中国関連書籍紹介リスト 2016年vol.08
(書籍情報提供:株式会社東方書店 2016年8月、※価格は税抜き「本体価格」)
![]() |
||
稲澤努 | ||
2016年6月 | 東北大学出版会 | ![]() |
A5 | 304頁 | |
3,500円 | ISBN: 9784861632686 | |
なぜ漁業に従事していないのに「漁民」と呼ばれ続ける人がいるのか。 本書は、先行研究の分析と中国広東省汕尾におけるフィールドワークによって、元水上居民である「漁民」の自他境界の消長を分析したものである。 中国南部の水上居民は文献等で「疍(たん)民(みん)」と呼ばれてきた。本書ではまず、そのようなマジョリティによって描かれてきた水上居民イメージの形成と再編について論じた。その上で、近年は陸上がりなどにより彼らと陸上のマジョリティとの目に見える文化的差異が減少しているにもかかわらず、その境界がどのように維持あるいは変遷してきたのかを明らかにした。 |
||
![]() |
||
馬麗華 | ||
2016年6月 | 大学教育出版 | ![]() |
A5 | 320頁 | |
3,200円 | ISBN: 9784864293990 | |
本書では、中国の教育政策分析と現場のフィールドワークを通して、社会変動に伴う都市部社区教育の政策的展開から、政府の関与と権限の移譲、社区住民決定権の拡充に踏み込み、中国的社区教育の各段階の性格を究明する。 | ||
『威虎山紀行 日漢対照口語』 | |
井芹貞夫/長谷川清司 編 | |
2016年4月 | 晨鶏舎 |
B5 | 78頁 |
1,500円 | ISBN: 9900010090 |
『中国語を母語とする人のための介護用語・表現集 下巻』 | |
齋藤裕子 | |
2016年6月 | 中国残留孤児援護基金 |
B5 | 442頁 |
2,917円 | ISBN: |
『通訳案内士試験 地理・歴史・一般常識 テキスト&問題集』 | |
コンデックス情報研究所 編著 | |
2016年8月 | 成美堂出版 |
A5 | 272頁 |
2,000円 | ISBN: 9784415222738 |
『中国人は言葉で遊ぶ』 | |
相原茂 | |
2016年7月 | 現代書館 |
四六 | 206頁 |
1,800円 | ISBN: 9784768457870 |
『歴史ドキュメンタリー 秦淮河殺人事件』 | |
太田成人 | |
2016年7月 | ブックコム |
B5 | 392頁 |
3,200円 | ISBN: 9784907446505 |
『数の漢字の起源辞典』 | |
加納喜光 | |
2016年7月 | 東京堂出版 |
A5 | 736頁 |
15,000円 | ISBN: 9784490108767 |
『言語の主観性 認知とポライトネスの接点』 | |
小野正樹,李奇楠 | |
2016年6月 | くろしお出版 |
A5 | 222頁 |
3,400円 | ISBN: 9784874246993 |
『中国語修辞学』 | |
王希傑/修辞学研究会 訳 | |
2016年3月 | 好文出版 |
A5 | 570頁 |
5,820円 | ISBN: 9784872201932 |
『現代中国語の移動を表す述補構造に関する研究』 | |
島村典子 | |
2016年3月 | 好文出版 |
A5 | 300頁 |
4,000円 | ISBN: 9784872201987 |
『中国語文法研究 2016年巻(通巻第5期)』 | |
中国語文法研究会 編 | |
2016年6月 | 朋友書店 |
A5 | 220頁 |
2,300円 | ISBN: 9784892811524 |
『笑神書画集 Collections of Xiaoshen's works』 | |
張笑神 | |
2016年7月 | ポエムピース |
B5 | 40頁 |
1,800円 | ISBN: 9784908827006 |
『日本における中国画題の研究』 | |
張小鋼 | |
2015年3月 | 勉誠出版 |
A5 | 280頁 |
9,000円 | ISBN: 9784585270225 |
『中国音楽史図鑑』 | |
劉東昇,袁[サ/全]猷 編著/明木茂夫 監修・翻訳 | |
2016年6月 | 科学出版社東京/国書刊行会 発売 |
A4 | 374頁 |
26,000円 | ISBN: 9784336058416 |
『チャン・イーモウの世界 身体・空間・女性表象』 | |
周[火/火火] | |
2016年7月 | 近代文藝社 |
A5 | 192頁 |
1,800円 | ISBN: 9784773380088 |
『莫言の文学とその精神 中国と語る講演集』 | |
莫言/林敏潔 編/藤井省三,林敏潔 訳 | |
2016年7月 | 東方書店 |
四六 | 424頁 |
2,400円 | ISBN: 9784497216083 |
『蜜月と軋み 1972-』(日中の120年 文芸・評論作品選5) | |
張競,村田雄二郎 編 | |
2016年7月 | 岩波書店 |
A5 | 360頁 |
4,200円 | ISBN: 9784000272254 |
『わたしは潘金蓮じゃない』 | |
劉震雲/水野衛子 訳 | |
2016年8月 | 彩流社 |
四六 | 316頁 |
2,600円 | ISBN: 9784779122521 |
『小さなぼくの日記』(豊子[小豈]児童文学全集 第4巻) | |
豊子[小豈]/東滋子 訳 | |
2016年8月 | 日本僑報社 |
四六 | 256頁 |
1,500円 | ISBN: 9784861851926 |
『血の報復 「在満」中国人作家短篇集』 | |
岡田英樹 訳編 | |
2016年7月 | ゆまに書房 |
四六 | 380頁 |
2,500円 | ISBN: 9784843350317 |
『鴎外の漢詩と軍医・横川唐陽』 | |
佐藤裕亮 | |
2016年6月 | 論創社 |
四六 | 262頁 |
2,200円 | ISBN: 9784846015336 |
『チャイナ・メン』 | |
マキシーン・ホン・キングストン/藤本和子 訳 | |
2016年7月 | 新潮社 |
文庫 | 560頁 |
840円 | ISBN: 9784102200568 |
『華栄の丘』 | |
宮城谷昌光 | |
2016年6月 | 文藝春秋 |
文庫 | 320頁 |
700円 | ISBN: 9784167906399 |
『杜甫全詩訳注(二)』(講談社学術文庫) | |
下定雅弘,松原朗 編 | |
2016年7月 | 講談社 |
文庫 | 936頁 |
2,300円 | ISBN: 9784062923347 |
『中国詩文の美学』(中国学芸叢書) | |
興膳宏 | |
2016年6月 | 創文社 |
四六 | 316頁 |
3,200円 | ISBN: 9784423194201 |
『藝文類聚(89)訓讀付索引』 | |
2016年2月 | 大東文化大学東洋研究所 |
B5 | 120頁 |
4,000円 | ISBN: 9784904626221 |
『日本宋代文学学会報 第二集』 | |
2016年5月 | 日本宋代文学学会 |
A5 | 118頁 |
2,500円 | ISBN: |
『CKRM中国紀行 vol.04 Do you really know 華僑?』 | |
2016年7月 | アジア太平洋観光社 |
A4 | 128頁 |
907円 | ISBN: 9784434223006 |
『地球の歩き方 香港 マカオ 深[土川] 2016~2017年版』 | |
2016年7月 | ダイヤモンド・ビッグ社 |
A5 | 528頁 |
1,700円 | ISBN: 9784478049204 |
『上海駐在物語』 | |
そがべひろ | |
2016年6月 | 連合出版 |
四六 | 354頁 |
1,800円 | ISBN: 9784897722955 |
『唐代文人疾病攷』 | |
小高修司 | |
2016年7月 | 知泉書館 |
A5 | 194頁 |
4,000円 | ISBN: 9784862852366 |
『病気は「妄想」で作られる』 | |
青島大明 | |
2016年6月 | 講談社 |
四六 | 224頁 |
1,500円 | ISBN: 9784062200967 |
『超スロー太極拳48式 DVDつき 改訂版』 | |
大畑祐史 | |
2016年6月 | 愛隆堂 |
A5 | 160頁 |
2,300円 | ISBN: 9784750203423 |
『大図解 陳氏太極拳』 | |
陳沛山 | |
2016年7月 | 日貿出版社 |
B5 | 536頁 |
6,000円 | ISBN: 9784817060150 |
『餃子バンザイ!』 | |
今柊二 | |
2016年6月 | 本の雑誌社 |
四六変 | 216頁 |
1,200円 | ISBN: 9784860112868 |
『本日も餃子日和』 | |
橘田いずみ | |
2016年5月 | 主婦と生活社 |
A5 | 96頁 |
1,204円 | ISBN: 9784391148343 |
『中国情報ハンドブック 2016年版』 | |
21世紀中国総研 編 | |
2016年7月 | 蒼蒼社 |
A5 | 392頁 |
3,000円 | ISBN: 9784883601325 |
『2020年に挑む中国 超大国のゆくえ』 | |
厳善平,湯浅健司,日本経済研究センター 編 | |
2016年7月 | 文眞堂 |
A5 | 272頁 |
2,800円 | ISBN: 9784830949098 |
『新版 5分野から読み解く現代中国 歴史・政治・経済・社会・外交』 | |
家近亮子, 唐亮,松田康博 編著 | |
2016年6月 | 晃洋書房 |
A5 | 320頁 |
2,700円 | ISBN: 9784771027206 |
『覇王習近平 メディア支配・個人崇拝の命運』 | |
加藤青延 | |
2016年7月 | 展望社 |
四六 | 216頁 |
1,500円 | ISBN: 9784885463174 |
『習近平体制の真相に迫る』(友愛ブックレット) | |
東アジア共同体研究所 編/ 鳩山友紀夫,徐静波,岡田充,村田忠禧,高野孟 | |
2016年7月 | 花伝社/共栄書房発売 |
A5 | 120頁 |
1,000円 | ISBN: 9784763407801 |
『毛沢東中華人民共和国と二十一世紀世界の資本主義と民主主義』 | |
本田良一 | |
2016年7月 | 文芸社 |
A5 | 372頁 |
1,600円 | ISBN: 9784286174129 |
『「暗黒・中国」からの脱出 逃亡・逮捕・拷問・脱獄』 | |
顔伯鈞/安田峰俊 編訳 | |
2016年6月 | 文藝春秋 |
新書 | 256頁 |
780円 | ISBN: 9784166610839 |
『世界地図で読む中国の拡大主義 地政学でわかる中国世界覇権の野望』(別冊宝島) | |
石平,宮崎正弘,倉田隆則,菊池昌彦,佐藤賢二,奈落一騎 | |
2016年7月 | 宝島社 |
A4 | 112頁 |
1,200円 | ISBN: 9784800256621 |
『中嶋嶺雄著作選集6 国際関係論と地域研究』 | |
中嶋嶺雄 | |
2016年5月 | 桜美林大学北東アジア総合研究所 |
A5 | 324頁 |
3,800円 | ISBN: 9784904794661 |
『21世紀の日中関係の在り方 中国の国内体制と外交戦略』 | |
凌星光 | |
2016年7月 | HINAS |
A5 | 432頁 |
3,500円 | ISBN: 9784905418078 |
『探るアジアのパワーバランス 連携進める日米豪印』(年報[アジアの安全保障2016 -2017]) | |
西原正 監修/平和・安全保障研究所 編 | |
2016年7月 | 朝雲新聞社 |
A5 | 292頁 |
2,250円 | ISBN: 9784750940380 |
『"海洋国家"中国にニッポンはどう立ち向かうか』 | |
森本敏 編著 | |
2016年7月 | 日本実業出版社 |
四六 | 328頁 |
1,600円 | ISBN: 9784534053923 |
『戦後日本外交 軌跡と課題』(岩波現代全書) | |
栗山尚一 | |
2016年6月 | 岩波書店 |
四六 | 288頁 |
2,400円 | ISBN: 9784000291897 |
『南シナ海 領土紛争と日本』 | |
矢吹晋 | |
2016年6月 | 花伝社/共栄書房発売 |
四六 | 262頁 |
2,000円 | ISBN: 9784763407825 |
『アジアビジネス成功への道 "グローバル"から"グローバル・アジア"の時代へ』 | |
平沢健一 | |
2016年6月 | 産業能率大学出版部 |
四六 | 338頁 |
1,800円 | ISBN: 9784382057395 |
『中国人の心をつかむ「爆買い」集客・接客術』 | |
徐向東 | |
2016年7月 | 秀和システム |
A5 | 144頁 |
1,600円 | ISBN: 9784798046631 |
『北京大学版 中国の文明 1 古代文明の誕生と展開 上 先史・夏殷周─春秋戦国』 | |
稲畑耕一郎 日本語版監修・監訳/袁行霈,厳文明,張伝璽,楼宇烈 原著主編/角道亮介 訳 | |
2016年8月 | 潮出版社 |
A5 | 526頁 |
5,000円 | ISBN: 9784267020216 |
『中国出土資料研究 第20号』 | |
2016年7月 | 中国出土資料学会 |
B5 | 236頁 |
4,500円 | ISBN: |
『中国時代劇で学ぶ中国の歴史 最新版』(キネマ旬報ムック) | |
渡邉義浩 監修 | |
2016年7月 | キネマ旬報社 |
A4 | 160頁 |
1,600円 | ISBN: 9784873768342 |
『呉越春秋 呉越興亡の歴史物語』(東洋文庫873) | |
趙曄/佐藤武敏 訳注 | |
2016年7月 | 平凡社 |
B6変 | 344頁 |
2,900円 | ISBN: 9784582808735 |
『史記 二 乱世の群像』(徳間文庫カレッジ) | |
司馬遷/奥平卓,久米旺生 訳 | |
2016年7月 | 徳間書店 |
文庫 | 484頁 |
1,250円 | ISBN: 9784199070624 |
『宋代史から考える』 | |
『宋代史から考える』編集委員会 編 | |
2016年7月 | 汲古書院 |
A5 | 488頁 |
12,000円 | ISBN: 9784762965579 |
『永楽帝 明朝第二の創業者』(世界史リブレット人 038) | |
荷見守義 | |
2016年7月 | 山川出版社 |
A5 | 110頁 |
800円 | ISBN: 9784634350380 |
『中国二於ケル法典編纂ノ沿革』 | |
浅井虎夫/瀧川政太郎 解題 | |
2016年7月 | 汲古書院 |
A5 | 420頁 |
8,000円 | ISBN: 9784762965746 |
『アジア遊学198 海を渡る史書 東アジアの「通鑑」』 | |
金時徳,濱野靖一郎 編 | |
2016年6月 | 勉誠出版 |
A5 | 224頁 |
2,000円 | ISBN: 9784585226642 |
『アジア遊学199 衝突と融合の東アジア文化史』 | |
河野貴美子,王勇 編 | |
2016年8月 | 勉誠出版 |
A5 | 208頁 |
2,000円 | ISBN: 9784585226659 |
『孫文 近代化の岐路』 | |
深町英夫 | |
2016年7月 | 岩波書店 |
新書 | 254頁 |
840円 | ISBN: 9784004316138 |
『孫文を助けた山田良政兄弟を巡る旅』 | |
岡井禮子 | |
2016年8月 | 彩流社 |
A5 | 132頁 |
1,800円 | ISBN: 9784779122484 |
『孫文研究 第58号』 | |
2016年6月 | 孫文研究会 |
B5 | 98頁 |
648円 | ISBN: |
『帝都東京を中国革命で歩く』 | |
譚[王路]美 | |
2016年7月 | 白水社 |
四六 | 248頁 |
1,800円 | ISBN: 9784560092507 |
『東アジアの都市構造と集団性 伝統都市から近代都市へ』(大阪市立大学文学研究科 叢書9) | |
井上徹,仁木宏,松浦恆雄 編 | |
2016年3月 | 清文堂 |
A5 | 328頁 |
8,200円 | ISBN: 9784792410537 |
『マルクス主義と水の理論 アジア的生産様式論の新しき視座』 | |
福本勝清 | |
2016年7月 | 社会評論社 |
A5 | 398頁 |
3,400円 | ISBN: 9784784518333 |
『レーニンへ帰れ『哲学ノート』のポストテクストロジー的解読』 | |
張一兵/ 中野英夫 訳 | |
2016年6月 | 世界書院 |
A5 | 592頁 |
6,000円 | ISBN: 9784792795696 |
『東アジア近代史 第20号』 | |
東アジア近代史学会 編 | |
2016年6月 | ゆまに書房 |
A5 | 256頁 |
2,500円 | ISBN: 9784843350300 |
『日中映画交流史』 | |
劉文兵 | |
2016年6月 | 東京大学出版会 |
A5 | 352頁 |
4,800円 | ISBN: 9784130830690 |
『戦後日中交流年誌 第2回配本 全8巻』 | |
2016年6月 | ゆまに書房 |
120,000円 | ISBN: 9784843348987 |
『天文学者たちの江戸時代 暦・宇宙観の大転換』 | |
嘉数次人 | |
2016年7月 | 筑摩書房 |
新書 | 224頁 |
780円 | ISBN: 9784480069023 |
『近世琉球貿易史の研究』(近世史研究叢書) | |
上原兼善 | |
2016年6月 | 岩田書院 |
A5 | 558頁 |
12,800円 | ISBN: 9784866029573 |
『父の遺言 戦争は人間を「狂気」にする』 | |
伊東秀子 | |
2016年6月 | 花伝社/共栄書房発売 |
四六 | 278頁 |
1,700円 | ISBN: 9784763407757 |
『植民地台湾と日本仏教』(龍谷叢書38) | |
中西直樹 | |
2016年6月 | 三人社 |
A5 | 360頁 |
4,800円 | ISBN: 9784908147692 |
『アジア主義と近代日中の思想的交錯』 | |
嵯峨隆 | |
2016年6月 | 慶應義塾大学出版会 |
A5 | 378頁 |
5,000円 | ISBN: 9784766423488 |
『満洲国建国の正当性を弁護する』 | |
ジョージ・ブロンソン・リー/田中秀雄 訳 | |
2016年7月 | 草思社 |
四六 | 448頁 |
2,200円 | ISBN: 9784794222114 |
『「満洲移民」の歴史と記憶 一開拓団内のライフヒストリーから見るその多声性』 | |
趙彦民 | |
2016年7月 | 明石書店 |
A5 | 560頁 |
6,800円 | ISBN: 9784750343792 |
『総力戦体制下の満洲農業移民』 | |
玉真之介 | |
2016年8月 | 吉川弘文館 |
A5 | 222頁 |
8,500円 | ISBN: 9784642038546 |
『日本帝国崩壊期「引揚げ」の比較研究 国際関係と地域の視点から』 | |
今泉裕美子,柳沢遊,木村健二 編著 | |
2016年6月 | 日本経済評論社 |
A5 | 400頁 |
6,500円 | ISBN: 9784818824256 |
『沖縄初の外交官 田場盛義の生涯とその時代』 | |
又吉盛清,国吉美恵子 編著 | |
2016年3月 | 同時代社 |
B5 | 138頁 |
2,500円 | ISBN: 9784886837950 |
『岡田英弘著作集8 世界的ユーラシア研究の六十年』 | |
岡田英弘 | |
2016年7月 | 藤原書店 |
四六 | 702頁 |
8,800円 | ISBN: 9784865780765 |
『家族システムの起源I ユーラシア 上』 | |
エマニュエル・トッド/石崎晴己 監訳/片桐友紀子,中野茂,東松秀雄,北垣潔 訳 | |
2016年7月 | 藤原書店 |
A5 | 424頁 |
4,200円 | ISBN: 9784865780727 |
『家族システムの起源I ユーラシア 下』 | |
エマニュエル・トッド/石崎晴己 監訳/片桐友紀子,中野茂,東松秀雄,北垣潔 訳 | |
2016年7月 | 藤原書店 |
A5 | 536頁 |
4,800円 | ISBN: 9784865780772 |
『在日本 中国人がハマった!ニッポンのツボ71』 | |
毛丹青 責任編集/李淵博 中国語版発行人/西村英希 翻訳 | |
2016年7月 | 潮出版社 |
A5 | 112頁 |
1,600円 | ISBN: 9784267020568 |
『日中融合・日中友好とは何か 現場で尽くした人々 これからの日本企業の中国進出 のあり方を問う』 | |
谷下喬一 | |
2016年7月 | 湘南社 |
四六 | 224頁 |
1,500円 | ISBN: 9784434221989 |
『必読!今、中国が面白い Vol.10 中国が解る60編』 | |
而立会 訳/三潴正道 監訳 | |
2016年7月 | 日本僑報社 |
A5 | 296頁 |
2,600円 | ISBN: 9784861852275 |
『超大国・中国のゆくえ 5 勃興する「民」』 | |
新保敦子,阿古智子 | |
2016年7月 | 東京大学出版会 |
四六 | 250頁 |
3,200円 | ISBN: 9784130342957 |
『日中文化DNA解読 心理文化の深層構造の視点から』 | |
尚会鵬/谷中信一 訳 | |
2016年9月 | 日本僑報社 |
四六 | 256頁 |
2,600円 | ISBN: 9784861852251 |
『訪日中国人から見た中国と日本 インバウンドのあり方』 | |
張兵 | |
2016年9月 | 日本僑報社 |
A5 | 144頁 |
2,600円 | ISBN: 9784861852190 |
『中国が絶対に日本に勝てない理由 中国人漫画家が日本に住んで気がついた!』 | |
孫向文 | |
2016年7月 | 扶桑社 |
A5 | 192頁 |
1,000円 | ISBN: 9784594075330 |
『華人のインドネシア現代史 はるかな国民統合への道』 | |
貞好康志 | |
2016年7月 | 木犀社 |
A5 | 474頁 |
5,500円 | ISBN: 9784896180640 |
『旅行記・滞在記500冊から学ぶ 日本人が知らないアジア人の本質』 | |
麻生川静男 | |
2016年6月 | ウェッジ |
四六 | 364頁 |
1,600円 | ISBN: 9784863101654 |
『孔子(新装版)』(人と思想2) | |
内野熊一郎,西村文夫,鈴木總一 | |
2016年7月 | 清水書院 |
新書 | 208頁 |
1,200円 | ISBN: 9784389420024 |
『王陽明 徐愛「伝習録集評」』 | |
鈴木利定 閲/中田勝 | |
2016年6月 | 明徳出版社 |
A5 | 164頁 |
2,200円 | ISBN: 9784896199642 |
『小栗栖香頂の清末中国体験 近代日中仏教交流の開端』 | |
陳継東 | |
2016年3月 | 山喜房佛書林 |
A5 | 728頁 |
15,000円 | ISBN: 9784796302678 |
『上に立つ者の度量『貞観政要』が教える究極のマネジメント思考』 | |
田口佳史 | |
2016年6月 | PHP研究所 |
四六 | 272頁 |
1,650円 | ISBN: 9784569830629 |
『中国古典時代の文書の世界 トルファン文書の整理と研究』 | |
西脇常記 | |
2016年8月 | 知泉書館 |
菊判 | 408頁 |
9,000円 | ISBN: 9784862852397 |
『牧田諦亮著作集 第5巻 策彦入明記の研究』 | |
『牧田諦亮著作集』編集委員会 編 | |
2016年7月 | 臨川書店 |
A5 | 704頁 |
14,000円 | ISBN: 9784653042051 |
『はじめての中国キリスト教史』(アジアキリスト教史叢書3) | |
石川照子,桐藤薫, 倉田明子,松谷曄介,渡辺祐子 | |
2016年8月 | かんよう出版 |
四六 | 236頁 |
2,000円 | ISBN: 9784906902675 |
『故事に学ぶ』 | |
岩崎充孝 | |
2016年7月 | 明徳出版社 |
B6 | 160頁 |
1,500円 | ISBN: 9784896199550 |
『横山光輝の「史記」で学ぶ故事成語』 | |
横山光輝 | |
2016年7月 | 小学館 |
文庫 | 288頁 |
700円 | ISBN: 9784094063141 |
『東洋古典学研究 第41集』 | |
42491 | 東洋古典学研究会 |
B5 | 182頁 |
2,315円 | ISBN: |
『集刊 東洋学 115』 | |
42522 | 中国文史哲研究会 |
A5 | 120頁 |
1,500円 | ISBN: |
『中国研究集刊 光号(第62号)』 | |
42522 | 大阪大学中国学会 |
A5 | 176頁 |
1,482円 | ISBN: |
『東方宗教 第127号』 | |
42491 | 日本道教学会 |
A5 | 80頁 |
2,800円 | ISBN: |
『チベット高原の不思議な自然』 | |
村上哲生,南基泰 | |
42583 | 築地書館 |
四六 | 240頁 |
2,400円 | ISBN: 9784806715184 |