ISBN: 9784883601318
 
『中国経済学入門』
加藤弘之
2016年3月 名古屋大学出版会
A5 248頁
4,500円 ISBN: 9784815808341
 
『中国経済はどこまで崩壊するのか』
安達誠司
2016年3月 PHP研究所
新書 192頁
760円 ISBN: 9784569830575
 
『中国不安の実態 バブルの後に環境破壊 中国的腐敗』
小林幹夫
2016年2月 A.O.I.出版
A4 260頁
2,300円 ISBN:
 
『2020年の中国 「新常態」がもたらす変化と事業機会』
此本臣吾,松野豊,川嶋一郎 編著
2016年3月 東洋経済新報社
四六 304頁
2,000円 ISBN: 9784492444276
 
『チャイナ・リスクといかに向きあうか 日韓台の企業の挑戦』
園田茂人,蕭新煌 編
2016年3月 東京大学出版会
四六 286頁
3,600円 ISBN: 9784130402750
 
『新・アジア経済論 中国とアジア・コンセンサスの模索』
平川均,石川幸一,山本博史,矢野修一,小原篤次,小林尚朗 編著
2016年3月 文眞堂
A5 240頁
2,800円 ISBN: 9784830948961
 
『アズキと東アジア 日中韓台の域内市場と通商問題』
田島俊雄,張馨元,李海訓 編著
2016年3月 御茶の水書房
A5 342頁
6,800円 ISBN: 9784275020345
 
『中ロの石油・ガス協力 その実際と影響』
パイク・グンウク/西村可明 訳
2016年2月 文眞堂
A5 618頁
6,500円 ISBN: 9784830948930
 
『日中関係と日本経済界 国交正常化から「政冷経熱」まで』(現代中国地域研究叢書 17)
李彦銘
2016年2月 勁草書房
A5 332頁
5,200円 ISBN: 9784326349074
 
『VW不正と中国・ドイツ経済同盟 世界経済の支配者か、破壊者か』
真壁昭夫
2016年2月 小学館
四六 192頁
1,300円 ISBN: 9784093884655
 
『中国の環境行政財 社会主義市場経済における環境経済学』
金紅実
2016年2月 昭和堂
A5 226頁
2,800円 ISBN: 9784812215302
 
『東アジアの政治社会と国際関係』
家近亮子,川島真
2016年3月 NHK出版発売
A5 304頁
2,900円 ISBN: 9784595316265
 
『東アジアの政治と文化 近代化・安全保障・相互交流史』
大内憲昭,渡辺憲正 編著
2016年3月 明石書店
四六 312頁
3,600円 ISBN: 9784750343198
 
『中国vs朝鮮半島 憎悪と対立の歴史』(別冊宝島)
 
2016年4月 宝島社
B5 112頁
1,100円 ISBN: 9784800252098
 
『中国4.0 暴発する中華帝国』
エドワード・ルトワック/奥山真司 訳
2016年3月 文藝春秋
新書 208頁
780円 ISBN: 9784166610631
 
『米中激突で中国は敗退する 南シナ海での習近平の誤算』
長谷川慶太郎,小原凡司
2016年2月 東洋経済新報社
四六 208頁
1,500円 ISBN: 9784492444269
 
『田中角栄こそが対中売国者である 〈佐藤慎一郎・総理秘密報告書〉を読み解く』
鬼塚英昭
2016年3月 成甲書房
四六 304頁
1,800円 ISBN: 9784880863375
 
『古代東アジアと文字文化』
小倉滋司,国立歴史民俗博物館 編
2016年3月 同成社
四六 224頁
2,300円 ISBN: 9784886217189
 
『古代東アジアの女帝』
入江曜子
2016年3月 岩波書店
新書 240頁
780円 ISBN: 9784004315957
 
『中国古代環境史の研究』(汲古叢書132)
村松弘一
2016年2月 汲古書院
A5 512頁
12,000円 ISBN: 9784762960314
 
『中国古代都城の設計と思想 円丘祭祀の歴史的展開』
佐川英治
2016年2月 勉誠出版
B5 320頁
11,000円 ISBN: 9784585221432
 
『献帝の見た日食 後漢末から晋統一までの71の日蝕一覧』
幾喜三月
2015年12月 楽史舎
A5 66頁
556円 ISBN:
 
『三国志 運命の十二大決戦』
渡邉義浩
2016年3月 祥伝社
新書 288頁
820円 ISBN: 9784396114572
 
『『隋書』音楽志訳注』
六朝楽府の会 編著
2016年2月 和泉書院
A5 570頁
10,000円 ISBN: 9784757607897
 
北京大学版 中国の文明 4 文明の確立と変容 下 秦漢─魏晋南北朝』
稲畑耕一郎 日本語版監修・監訳
2016年4月 潮出版社
菊判 384頁
4,800円 ISBN: 9784267020247
 
『武帝 始皇帝をこえた皇帝』(世界史リブレット 人 12)
冨田健之
2016年2月 山川出版社
A5 96頁
800円 ISBN: 9784634350120
 
『秦漢出土文字史料の研究 形態・制度・社会』(創文社東洋学叢書)
籾山明
2015年12月 創文社
A5 478頁
9,500円 ISBN: 9784423192726
 
『中国古代国家と情報伝達 秦漢簡牘の研究』(汲古叢書133)
藤田勝久
2016年3月 汲古書院
A5 722頁
15,000円 ISBN: 9784762960321
 
『前漢国家構造の研究』(早稲田大学学術叢書46)
楯身智志
2016年3月 早稲田大学出版部
A5 656頁
7,400円 ISBN: 9784657167026
 
『漢唐法制史研究』
冨谷至
2016年2月 創元社
A5 558頁
7,800円 ISBN: 9784423741092
 
『古代官僚制と遣唐使の時代』(同成社古代史選書16)
井上亘
2016年3月 同成社
A5 364頁
7,800円 ISBN: 9784886217073
 
『東アジアの礼・儀式と支配構造』
古瀬奈津子 編
2016年3月 吉川弘文館
A5 326頁
10,000円 ISBN: 9784642046282
 
『豊田五郎 契丹文字研究論集』
豊田五郎,武内康則/武内康則 編
2015年12月 松香堂
A4 414頁
4,500円 ISBN: 9784879746948
 
『興亡の世界史 シルクロードと唐帝国』(講談社学術文庫)
森安孝夫
2016年3月 講談社
文庫 432頁
1,280円 ISBN: 9784062923514
 
『南宋の文人と出版文化 王十朋と陸游をめぐって』
甲斐雄一
2016年3月 九州大学出版会
A5 208頁
3,600円 ISBN: 9784798501758
 
『清代文書資料の研究』(汲古叢書 131)
加藤直人
2016年2月 汲古書院
A5 448頁
12,000円 ISBN: 9784762960307
 
『大清帝国隆盛期の実像 第四代康煕帝の手紙から 1661-1722』(清朝史叢書)
岡田英弘
2016年3月 藤原書店
四六 472頁
3,800円 ISBN: 9784865780666
 
『海賊からみた清朝 十八~十九世紀の南シナ海』(清朝史叢書)
豊岡康史
2016年3月 藤原書店
四六 408頁
4,600円 ISBN: 9784865780635
 
『陳公博の革命イデオロギー 「民主主義革命」論の形成と崩壊』
新地比呂志
2016年3月 晃洋書房
A5 242頁
4,000円 ISBN: 9784771026995
 
『近代中国の電信建設と対外交渉 国際通信をめぐる多国間協調・対立関係の変容』(現代中国地域研究叢書16)
薛軼群
2016年2月 勁草書房
A5 262頁
4,600円 ISBN: 9784326349067
 
『満洲電信電話株式会社 そのメディア史的研究』
白戸健一郎
2016年2月 創元社
A5 254頁
3,600円 ISBN: 9784422300672
 
『満洲航空 空のシルクロードの夢を追った永淵三郎』
杉山徳太郎
2016年3月 論創社
四六 478頁
3,500円 ISBN: 9784846014322
 
『帝国を調べる 植民地フィールドワークの科学史』
坂野徹 編著
2016年2月 勁草書房
A5 256頁
3,400円 ISBN: 9784326200542
 
『帝国日本と地政学 アジア・太平洋戦争期における地理学者の思想と実践』
柴田陽一
2016年3月 清文堂
A5 432頁
9,600円 ISBN: 9784792409531
 
『重慶大爆撃の研究』
潘洵/徐勇,波多野澄雄 監修/柳英武 訳
2016年2月 岩波書店
A5 350頁
5,600円 ISBN: 9784000611053
 
『増補版 1★9★3★7(イクミナ)』
辺見庸
2016年3月 河出書房新社
四六 408頁
2,300円 ISBN: 9784309247526
 
『植民地教育支配とモラルの相克』(植民地教育史研究年報18)
日本植民地教育史研究会運営委員会 編
2016年3月 皓星社
A5 244頁
2,000円 ISBN: 9784774406084
 
『中国国民性の歴史的変遷 専制主義と名誉意識』
張宏傑/小林一美,多田狷介, 土屋紀義,藤谷浩悦 訳/小林一美 解題
2016年3月 集広舎
A5 398頁
3,400円 ISBN: 9784904213384
 
『日中比較産業史 取引慣行と制度に見る戦前期日中経済の特質』
四方田雅史
2016年2月 春風社
A5 334頁
3,700円 ISBN: 9784861104862
 
『近代中国の総商会制度 繋がる華人の世界』
陳來幸
2016年2月 京都大学学術出版会
A5 382頁
4,600円 ISBN: 9784876988952
 
『高橋継男教授古稀記念 東洋大学東洋史論集』
編集委員会 編
2016年3月 東洋大学文学部史学科東洋史研究室発行/汲古書院発売
A5 740頁
12,000円 ISBN: 9784762995637
 
『岡田英弘著作集7 歴史家のまなざし 〈附〉年譜/全著作一覧』
岡田英弘
2016年2月 藤原書店
四六 594頁
6,800円 ISBN: 9784865780598
 
『律令制度と日本古代の婚姻・家族に関する研究』
胡潔
2016年2月 風間書房
A5 368頁
8,000円 ISBN: 9784759921212
 
『中国から見た古琉球の世界』
孫薇
2016年2月 琉球新報社
A5 270頁
1,900円 ISBN: 9784897421988
 
『近代アジア市場と朝鮮 開港・華商・帝国』
石川亮太
2016年2月 名古屋大学出版会
A5 568頁
7,200円 ISBN: 9784815808327
 
『開港期朝鮮の戦略的外交 1882-1884』
酒井裕美
2016年3月 大阪大学出版会
A5 344頁
6,200円 ISBN: 9784872595314
 
『モンゴル人ジェノサイドに関する基礎資料(8) 反右派闘争から文化大革命へ』(内モンゴル自治区の文化大革命8)
楊海英 編
2016年3月 風響社
A4 980頁
20,000円 ISBN: 9784894898882
 
『太陽がほしい 「慰安婦」とよばれた中国女性たちの人生の記録』
班忠義
2016年3月 合同出版
A5 112頁
1,000円 ISBN: 9784772612562
 
『平和と共生をめざす東アジア共通教材 歴史教科書・アジア共同体・平和的共存』
山口剛史 編著
2016年3月 明石書店
A5 260頁
3,800円 ISBN: 9784750343235
 
『グローバルヒストリーと東アジア史』
羽田正 編
2016年3月 東京大学出版会
A5 328頁
5,800円 ISBN: 9784130203036
 
『中国女性史研究 第25号』
 
2016年2月 中国女性史研究会
B5 126頁
1,000円 ISBN:
 
『中日文化研究 第3号』
 
42339 中日文化研究所
A5 112頁
500円 ISBN:
 
『中日文化研究所論文集 第3号』
 
42339 中日文化研究所
A5 186頁
700円 ISBN:
 
『祖先と資源の民族誌 中国雲南省を中心とするハニ=アカ族の人類学』
稲村務
42430 めこん
A5 566頁
7,500円 ISBN: 9784839602963
 
『つながりの民族誌 中国摩梭人の母系社会における「共生」への模索』
金縄初美
42401 春風社
A5 468頁
5,000円 ISBN: 9784861104879
 
『日中刑事法の基礎理論と先端問題 日中刑事法シンポジウム報告書』(中国刑事法の 形成と特色15)
山口厚,甲斐克則 編
42401 成文堂
A5 226頁
2,500円 ISBN: 9784792351748
 
『中国21 Vol.44 中国農業大転換』
愛知大学現代中国学会 編
42430 東方書店
A5 196頁
2,000円 ISBN: 9784497216045
 
『爆買いと反日 中国人の不可解な行動原理』
柯隆
42430 時事通信社
新書 276頁
1,400円 ISBN: 9784788714441
 
『中国第二の大陸アフリカ 100万の移民が築く新たな帝国』
ハワード・W・フレンチ/栗原泉 訳
42430 白水社
四六 348頁
2,200円 ISBN: 9784560084915
 
『東アジアの大学・大学院 入学者選抜制度の比較 中国・台湾・韓国・日本』
南部広孝
42401 東信堂
A5 206頁
3,200円 ISBN: 9784798913322
 
『中国帰国者をめぐる包摂と排除の歴史社会学 境界文化の生成とそのポリティクス』
南誠
42401 明石書店
A5 280頁
5,000円 ISBN: 9784750343143
 
『世界と日本の移民エスニック集団とホスト社会 日本社会の多文化化に向けたエス ニック・コンフリクト研究』
山下清海 編著
42430 明石書店
A5 336頁
4,600円 ISBN: 9784750343242
 
『完全定本 風水大全(新装版)』
盧恆立(レイモンド・ロー)/山道帰一 監訳/島内大乾 訳
42430 河出書房新社
A5 336頁
3,800円 ISBN: 9784309276861
 
『秘密結社 チャイニーズ・フリーメーソン』
鈴木勝夫
42401 宝島社
四六 240頁
1,200円 ISBN: 9784800250902
 
『「心身/身心」と環境の哲学 東アジアの伝統思想を媒介に考える』
伊東貴之 編
42430 汲古書院
A5 820頁
20,000円 ISBN: 9784762965685
 
『孝の風景 説話表象文化論序説』
宇野瑞木
42401 勉誠出版
A5 824頁
15,000円 ISBN: 9784585291183
 
『聖と狂 聖人・真人・狂者』(シリーズ・キーワードで読む中国古典3)
内山直樹, 土屋昌明,廖肇亨/志野好伸 編
42430 法政大学出版局
四六 264頁
2,600円 ISBN: 9784588100338
 
『唐代天台法華思想の研究 荊渓湛然における天台法華経疏の注釈をめぐる諸問題』
松森秀幸
42430 法蔵館
A5 534頁
10,000円 ISBN: 9784831873972
 
『禅語 黄老の教』
藤井政雄
42430 創英社/三省堂書店
四六 224頁
1,600円 ISBN: 9784881429457
 
『荘子』(人と思想38)
鈴木修次
42430 清水書院
新書 208頁
1,200円 ISBN: 9784389420383
 
『悩まない心をつくる人生講義 タオイズムの教えを現代に活かす』
チーグアン・ジャオ/町田晶 訳
42461 日本僑報社
四六 256頁
1,900円 ISBN: 9784861852152
 
『大学・中庸 ビギナーズ・クラシックス 中国の古典』(角川ソフィア文庫)
矢羽野隆男
42401 KADOKAWA
文庫 304頁
920円 ISBN: 9784044000103
 
『厚黒学』(徳間文庫カレッジ)
李宗吾/尾鷲卓彦 訳
42430 徳間書店
文庫 320頁
1,100円 ISBN: 9784199070570
 
『朱熹修養論の研究』
宮下和大
42370 麗澤大学出版会
A5 250頁
2,800円 ISBN: 9784892056321
 
『科挙と性理学 明代思想史新探』
三浦秀一
42401 研文出版
A5 368頁
6,500円 ISBN: 9784876364077
 
『中国近代の秘密宗教』
李世瑜/武内房司 監訳
42430 研文出版
A5 426頁
4,800円 ISBN: 9784876364084
 
『江戸後期儒者のフィロロギー 原典批判の諸相とその国際比較』
竹村英二
42430 思文閣出版
A5 256頁
5,500円 ISBN: 9784784218387
 
『徂徠と崑崙』
末木恭彦
42401 春風社
四六 252頁
3,500円 ISBN: 9784861104947
 
『近世日本の「礼楽」と修辞 荻生徂徠以後の「接人」の制度構想』
高山大毅
42401 東京大学出版会
A5 414頁
6,400円 ISBN: 9784130362580
 
『斯道文庫論集 第五十輯』
 
42401 斯道文庫
A5 626頁
3,500円 ISBN: 0559-7927
 
『東洋学文献類目 二〇一三年度』
 
42401 京都大学人文科学研究所附属東アジア人文情報学研究センター
A4 640頁
2,500円 ISBN: 1343-425X
 
『テーマで読み解く 中国の文化』
湯浅邦弘 編著
42430 ミネルヴァ書房
A5 438頁
3,500円 ISBN: 9784623075096
 
『論集:中国学と情報化』
漢字文献情報処理研究会 編著
42430 好文出版
A5 144頁
2,500円 ISBN: 9784872201963