中国関連書籍紹介リスト 2016年vol.06
(書籍情報提供:株式会社東方書店 2016年7月、※価格は税抜き「本体価格」)
![]() |
||
戚傑 | ||
2016年3月 | 白帝社 | ![]() |
A5 | 80頁 | |
1,800円 | ISBN: 9784863982321 | |
日本語と中国語の同形語について、その本来の意味からの転用の違いを研究することで、その背景となるそれぞれの国の政治、文化、社会が見えてくる。本書は、それにより多人種・多文化共生への助けとなることを目標とし、さらにそれを踏まえ、言語教育・多文化教育のあり方を考察した。(白帝社HPより) | ||
![]() |
||
尹相国 | ||
2016年4月 | 時潮社 | ![]() |
A5 | 306頁 | |
3,200円 | ISBN: 9784788807099 | |
●企業統治の実際を中国の現場で考える 1990年代冒頭の中国(上海)株式市場の再開を機に、中国国有企業が集団所有形態から株式化にどう対応し、コーポレート・ガバナンスをいかに活用してきたか、豊富な事例をもとに米・日・独との比較をまじえて検討する。進出企業関係者必携の一冊 |
||
『漢和辞典の謎 漢字の小宇宙で遊ぶ』 | |
今野真二 | |
2016年3月 | 光文社 |
新書 | 344頁 |
860円 | ISBN: 9784334039110 |
『甲骨文字辞典』 | |
落合淳思 | |
2016年3月 | 朋友書店 |
A5 | 762頁 |
8,800円 | ISBN: 9784892811500 |
『漢字のなりたち 日英対訳 The Origin of Chinese Characters Japanese and English』 | |
白川静/アラン・スウェイツ 訳 | |
2016年5月 | 平凡社 |
A5 | 128頁 |
1,600円 | ISBN: 9784582403374 |
『清代学術と言語学 古音学の思想と系譜』 | |
木下鉄矢 | |
2016年5月 | 勉誠出版 |
A5 | 276頁 |
7,000円 | ISBN: 9784585210351 |
『中国語名詞性フレーズの類型学的研究』(中国語をベースとした言語類型論・認知言語学研究叢書 3) | |
劉丹青 主編/唐正大 副主編/山田留里子,木村裕章 ほか訳 | |
2016年3月 | 日中言語文化出版社 |
A5 | 472頁 |
3,800円 | ISBN: 9784905013877 |
『金石書史研究』 | |
萩信雄 | |
2016年3月 | 藝文書院 |
A5 | 448頁 |
18,000円 | ISBN: 9784907823771 |
『貫名菘翁作品選』 | |
谷川雅夫 監修 | |
2014年2月 | 藝文書院 |
A4 | 72頁 |
1,500円 | ISBN: 9784907823696 |
『江戸時代の漢字書』 | |
谷川雅夫 監修 | |
2015年3月 | 藝文書院 |
A4 | 122頁 |
2,000円 | ISBN: 9784907823757 |
『集王聖教序(集字聖教序) 』(書の古典10) | |
吉田菁風 編 | |
2016年3月 | 天来書院 |
A4 | 56頁 |
1,400円 | ISBN: 9784887153134 |
『九成宮醴泉銘 歐陽詢 』(書の古典16) | |
高橋蒼石 編 | |
2016年3月 | 天来書院 |
A4 | 72頁 |
1,400円 | ISBN: 9784887153196 |
『天目茶碗と日中茶文化研究 中国からの伝播と日本での展開』 | |
岩田澄子 | |
2016年4月 | 宮帯出版社 |
A5 | 424頁 |
6,800円 | ISBN: 9784801600485 |
『関口欣也著作集 3 五山と禅院』 | |
関口欣也 | |
2016年4月 | 中央公論美術出版 |
A5 | 310頁 |
13,000円 | ISBN: 9784805506424 |
『清王朝の宮廷絵画 郎世寧とその周辺の画家たち』 | |
王凱 | |
2016年4月 | 大学教育出版 |
A5 | 202頁 |
2,300円 | ISBN: 9784864293631 |
『越劇の世界 中国の女性演劇』 | |
中山文 編著 | |
2016年3月 | 水山産業株式会社出版部 |
B6 | 300頁 |
2,000円 | ISBN: 9784906860814 |
『オオカミ、群れに戻る オオカミを育て、野生に戻した女性の物語』 | |
李微[シ猗]/林嘉純 訳/胡玉菲 監訳 | |
2016年3月 | 彩流社 |
四六 | 416頁 |
2,500円 | ISBN: 9784779122019 |
『小説集 孤独なバラ』 | |
田恵剛/前川幸雄,鄭建 訳 | |
2016年3月 | 朋友書店 |
A5 | 216頁 |
2,700円 | ISBN: 9784892811487 |
『模範郷』 | |
リービ英雄 | |
2016年3月 | 集英社 |
四六 | 144頁 |
1,400円 | ISBN: 9784087716528 |
『侮中と抗日 1937-1944』(日中の120年 文芸・評論作品選 3) | |
張競,村田雄二郎 編 | |
2016年5月 | 岩波書店 |
A5 | 328頁 |
4,200円 | ISBN: 9784000272230 |
『知の巨人 荻生徂徠伝』 | |
佐藤雅美 | |
2016年4月 | KADOKAWA |
文庫 | 416頁 |
680円 | ISBN: 9784041042137 |
『西湖の龍 水戸の虎 東皐心越と徳川光圀』 | |
高田祥平 | |
2015年12月 | 藝文書院 |
四六 | 300頁 |
2,800円 | ISBN: 9784907823788 |
『飆風 第55号』 | |
2016年3月 | 飆風の会 |
B5 | 130頁 |
1,000円 | ISBN: 0288-2086 |
『お茶の水女子大学中国文学会報 第35号』 | |
2016年4月 | お茶の水女子大学中国文学会 |
A5 | 150頁 |
2,000円 | ISBN: 0286-6889 |
『杜牧研究 杜牧における政治と文学』 | |
高橋未来 | |
2016年4月 | 東京学芸大学出版会 |
A5 | 324頁 |
2,600円 | ISBN: 9784901665452 |
『白楽天(新装版)』(人と思想87) | |
花房英樹 | |
2016年5月 | 清水書院 |
新書 | 232頁 |
1,200円 | ISBN: 9784389420871 |
『中国古典定立史(CD-ROM付)』 | |
加賀榮治 | |
2016年3月 | 汲古書院 |
A5 | 564頁 |
10,000円 | ISBN: 9784762965708 |
『中国 詩心を旅する』 | |
細川護煕 | |
2016年5月 | 文藝春秋 |
文庫 | 224頁 |
830円 | ISBN: 9784167906221 |
『漢詩名作集成 日本編』 | |
李寅生/宇野直人,松野敏之 監訳 | |
2016年3月 | 明徳出版社 |
A5 | 862頁 |
5,000円 | ISBN: 9784896199574 |
『詩のトポス 人と場所をむすぶ漢詩の力』 | |
齋藤希史 | |
2016年5月 | 平凡社 |
四六 | 288頁 |
2,600円 | ISBN: 9784582837278 |
『日中韓の昔話 共通話型三〇選』 | |
鵜野祐介 編著 | |
2016年4月 | みやび出版発行/星雲社発売 |
A5 | 328頁 |
2,300円 | ISBN: 9784434217975 |
『中国文学研究 第41期』 | |
2015年12月 | 早稲田大学中国文学会 |
A5 | 134頁 |
2,000円 | ISBN: 0385-0919 |
『風絮 別冊 龍楡生編選『唐宋名家詞選』唐五代編』 | |
2016年3月 | 日本詞曲学会/あるむ発売 |
A5 | 456頁 |
2,000円 | ISBN: 9784863331082 |
『六朝学術学会報 第17集』 | |
2016年3月 | 六朝学術学会 |
B5 | 78頁 |
4,375円 | ISBN: |
『新疆世界文化遺産図鑑』 | |
小島康誉,王衛東 主編/本田朋子 訳 | |
2016年4月 | 日本僑報社 |
A4 | 112頁 |
1,800円 | ISBN: 9784861852091 |
『CKRM中国紀行 vol.03 Do you know 蚩尤?』 | |
2016年4月 | アジア太平洋観光社 |
A4 | 130頁 |
907円 | ISBN: 9784434219306 |
『京都 漫遊達人 中国語で案内する京都』 | |
2016年5月 | JTBパブリッシング |
A5 | 112頁 |
1,300円 | ISBN: 9784533110870 |
『東京漫遊達人 中国語で案内する東京』 | |
2016年5月 | JTBパブリッシング |
A5 | 112頁 |
1,300円 | ISBN: 9784533110887 |
『「Wakiya一笑美茶樓」脇屋友詞のおいしい理由。 中華のきほん、完全レシピ』 | |
脇屋友詞 | |
2016年5月 | 世界文化社 |
B5 | 128頁 |
1,600円 | ISBN: 9784418163212 |
『蔡英文 新時代の台湾へ』 | |
蔡英文/前原志保 監訳/阿部由理香,篠原翔吾,津村あおい 訳 | |
2016年6月 | 白水社 |
四六 | 284頁 |
1,900円 | ISBN: 9784560092484 |
『世界経済大乱』(日経プレミアシリーズ) | |
滝田洋一 | |
2016年4月 | 日本経済新聞出版社 |
新書 | 248頁 |
850円 | ISBN: 9784532263034 |
『日中経済交流の次世代構想』(若者が考える「日中の未来」Vol.2) | |
宮本雄二 監修/日本日中関係学会 編 | |
2016年6月 | 日本僑報社 |
A5 | 228頁 |
2,800円 | ISBN: 9784861852237 |
『10年後も中国人に爆売りする方法』 | |
坂口岳洋 | |
2016年4月 | 幻冬舎 |
新書 | 220頁 |
800円 | ISBN: 9784344974685 |
『チャイナギャップを見極めろ 世界から中国の「今」を斬る』 | |
小林一成 | |
2016年5月 | 実業之日本社 |
四六 | 288頁 |
1,500円 | ISBN: 9784408111841 |
『中国経済はどこまで死んだか 中国バブル崩壊後の真実』 | |
宮崎正弘,田村秀男,渡邉哲也 | |
2016年4月 | 産経新聞出版 |
四六 | 230頁 |
1,200円 | ISBN: 9784819112802 |
『パックス・チャイナ 中華帝国の野望』(講談社現代新書) | |
近藤大介 | |
2016年5月 | 講談社 |
新書 | 320頁 |
850円 | ISBN: 9784062883719 |
『ユーラシア近代帝国と現代世界』(シリーズ・ユーラシア地域大国論 4) | |
宇山智彦 編著 | |
2016年2月 | ミネルヴァ書房 |
A5 | 280頁 |
4,500円 | ISBN: 9784623075089 |
『世界最強! 華僑のお金術 お金を増やす「使い方」の極意』 | |
大城太 | |
2016年4月 | 集英社 |
四六 | 224頁 |
1,400円 | ISBN: 9784087860641 |
『尖閣研究 尖閣諸島海域の漁業に関する調査報告(全3冊)』 | |
2015年9月 | 尖閣諸島文献資料編纂会 |
B5 | 1266頁 |
5,556円 | ISBN: 9784990377502 |
『アジア研究 第62巻第2号 2016年4月』 | |
2016年4月 | アジア政経学会 |
B5 | 82頁 |
1,500円 | ISBN: 0044-9237 |
『様々なる変乱の中国史』 | |
川越泰博 編 | |
2016年4月 | 汲古書院 |
A5 | 384頁 |
9,000円 | ISBN: 9784762965722 |
『三国志よりみた邪馬臺国 国際関係と文化を中心として』 | |
渡邉義浩 | |
2016年4月 | 汲古書院 |
A5 | 368頁 |
8,000円 | ISBN: 9784762965715 |
『隋唐仏教文物史論考』 | |
礪波護 | |
2016年4月 | 法蔵館 |
A5 | 440頁 |
9,000円 | ISBN: 9784831873927 |
『「倭寇図巻」「抗倭図巻」をよむ』 | |
須田牧子 編 | |
2016年4月 | 勉誠出版 |
A5 | 528頁 |
7,000円 | ISBN: 9784585221395 |
『中国近代の思想文化史』 | |
坂元ひろ子 | |
2016年5月 | 岩波書店 |
新書 | 302頁 |
880円 | ISBN: 9784004316077 |
『近代中国都市案内集成 大連編(第1回配本 全6巻)』 | |
松重充浩,木之内誠,孫安石 監修・解説 | |
2016年4月 | ゆまに書房 |
A5 | |
115,000円 | ISBN: 9784843349946 |
『満蒙をめぐる人びと』(フィギュール彩 57) | |
北野剛 | |
2016年5月 | 彩流社 |
四六 | 184頁 |
1,800円 | ISBN: 9784779170591 |
『毛沢東 中国を建国した"20世紀の巨人"』(洋泉社MOOK ビジュアル伝記) | |
2016年5月 | 洋泉社 |
B5 | 112頁 |
1,000円 | ISBN: 9784800309082 |
『簡明チベット通史』 | |
チャペル・ツェテン・プンツォ,ノルタン・ウギェン, プンツォ・ツェリン/津田量 訳 | |
2015年12月 | グローバル科学文化出版 |
A5 | 404頁 |
3,980円 | ISBN: 9784865160376 |
『故宮物語 政治の縮図、文化の象徴を語る90話』 | |
野嶋剛 | |
2016年5月 | 勉誠出版 |
A5 | 408頁 |
2,700円 | ISBN: 9784585221463 |
『宋慶齢 人間愛こそ正義』 | |
久保田博子 | |
2016年4月 | 汲古書院 |
A5 | 358頁 |
5,000円 | ISBN: 9784762965654 |
『軍馬アオの哀れな最後 私と通化事件、そしてアオとの別れ』 | |
本田一寿 | |
2016年4月 | 創英社/三省堂書店 |
四六 | 174頁 |
1,300円 | ISBN: 9784881429433 |
『仕事ができる人の「アジア史」入門 東洋の英雄や思想家たちに学ぶ[ピンチの乗り越え方]』 | |
夏川賀央 | |
2016年5月 | きずな出版 |
四六 | 232頁 |
1,600円 | ISBN: 9784907072612 |
『中国メディア戦争 ネット・中産階級・巨大企業』 | |
ふるまいよしこ | |
2016年5月 | NHK出版 |
新書 | |
780円 | ISBN: 9784140884881 |
『中国テレビ業界潮流と可能性 テレビの世界からアプローチする中華圏』 | |
吉松孝 | |
2016年5月 | 東京図書出版 |
四六 | 158頁 |
1,800円 | ISBN: 9784862239556 |
『中国 消し去られた記録 北京特派員が見た大国の闇』 | |
城山英巳 | |
2016年4月 | 白水社 |
四六 | 548頁 |
3,600円 | ISBN: 9784560084922 |
『モダン・空間・異文化 東アジアの広告文化論』 | |
楊韜 | |
2016年4月 | 朋友書店 |
A5 | 156頁 |
2,000円 | ISBN: 9784892811517 |
『日本はどのように語られたか 海外の文化人類学的・民俗学的日本研究』 | |
桑山敬己 編 | |
2016年3月 | 昭和堂 |
A5 | 460頁 |
5,000円 | ISBN: 9784812215340 |
『和僑 農民、やくざ、風俗嬢。中国の夕闇に住む日本人』 | |
安田峰俊 | |
2016年4月 | KADOKAWA |
文庫 | 368頁 |
760円 | ISBN: 9784041041253 |
『和華 第10号 特集:茶』 | |
2016年5月 | アジア太平洋観光社 |
B5 | 108頁 |
694円 | ISBN: 9784434220029 |
『日本語で日本理解を! 夫婦の「手作り・日中交流」28年』 | |
大森和夫,大森弘子 編著 | |
2016年6月 | 日本僑報社 |
A5 | 148頁 |
1,900円 | ISBN: 9784861852145 |
『伝書ねこ チャアチャ』 | |
村上伸一 | |
2016年4月 | 朝日新聞出版 |
A5 | 96頁 |
1,100円 | ISBN: 9784022513700 |
『ミエン・ヤオの歌謡と儀礼』(神奈川大学アジア研究センター叢書2) | |
廣田律子 編著 | |
2016年4月 | 大学教育出版 |
A5 | 360頁 |
3,800円 | ISBN: 9784864293648 |
『北朝仏教造像銘研究』 | |
倉本尚徳 | |
2016年3月 | 法蔵館 |
B5 | 732頁 |
25,000円 | ISBN: 9784831874443 |
『浄土真宗と近代日本 東アジア・布教・漢学』 | |
川邉雄大 編 | |
2016年3月 | 勉誠出版 |
A5 | 568頁 |
8,000円 | ISBN: 9784585210320 |
『楊仁山の「日本浄土教」批判 小栗栖香頂『真宗教旨』をめぐる日中論争』 | |
中村薫 | |
2016年3月 | 法蔵館 |
A5 | 286頁 |
7,500円 | ISBN: 9784831874474 |
『チベット仏教発展史略』 | |
王森/田中公明 監訳/三好祥子 訳 | |
2016年5月 | 科学出版社東京/国書刊行会発売 |
A5 | 392頁 |
8,800円 | ISBN: 9784336059697 |
『理系のための 中国古典名言集』 | |
藤嶋昭 | |
2016年4月 | 朝日学生新聞社 |
A5 | 176頁 |
1,600円 | ISBN: 9784907150884 |
『黄砂 健康・生活環境への影響と対策』 | |
鳥取大学乾燥地研究センター 監修 黒崎泰典,黒沢洋一,篠田雅人,山中 典和 編 | |
2016年3月 | 丸善出版 |
A5 | 162頁 |
4,200円 | ISBN: 9784621300299 |