中国関連書籍紹介
トップ  > 中国関連その他>  中国関連書籍紹介 >  中国関連書籍紹介リスト 2016年vol.05

中国関連書籍紹介リスト 2016年vol.05

(書籍情報提供:株式会社東方書店 2016年6月、※価格は税抜き「本体価格」)

pickup『中国式発展の独自性と普遍性 「中国模式」の提起をめぐって』
宇野重昭,江口伸吾,李暁東 編
2016年3月 国際書院 image
A5 392頁
3,800円 ISBN: 9784877912734
 中国模式論争の問題群の検討を踏まえ、「国家と市民社会」「市場経済と格差」「共振する中国と国際社会」の各テーマを通して中国の現実に内在的視点から接近し、独自性と普遍性の間で揺れる中国式発展の行方を考える。
 
pickup『民族文化資源とポリティクス 中国南部地域の分析から』
塚田誠之 編
2016年3月 風響社 image
A5 504頁
5,000円 ISBN: 9784894892286

 資源化された民族の記憶や人々の経験は、「モノ」となり、政府、知識人、企業、一般民といった様々な主体によって操作されることとなる。本書は、発展変化の著しい中国南部の多様な事例から、諸主体間のせめぎあいや妥協を分析。中国現代社会論の再構築。

 
『ちがいがわかる対照表 日本の漢字 中国の漢字』
伊奈垣圭映
2015年12月 水山産業
A5 304頁
2,000円 ISBN: 9784906860760
 
『漢字と日本語』(講談社現代新書)
高島俊男
2016年4月 講談社
新書 336頁
880円 ISBN: 9784062883672
 
『漢字の使い分けときあかし辞典』
円満字二郎
2016年3月 研究社
四六 608頁
2,300円 ISBN: 9784767434780
 
『東アジア言語接触の研究』
沈国威,内田慶市 編著
2016年2月 関西大学出版部
A5 442頁
4,000円 ISBN: 9784873546223
 
『《醒世姻縁傳》方言語彙辞典』
植田均
2016年3月 白帝社
A5 376頁
9,074円 ISBN: 9784863982086
 
『中国語学研究 開篇 Vol. 34』
『開篇』編集部 編
2015年12月 好文出版
B5 344頁
1,800円 ISBN: 9784872201956
 
『中国語話者のための日本語教育研究 第6号』
中国語話者のための日本語教育研究会 編
2015年7月 日中言語文化出版社
A5 102頁
1,500円 ISBN: 9784905013853
 
『東アジアにおける〈書の美学〉の伝統と変容』
神林恒道,萱のり子,角田勝久 編
2016年4月 三元社
A5 504頁
5,200円 ISBN: 9784883034055
 
『〈花〉の構造 日本文化の基層』
石川九楊
2016年4月 ミネルヴァ書房
四六 230頁
2,000円 ISBN: 9784623075188
 
『北宋絵画史の成立』
塚本麿充
2016年4月 中央公論美術出版
B5 752頁
28,000円 ISBN: 9784805507582
 
『中国無形文化遺産の美 剪紙 切り絵の寓意を読み解く』
王海霞 主編/周佳 編著/張京花 訳
2016年4月 科学出版社東京
B5 112頁
4,800円 ISBN: 9784907051402
 
『〔愛蔵版〕中華電影史話 一兵卒の日中映画回想記 1939-1945』
辻久一/清水晶 校註
2016年4月 凱風社
四六 436頁
3,500円 ISBN: 9784773640038
 
『老生』
賈平凹/吉田富夫 訳
2016年4月 中央公論新社
四六 524頁
3,700円 ISBN: 9784120048487
 
『敵か、友か 1926-1936』(日中の120年 文芸・評論作品選2)
張競,村田雄二郎 編
2016年4月 岩波書店
A5 328頁
4,200円 ISBN: 9784000272223
 
『王安憶論 ある上海女性作家の精神史』
松村志乃
2016年3月 中国書店
A5 238頁
6,000円 ISBN: 9784903316499
 
『沈黙の島』(台湾文学セレクション 3)
蘇偉貞/倉本知明 訳
2016年3月 あるむ
四六 348頁
2,300円 ISBN: 9784863331020
 
『カシュガルの道』
スザンヌ・ジョインソン/中村久里子 訳
2016年3月 西村書店
四六 368頁
1,500円 ISBN: 9784890137480
 
『日本中国当代文学研究会会報 第29号』
 
2015年11月 日本中国当代文学研究会
B5 74頁
1,000円 ISSN: 1340-8879
 
『日中文学文化研究 No.5 2016』
 
2016年3月 日中文学文化研究学会
A5 92頁
2,000円 :
 
『日中児童文化2015』
 
2015年11月 日中児童文学美術交流センター
A5 98頁
1,200円  
 
『虹の図書室 第2巻第15号(通巻35号)2016 特集:湯湯の短編童話』
日中児童文学
2016年2月 美術交流センター
A5 140頁
1,000円  
 
『『海上花列伝』語彙例釈』
宮田一郎 編著
2016年4月 汲古書院
A5 1298頁
20,000円 ISBN: 9784762936319
 
『水滸伝早わかりハンドブック』
渡辺仙州/佐竹美保 絵
2016年4月 偕成社
四六 240頁
1,200円 ISBN: 9784037449001
 
『『捜神記』のどうぶつたち』
矢野光治
2016年3月 駿河台出版社
A5 288頁
4,000円 ISBN: 9784411022400
 
『奈良・平安朝漢詩文と中国文学』
波戸岡旭
2016年3月 笠間書院
A5 372頁
8,500円 ISBN: 9784305708007
 
『重層と連関 続 中国故事受容論考』
山田尚子
2016年3月 勉誠出版
A5 272頁
6,500円 ISBN: 9784585291213
 
『中国学志 離号(第30号)』
 
2015年12月 大阪市立大学中国学会
A5 150頁
1,852円  
 
『風絮 第12号』
日本詞曲学会 編
2015年12月 あるむ発売
A5 340頁
2,000円 ISBN: 9784863331044
 
『中国詩文論叢 第34集』
 
2015年12月 中国詩文研究会
A5 238頁
2,500円  
 
『南京 街路の時間(写真集)』
宮原咸太郎,宮原恵子
2016年3月 現代写真研究所出版局
B5横 80頁
1,900円 ISBN: 9784903564227
 
『ヒマラヤの東 山岳地図帳 チベットのアルプスとその彼方』
中村保
2016年1月 ナカニシヤ出版
菊倍 352頁
10,000円 ISBN: 9784779509940
 
『地球の歩き方 中国 2016年~2017年版』
地球の歩き方編集室 編
2016年4月 ダイヤモンド社
A5変 720頁
1,800円 ISBN: 9784478048719
 
『現代中国法入門 第7版』(外国法入門双書)
高見澤磨,鈴木賢,宇田川幸則
2016年3月 有斐閣
四六 434頁
2,900円 ISBN: 9784641048171
 
『中華人民共和国新民事訴訟法 実務解説』(中国法実務解説シリーズ)
翁道逵 編
2016年5月 HSJ株式会社
B5 186頁
1,800円  
 
『中国政治 習近平時代を読み解く』
毛里和子
2016年4月 山川出版社
四六 128頁
1,200円 ISBN: 9784634640818
 
『超大国・中国のゆくえ 3 共産党とガバナンス』
菱田雅晴,鈴木隆
2016年4月 東京大学出版会
四六 262頁
3,200円 ISBN: 9784130342933
 
『日本の対中国関与外交政策 開発援助から見た日中関係』
高嶺司
2016年3月 明石書店
A5 280頁
3,600円 ISBN: 9784750343037
 
『チャイナドリームと日中関係』(北東アジア研究選書)
関西日中関係学会、神戸社会人大学,桜美林大学北東アジア総合研究所 編
2016年3月 桜美林大学北東アジア総合研究所
四六 182頁
1,400円 ISBN: 9784904794722
 
『中国で考えた2050年の日本と中国 北京烈日 決定版』
丹羽宇一郎
2016年2月 文藝春秋
文庫 256頁
640円 ISBN: 9784167905576
 
『激動のアジア外交とともに 外交官の証言』
池田維
2016年3月 中央公論新社
四六 294頁
1,800円 ISBN: 9784120048432
 
『日中貿易必携 2016 中国ビジネスの実用ガイドブック』
 
2016年4月 日本国際貿易促進協会
B6 260頁
3,500円 ISBN: 9784930867759
 
『二重の罠を超えて進む中国型資本主義 「曖昧な制度」の実証分析』
加藤弘之, 梶谷懐 編著
2016年3月 ミネルヴァ書房
A5 316頁
6,000円 ISBN: 9784623075942
 
『現代中国産業発展の研究 製造業実態調査から得た発展論理』
渡辺幸男
2016年3月 慶應義塾大学出版会
A5 352頁
4,500円 ISBN: 9784766423174
 
『中国子会社の清算・持分譲渡の実務 法務・税務・労務・経営判断』
森村元
2016年3月 税務整理協会
A5 332頁
3,600円 ISBN: 9784419063443
 
『蚕糸と現代中国』(プリミエ・コレクション74)
倪卉
2016年3月 京都大学学術出版会
A5 330頁
4,000円 ISBN: 9784814000210
 
『中国公認会計士の戦略(2005年~2014年)』
李文忠
2016年4月 青山社
A5 230頁
3,500円 ISBN: 9784883593446
 
『中国が仕掛けるインテリジェンス戦争 国家戦略に基づく分析』
上田篤盛
2016年4月 並木書房
A5 288頁
2,500円 ISBN: 9784890633388
 
『中国GDPの大嘘』
高橋洋一
2016年4月 講談社
四六 224頁
1,300円 ISBN: 9784062200707
 
『希望の日米同盟 アジア太平洋の海洋安全保障』
世界平和研究所 編/北岡伸一,久保文明 監修
2016年4月 中央公論新社
四六 326頁
2,700円 ISBN: 9784120048296
 
『アジア共同体への信頼醸成に何が必要か リージョナリズムとグローバリズムの狭 間で』
金香男 編著
2016年3月 ミネルヴァ書房
A5 310頁
5,000円 ISBN: 9784623074525
 
『日本が中国の属国にさせられる日』
副島隆彦
2016年4月 KKベストセラーズ
四六 272頁
1,500円 ISBN: 9784584137116
 
『まだまだ日本が中国で儲けられる9つの理由 』
高澤真治
2016年4月 成甲書房
四六 288頁
1,700円 ISBN: 9784880863382
 
『「中国大恐慌」以後の世界と日本 各国に広まるチャイナショックの現実と今後』
宮崎正弘
2016年3月 徳間書店
新書 264頁
1,000円 ISBN: 9784198641498
 
『中国 大停滞』
田中直毅
2016年3月 日本経済新聞出版社
四六 344頁
1,800円 ISBN: 9784532169862
 
『入門 国境学』
岩下明裕
2016年3月 中央公論新社
新書 262頁
860円 ISBN: 9784121023667
 
『爆買い中国人は、なぜうっとうしいのか?』(講談社+α新書)
陽陽
2016年3月 講談社
新書 208頁
840円 ISBN: 9784062729345
 
『台湾と尖閣ナショナリズム 中華民族主義の実像』
本田善彦
2016年4月 岩波書店
四六 220頁
2,400円 ISBN: 9784000611145
 
『覇者・鴻海の経営と戦略』(Minerva Library 〈経営学〉1)
喬晋建
2016年3月 ミネルヴァ書房
A5 436頁
6,500円 ISBN: 9784623075508
 
『名古屋大学東洋史研究報告 40』
 
2016年3月 名古屋大学東洋史研究会
A5 142頁
1,500円  
 
『明大アジア史論集 第20号記念号』
 
2016年3月 明治大学東洋史談話会
B5 154頁
1,500円 ISSN: 2188-8140
 
『東北大学 東洋史論集 第十二輯 寺田隆信博士追悼論文集』
東北大学文学部東洋史研究室
2016年3月 東北大学東洋史論集編集員会
A5 428頁
5,000円 ISSN: 0289-7407
 
『東アジア 歴史と文化 第25号』
 
2016年3月 新潟大学東アジア学会
A5 82頁
1,000円  
 
『法史学研究会会報 第19号』
 
2016年3月 法史学研究会
B5 192頁
2,500円  
 
『秦漢時代における皇帝と社会』
福島大我
2016年2月 専修大学出版局
A5 220頁
2,600円 ISBN: 9784881253038
 
『三国志曹操 「曹操=悪役」が根底から覆る!』(別冊宝島)
 
2016年3月 宝島社
B5 128頁
800円 ISBN: 9784800251152
 
『三国志群雄録 増補改訂版』(徳間文庫カレッジ)
坂口和澄
2016年4月 徳間書店
文庫 686頁
1,800円 ISBN: 9784199070563
 
『玄奘(新装版)』(人と思想106)
三友量順
2016年4月 清水書院
新書 208頁
1,200円 ISBN: 9784389421069
 
『ソグド人墓誌研究』
石見清裕 編著
2016年3月 汲古書院
A5 448頁
12,000円 ISBN: 9784762965616
 
『中国都市論への挑動』
大阪市立大学大学院文学研究科東洋史学専修研究室 編
2016年3月 汲古書院
A5 430頁
8,000円 ISBN: 9784762928925
 
『興亡の世界史 モンゴル帝国と長いその後』(講談社学術文庫)
杉山正明
2016年4月 講談社
文庫 368頁
1,150円 ISBN: 9784062923521
 
『清初皇帝政治の研究』(立命館大学文学部人文学研究叢書 6)
磯部淳史
2016年3月 風間書房
A5 262頁
6,500円 ISBN: 9784759921243
 
『中国の教育救国 近現代教育家評伝』(汲古叢書134)
小林善文
2016年4月 汲古書院
A5 384頁
10,000円 ISBN: 9784762960338
 
『梁啓超 東アジア文明史の転換』(岩波現代全書87)
狭間直樹
2016年4月 岩波書店
四六 224頁
2,000円 ISBN: 9784000291873
 
『西安事変と中国共産党 西安事変80周年』
岡崎邦彦
2016年2月 大東文化大学東洋研究所
A5 318頁
3,000円 ISBN: 9784904626214
 
『「海国」日本の歴史 世界の海から見る日本』
宮崎正勝
2016年3月 原書房
四六 276頁
2,800円 ISBN: 9784562052929
 
『シルクロードと近代日本の邂逅 西域古代資料と日本近代仏教』
荒川正晴 柴田幹夫 編
2016年3月 勉誠出版
A5 824頁
8,500円 ISBN: 9784585221258
 
『16・17世紀の海商・海賊 アドリア海のウスコクと東シナ海の倭寇』
越村勲 編
2016年3月 彩流社
A5 252頁
3,200円 ISBN: 9784779121463
 
『移動と交流の近世アジア史』
守川知子 編著
2016年3月 北海道大学出版会
A5 306頁
5,200円 ISBN: 9784832968172
 
『日清開戦前夜における日本のインテリジェンス 明治前期の軍事情報活動と外交政策』(MINERVA日本史ライブラリー 28)
関誠
2016年3月 ミネルヴァ書房
A5 422頁
6,500円 ISBN: 9784623076659
 
『図書館をめぐる日中の近代 友好と対立のはざまで』
小黒浩司
2016年4月 青弓社
A5 282頁
3,600円 ISBN: 9784787200594
 
『博物館という装置 帝国・植民地・アイデンティティ』
石井正己 編
2016年3月 勉誠出版
A5 414頁
4,200円 ISBN: 9784585200383
 
『近代日本の人類学史 帝国と植民地の記憶』
中生勝美
2016年3月 風響社
A5 620頁
5,000円 ISBN: 9784894892279
 
『日本の対内モンゴル政策の研究 内モンゴル自治運動と日本外交 1933-1945年』
ガンバガナ
2016年2月 青山社
A5 316頁
6,944円 ISBN: 9784883593460
 
『指紋と近代 移動する身体の管理と統治の技法』
高野麻子
2016年2月 みすず書房
四六 304頁
3,700円 ISBN: 9784622079675
 
『満川亀太郎 慷慨の志猶存す』(ミネルヴァ日本評伝選)
福家崇洋
2016年4月 ミネルヴァ書房
四六 402頁
4,000円 ISBN: 9784623076826
 
『復興亜細亜の諸問題 新亜細亜小論』
大川周明
2016年4月 中央公論新社
文庫 456頁
1,000円 ISBN: 9784122062504
 
『編集復刻版 根岸佶著作集 第2巻』
根岸佶/三好章 編・解説
2016年3月 不二出版
B5 602頁
22,000円 ISBN: 9784835078007
 
『満蒙開拓青少年義勇軍の旅路 光と闇の満洲』
旅の文化研究所 編
2016年4月 森話社
四六 288頁
2,700円 ISBN: 9784864050944
 
『白楊樹の墓標 満蒙開拓青少年義勇軍の記録』
森本繁
2016年3月 原書房
四六 356頁
2,500円 ISBN: 9784562053148
 
『小崎外交官、世界を巡る 東亜同文書院大学、愛知大学から各国大使・公使としての 軌跡』(愛知大学東亜同文書院ブックレット 9)
小崎昌業
2016年3月 あるむ
A5 114頁
926円 ISBN: 9784863331051
 
『漢字廃止の思想史』
安田敏朗
2016年4月 平凡社
四六 552頁
4,200円 ISBN: 9784582833126
 
『植民地を読む 「贋」日本人たちの肖像』
星名宏修
2016年4月 法政大学出版局
四六 300頁
3,000円 ISBN: 9784588603433
 
『奈良女子高等師範学校とアジアの留学生』(奈良女子大学叢書 1)
奈良女子大学アジア・ジェンダー文化学研究センター 編
2016年3月 敬文舎
A5 432頁
4,500円 ISBN: 9784906822836
 
『中嶋嶺雄著作選集 2 逆説の文化大革命』
中嶋嶺雄
2016年3月 桜美林大学北東アジア総合研究所
A5 326頁
3,800円 ISBN: 9784904794623
 
『中国文化55のキーワード』(世界文化シリーズ6)
武田雅哉,加部勇一郎,田村 容子 編著
2016年4月 ミネルヴァ書房
A5 298頁
2,500円 ISBN: 9784623076536
 
『香港を知るための60章』(エリア・スタディーズ)
吉川雅之,倉田徹 編著
2016年3月 明石書店
四六 400頁
2,000円 ISBN: 9784750342535
 
『「華人」という描線 行為実践の場からの人類学的アプローチ』
津田浩司,櫻田涼子,伏木香織 編
2016年3月 風響社
A5 390頁
5,000円 ISBN: 9784894892248
 
『僑郷 華僑のふるさとをめぐる表象と実像 』(東北アジア研究専書 中国の底流シ リーズ6)
川口幸大,稲澤努 編
2016年3月 行路社
A5 316頁
3,000円 ISBN: 9784875343820
 
『〈宗族〉と中国社会 その変貌と人類学的研究の現在』
瀬川昌久,川口幸大 編
2016年3月 風響社
四六 310頁
2,500円 ISBN: 9784894892316
 
『中国モンゴル民族教育の変容 バイリンガル教育と英語教育の導入をめぐって』
ハスゲレル
2016年2月 現代図書発行
A5 190頁
5,278円 ISBN: 9784434216718
 
『諸外国の初等中等教育』(教育調査 第150集)
文部科学省
2016年4月 明石書店
A4 360頁
3,600円 ISBN: 9784750343303
 
『ポスト改革期の中国社会保障はどうなるのか 選別主義から普通主義への転換の中 で』(Minerva Library〈社会福祉〉3)
沈潔,澤田ゆかり 編著
2016年3月 ミネルヴァ書房
A5 350頁
6,000円 ISBN: 9784623074518
 
『現代中国の〈イスラーム運動〉 生きにくさを生きる回族の民族誌』
奈良雅史
2016年2月 風響社
A5 340頁
5,000円 ISBN: 9784894892200
 
『雲南ムスリム・ディアスポラの民族誌』
木村自
2016年2月 風響社
A5 278頁
4,000円 ISBN: 9784894892224
 
『中央ユーラシアへの現代的視座』(中央大学政策文化総合研究所研究叢書21)
梅村坦 編
2016年3月 中央大学出版部
A5 214頁
2,500円 ISBN: 9784805714201
 
『社会凝集力の日中比較社会学 祖国・伝統・言語・権威』(Minerva Library〈社会学〉2)
鍾家新
2016年4月 ミネルヴァ書房
A5 290頁
3,500円 ISBN: 9784623075843
 
『東アジア伝統の継承と交流』(山口大学大学院東アジア研究科 東アジア研究叢書3)
馬彪,阿部泰記 編
2016年3月 白帝社
A5 312頁
4,500円 ISBN: 9784863982208
 
『オニ考 コトバでたどる民間信仰』
山口建治
2016年3月 勁草書房
四六 296頁
2,800円 ISBN: 9784326950522
 
『海外で困る前に読む本 中国・香港マカオ編』
さかいもとみ
2016年3月 キョーハンブックス
四六 128頁
1,100円 ISBN: 9784876416547
 
『『論語』と孔子の生涯』(中公叢書)
影山輝國
2016年3月 中央公論新社
四六 304頁
1,900円 ISBN: 9784120048166
 
『温孔知心 孔子の心、経営の鏡』
史文珍/汪宇 訳
2016年4月 日本僑報社
四六 224頁
1,900円 ISBN: 9784861852053
 
『アミオ訳 孫子〔漢文・和訳完全対照版〕』(ちくま学芸文庫)
守屋淳 監訳/臼井真紀 訳
2016年4月 筑摩書房
文庫 336頁
1,200円 ISBN: 9784480097262
 
『東洋易学思想論攷』
濱久雄
2016年3月 明徳出版社
A5 502頁
9,000円 ISBN: 9784896199581
 
『超訳菜根譚 あなたは幸せにならなければならない』
洪自誠 原著/野中根太郎
2016年4月 アイバス出版/サンクチュアリ出版発売
四六 268頁
1,500円 ISBN: 9784861136184
 
『神話から神化へ 中国民間宗教における神仏観』(関西大学東西学術研究所 訳注シリーズ18)
劉雄峰/二階堂善弘 監訳
2015年12月 関西大学出版部
A5 228頁
2,900円 ISBN: 9784873546186
 
『アジア遊学 196 仏教をめぐる日本と東南アジア地域』
大澤広嗣 編
2016年3月 勉誠出版
A5 256頁
2,200円 ISBN: 9784585226628
 
『日中比較思想序論 「名」と「言」』(汲古選書 73)
王小林
2016年3月 汲古書院
四六 304頁
4,300円 ISBN: 9784762950735
 
『世界史のなかの世界 文明の対話、政治の終焉、システムを越えた社会』
汪暉/丸川哲史 訳
2016年5月 青土社
四六 344頁
2,800円 ISBN: 9784791769278
 
『書物学 7 医書の世界』
 
2016年3月 勉誠出版
B5 96頁
1,500円 ISBN: 9784585207078