中国関連書籍紹介リスト 2017年vol.03
(書籍情報提供:株式会社東方書店 2017年3月、※価格は税抜き「本体価格」)
![]() |
||
薩日娜 | ||
2016年12月 | 臨川書店 | ![]() |
A5 | 424頁 | |
8,500円 | ISBN: 9784653043355 | |
日本と中国は長い交流の歴史をもち、相互に大きな影響をもたらしてきた。本書は、明治=清末に おける数学界に目を向け、西洋学術の移入という共通の課題に直面した両国を比較的に論じる。 和算・中算といった伝統数学は如何なる近代化の道を歩んできたのか。国内の未公刊史料に加え、 これまで見過ごされてきた中国の文献・史資料から当時の実態を探り、数学史の観点から両 国交流の歴史を再構築する。橋本毅彦氏(東京大学)による序文を収録。武田時昌氏(京都大学)推薦。 | ||
![]() |
||
神田秀樹 編著 | ||
2016年12月 | 日本加除出版 | ![]() |
A5 | 358頁 | |
5,800円 | IBN: 9784817843654 | |
日中両国の信託研究者が重ねた最先端の研究の成果 中国信託法について正面から掘り下げた唯一の書 |
||
『文字講話IV』(平凡社ライブラリー) | |
白川静 | |
2017年1月 | 平凡社 |
B6変型 | 326頁 |
1,300円 | ISBN: 9784582768510 |
『オタク的翻訳論 日本漫画の中国語訳に見る翻訳の面白さ 巻13』 | |
2016年10月 | 明木茂夫 |
B6 | 32頁 |
476円 | |
『中国絵画総合図録 三編 第四巻 アジア・オセアニア篇』 | |
小川裕充,板倉聖哲 編 | |
2016年12月 | 東京大学出版会 |
菊倍変型 | 334頁 |
38,000円 | ISBN: 9784130842044 |
『星空 The Starry Starry Night』 | |
ジミー・リャオ 作・絵/天野健太郎 訳 | |
2017年2月 | トゥーヴァージンズ |
B5変 | 140頁 |
2,000円 | ISBN: 9784908406058 |
『新中国切手2017』(JPS外国切手カタログ) | |
本間寛 編 | |
2016年12月 | 郵趣サービス社発売 |
B6 | 400頁 |
2,300円 | ISBN: 9784889638035 |
『トランス/ナショナルアクション映画 冷戦期東アジアの男性身体・暴力・マーケット』 | |
李英載 | |
2016年12月 | 東京大学出版会 |
A5 | 410頁 |
7,400円 | ISBN: 9784130860505 |
『張韶老師の二胡講座 下巻 譜面編 楽曲・練習曲』 | |
張韶 編著/杉原圭子 監訳/井上幸紀 訳 | |
2017年1月 | WENSHAO |
A4 | 292頁 |
4,000円 | ISBN: 9784990508326 |
『鬼殺し 上下』(エクス・リブリス) | |
甘耀明/白水紀子 訳 | |
2016年12月 | 白水社 |
四六 | 382/356頁 |
各2,800円 | ISBN: 9784560090480/9784560090497 |
『上海物語 あるいはゾルゲ少年探偵団』 | |
小中陽太郎 | |
2016年12月 | 未知谷 |
四六 | 258頁 |
2,500円 | ISBN: 9784896425154 |
『アレゴレシス 東洋と西洋の文学と文学理論の翻訳可能性』 | |
張隆溪/鈴木章能,鳥飼真人 訳 | |
2016年12月 | 水声社 |
A5 | 398頁 |
5,000円 | ISBN: 9784801002098 |
『日本中国当代文学研究会会報 第30号』 | |
2016年12月 | 日本中国当代文学研究会 |
B5 | 110頁 |
1,000円 | ISSN: 1340-8879 |
『唐代伝奇を語る語り手 物語の時間と空間』 | |
葉山恭江 | |
2016年12月 | 汲古書院 |
A5 | 240頁 |
7,500円 | ISBN: 9784762965814 |
『科学者と中国古典名言集』 | |
藤嶋昭,守屋洋/田中光常 写真 | |
2016年11月 | 朝日学生新聞社 |
A5 | 256頁 |
1,800円 | ISBN: 9784907150969 |
『「その後」の三国志』(じっぴコンパクト文庫) | |
渡辺精一 監修 | |
2016年12月 | 実業之日本社 |
文庫 | 240頁 |
680円 | ISBN: 9784408456805 |
『橄欖 vol.20 停刊記念号』 | |
2016年3月 | 宋代詩文研究会 |
B5 | 416頁 |
3,000円 | |
『未名 第三十四号』 | |
2016年3月 | 中文研究会 |
A5 | 172頁 |
1,482円 | ISSN: 0914-6334 |
『白居易研究年報 第十七号 特集 書蹟と絵画』 | |
白居易研究会 編 | |
2016年12月 | 勉誠出版 |
A5 | 334頁 |
4,200円 | ISBN: 9784585070955 |
『中国学志 咸号(第31号)』 | |
2016年12月 | 大阪市立大学中国学会 |
A5 | 134頁 |
1,852円 | ISBN: 0913-3151 |
『旅行作家な気分 コリア・中国から中央アジアへの旅』 | |
飛田雄一 | |
2017年1月 | 合同出版 |
四六 | 272頁 |
1,500円 | ISBN: 9784772612999 |
『一九八八年、僕が見た中国の素顔 火車・汽車・船の旅』 | |
國吉一樹 | |
2017年1月 | 文芸社 |
四六 | 204頁 |
1,400円 | ISBN: 9784286178424 |
『地球の歩き方 広州 アモイ 桂林 珠江デルタと華南地方 2017~2018年版』 | |
2016年12月 | ダイヤモンド社 |
A5変 | 380頁 |
1,700円 | ISBN: 9784478049938 |
『愛子の鍼』 | |
木村愛子 | |
2016年10月 | たにぐち書店 |
A5 | 76頁 |
2,000円 | ISBN: 9784861293009 |
『少林寺気功で心を強くして夢を実現する! 究極のマインドフルネスが実現する"折れない心"』 | |
秦西平 | |
2017年1月 | BABジャパン |
四六 | 184頁 |
1,400円 | ISBN: 9784814200276 |
『からだを整える お手当て料理』(天然生活ブックス) | |
ウー・ウェン | |
2017年1月 | 地球丸 |
B5変 | 96頁 |
1,600円 | ISBN: 9784860675929 |
『中国組織別人名簿 2017年版』 | |
ラヂオプレス 編 | |
2016年12月 | JPM |
A5 | 660頁 |
23,000円 | ISBN: 9784905528111 |
『中国知財実務』(現代産業選書 知的財産実務シリーズ) | |
洗理恵 | |
2016年12月 | 経済産業調査会 |
A5 | 520頁 |
5,000円 | ISBN: 9784806529866 |
『中国の法律』 | |
朱勇 編/楠元純一郎 監訳/江利紅 翻訳者代表 | |
2016年12月 | 中央経済社 |
A5 | 418頁 |
5,000円 | ISBN: 9784502215612 |
『現代中国を知るための44章 第5版』(エリア・スタディーズ8) | |
藤野彰,曽根康雄 編著 | |
2016年12月 | 明石書店 |
四六 | 396頁 |
2,000円 | ISBN: 9784750344461 |
『中国共産党の紅い金』 | |
李真実 | |
2017年1月 | 扶桑社 |
新書 | 232頁 |
800円 | ISBN: 9784594075828 |
『計画経済の実証分析 中国の経済開発』 | |
白石麻保 | |
2016年12月 | 京都大学学術出版会 |
A5 | 192頁 |
3,800円 | ISBN: 9784814000562 |
『日本製造業のイノベーション経済学分析 技術革新と組織改革の進化』 | |
李毅/古川智子 訳 | |
2016年12月 | 科学出版社東京 |
A5 | 246頁 |
4,200円 | ISBN: 9784907051150 |
『中国安全保障全史 万里の長城と無人の要塞』 | |
アンドリュー・J・ネイサン,アンドリュー・スコベル/河野純治 訳 | |
2016年12月 | みすず書房 |
A5 | 402頁 |
4,600円 | ISBN: 9784622079569 |
『民主主義を相対化する中国』 | |
范力 | |
2016年12月 | 時潮社 |
A5 | 268頁 |
3,000円 | ISBN: 9784788807136 |
『人民元切り下げ 次のバブルが迫る』 | |
村田雅志 | |
2016年12月 | 東洋経済新報社 |
四六 | 250頁 |
1,600円 | ISBN: 9784492444399 |
『トランプVS習近平 そして激変を勝ち抜く日本』 | |
富坂聰 | |
2017年1月 | KADOKAWA |
新書 | 208頁 |
1,100円 | ISBN: 9784046018328 |
『中国人だからよくわかる 常識ではあり得ない中国の裏側』 | |
陳破空 | |
2017年1月 | ビジネス社 |
四六 | 216頁 |
1,500円 | ISBN: 9784828419312 |
『東アジアのなかの日本と中国 規範・外交・地域秩序』 | |
兪敏浩,今野茂充 編著 | |
2016年12月 | 晃洋書房 |
A5 | 212頁 |
2,700円 | ISBN: 9784771027930 |
『新自由主義的グローバル化と東アジア 連携と反発の動態分析』(立命館大学人文科学研究叢書第20輯) | |
中谷義和,朱恩佑,張振江 編 | |
2016年12月 | 法律文化社 |
A5 | 324頁 |
7,000円 | ISBN: 9784589037992 |
『国際法で世界がわかる ニュースを読み解く32講』 | |
森川幸一,森肇志,岩月直樹,藤澤巌,北村朋史 編 | |
2016年12月 | 岩波書店 |
A5 | 356頁 |
2,800円 | ISBN: 9784000229555 |
『タオバオで稼ぐ! 初心者から始める中国輸出の教科書』 | |
橋本亮治 | |
2016年11月 | つた書房/創英社/三省堂書店発売 |
A5 | 232頁 |
1,500円 | ISBN: 9784905084174 |
『現代中国 vol.90』 | |
2016年9月 | 日本現代中国学会 |
B5 | 152頁 |
3,000円 | IS BN: |
『島嶼研究ジャーナル 第6巻1号』 | |
2016年10月 | 島嶼資料センター |
A5 | 128頁 |
1,000円 | ISBN: 9784905285656 |
『軍師必携 天文 [同人誌]』 | |
幾喜三月 | |
2016年12月 | 楽史舎 |
A5 | 78頁 |
926円 | |
『史記 八『史記』小事典』(徳間文庫カレッジ) | |
久米旺生,丹羽隼兵,竹内良雄 編 | |
2017年1月 | 徳間書店 |
文庫 | 644頁 |
1,350円 | ISBN: 9784199070754 |
『興亡の世界史 スキタイと匈奴 遊牧の文明』(講談社学術文庫) | |
林俊雄 | |
2017年1月 | 講談社 |
文庫 | 408頁 |
1,250円 | ISBN: 9784062923903 |
『モンゴルから世界史を問い直す』 | |
岡田英弘 編 | |
2017年1月 | 藤原書店 |
四六 | 378頁 |
3,200円 | ISBN: 9784865781007 |
『乾浄筆譚2 朝鮮燕行使の北京筆談録』(東洋文庫879) | |
洪大容/夫馬進 訳注 | |
2017年1月 | 平凡社 |
B6変 | 292頁 |
2,800円 | ISBN: 9784582808797 |
『孫文研究 第59号』 | |
2016年12月 | 孫文研究会 |
B5 | 62頁 |
648円 | ISSN: 2186-781X |
『中国の誕生 東アジアの近代外交と国家形成』 | |
岡本隆司 | |
2017年1月 | 名古屋大学出版会 |
A5 | 564頁 |
6,300円 | ISBN: 9784815808600 |
『〈軍〉の中国史』(講談社現代新書) | |
澁谷由里 | |
2017年1月 | 講談社 |
新書 | 240頁 |
800円 | ISBN: 9784062884099 |
『共産主義黒書〈アジア篇〉』(ちくま学芸文庫) | |
ステファヌ・クルトワ,ジャン=ルイ・マルゴラン/高橋武智 訳 | |
2017年1月 | 筑摩書房 |
文庫 | 576頁 |
1,700円 | ISBN: 9784480097743 |
『裏切られた民主革命』(中嶋嶺雄著作選集 第3巻) | |
中嶋嶺雄/『中嶋嶺雄著作選集』編集委員会 編 | |
2016年9月 | 桜美林大学北東アジア総合研究所 |
A5 | 384頁 |
4,200円 | ISBN: 9784904794630 |
『倭人とはなにか 漢字から読み解く日本人の源流』 | |
出野正,張莉 | |
2016年12月 | 明石書店 |
A5 | 216頁 |
2,600円 | ISBN: 9784750344546 |
『汽船の時代と航路案内』 | |
松浦章 | |
2017年2月 | 清文堂 |
A5 | 378頁 |
8,900円 | ISBN: 9784792410629 |
『日清戦争における日本外交 東アジアをめぐる国際関係の変容』 | |
古結諒子 | |
2016年12月 | 名古屋大学出版会 |
A5 | 286頁 |
5,400円 | ISBN: 9784815808570 |
『日本帝国の表象 生成・記憶・継承』 | |
朴美貞,長谷川怜 編 | |
2016年11月 | えにし書房 |
A5 | 328頁 |
3,500円 | ISBN: 9784908073304 |
『通州事件 日中戦争泥沼化への道』 | |
広中一成 | |
2017年1月 | 星海社/講談社発売 |
新書 | 192頁 |
880円 | ISBN: 9784061386075 |
『思想戦 大日本帝国のプロパガンダ』 | |
バラク・クシュナー/井形彬 訳 | |
2016年12月 | 明石書店 |
四六 | 420頁 |
3,700円 | ISBN: 9784750344362 |
『日本人の「戦争観」を問う 昭和史からの遺言』 | |
保阪正康 | |
2016年12月 | 山川出版社 |
四六 | 266頁 |
1,600円 | ISBN: 9784634151116 |
『教養と人生』(中嶋嶺雄著作選集 第8巻) | |
中嶋嶺雄/『中嶋嶺雄著作選集』編集委 員会 編 | |
2016年11月 | 桜美林大学北東アジア総合研究所 |
A5 | 360頁 |
4,200円 | ISBN: 9784904794685 |
『中国嫁日記 6』 | |
井上純一 | |
2016年12月 | KADOKAWA |
A5 | 136頁 |
950円 | ISBN: 9784047281783 |
『写真紀行 雲のうえの千枚ダム 中国雲南・大棚田地帯』(キオクのヒキダシ1) | |
西谷大 著・写真 | |
2017年1月 | 社会評論社 |
四六 | 276頁 |
2,400円 | ISBN: 9784784517336 |
『『朱子語類』訳注 巻九十八~一百』 | |
緒方賢一,白井順 訳注 | |
2016年12月 | 汲古書院 |
A5 | 334頁 |
5,000円 | ISBN: 9784762913129 |
『徂徠集 序類2』(東洋文庫) | |
荻生徂徠/澤井啓一,岡本光生,相原耕作,高山大毅 訳注 | |
2017年1月 | 平凡社 |
B6変 | 352頁 |
3,000円 | ISBN: 9784582808803 |
『儒家思想と中国歴史思惟』 | |
黄俊傑/工藤卓司 監訳/池田辰彰,前川正名 訳 | |
2016年12月 | 風響社 |
四六 | 392頁 |
3,000円 | ISBN: 9784894892347 |
『全訳 易経』 | |
田中佩刀 | |
2016年12月 | 明徳出版社 |
B6 | 364頁 |
2,500円 | ISBN: 9784896199512 |
『図説孫子 思想と実践』 | |
趙海軍 主編/孫遠方,孫兵 副主編/浅野裕一 監修/三浦吉明 翻訳 | |
2016年12月 | 科学出版社東京/国書刊行会発売 |
B5 | 272頁 |
8,000円 | ISBN: 9784336061171 |
『復元 白沢図 古代中国の妖怪と辟邪文化』 | |
佐々木聡 | |
2017年1月 | 白澤社/現代書館発売 |
四六 | 176頁 |
2,000円 | ISBN: 9784768479643 |
『バカボンのパパと読む「老子」』 | |
ドリアン助川 | |
2016年11月 | KADOKAWA |
文庫 | 208頁 |
600円 | ISBN: 9784041049242 |
『バカボンのパパと読む「老子」 実践編』 | |
ドリアン助川 | |
2016年12月 | KADOKAWA |
文庫 | 208頁 |
640円 | ISBN: 9784041049259 |
『東洋古典学研究 第42集』 | |
2016年10月 | 東洋古典学研究会 |
B5 | 118頁 |
2,315円 |