中国関連書籍紹介
トップ  > 中国関連その他>  中国関連書籍紹介 >  中国関連書籍紹介リスト 2017年vol.08

中国関連書籍紹介リスト 2017年vol.08

(書籍情報提供:株式会社東方書店 2017年8月、※価格は税抜き「本体価格」)

pickup『中国横断山脈の少数民族』
田畑久夫,金丸良子
2017年7月 古今書院 image
A5 462頁
8,500円 ISBN: 9784772252997
中国雲南省の最奥部,長江・メコン川・サルウィン川が三江併流する横断山脈南麓に居住する少数民族を調査した,本邦初の記録。
 
pickup『青蔵高原東部のチャン族とチベット族 2008汶川地震後の再建と開発[論文篇][写真篇]』
松岡正子
2017年3月 あるむ
A5 826頁
16,000円 ISBN: 9784863331273
【論文篇】
チャン族は中国四川省の峡谷地帯に暮らす山の民である。2008年の汶川地震被災後の移住政策により地域社会の再編が進められ、復興と観光開発のなかで民族文化はどのような役割を担ったのか。政府と住民双方の視点をふまえて、災害復興における文化の力を考える。また、四川チベット族諸集団との類似性から、チャン族の伝来文化と社会の形成過程を考察する。
【写真篇】
チャン族および四川チベット族諸集団の、衣食住、年中行事、冠婚葬祭、信仰を、30年にわたるフィールドワークの記録写真が映し出す。汶川地震の被災と復興を通じて大きく姿を変えたチャン族地区では、被災前の伝統的な暮らしの様子から、生活再建、そして観光開発による新たな民族的景観までを収める貴重な記録である。
1000点を超える画像をフルカラーで収録。
※各8000円で分売可
 
『中国横断山脈の少数民族』
田畑久夫,金丸良子
2017年7月 古今書院
A5 462頁
8,500円 ISBN: 9784772252997 
 
『青蔵高原東部のチャン族とチベット族 2008[シ文]川地震後の再建と開発[論文篇][写真篇]』
松岡正子
2017年3月 あるむ
A5 826頁
16,000円 ISBN: 9784863331273
 
『甲骨文の話』(あじあブックス079)
松丸道雄
 2017年7月 大修館書店
四六 240頁
1,800円 ISBN: 9784469233193
 
『漢字は日本でどう生きてきたか』(開拓社 言語・文化選書68)
湯沢質幸
2017年6月 開拓社
四六 232頁
1,900円 ISBN: 9784758925686 
 
『現代漢語語法研究 以日語為参考系』(全文中国語)
杉村博文
2017年6月 大阪大学出版会
A5 302頁
5,700円 ISBN: 9784872595925
 
『中日語言文化漫歩 I』
上野惠司
2016年7月 吉林大学出版社
菊変 268頁
2,000円 ISBN: 9787567771697
 
『中日語言文化漫歩 II』
上野惠司
2016年7月 吉林大学出版社
菊変 234頁
2,000円 ISBN: 9787567771703
 
『中日語言文化漫歩 III』
上野惠司
2016年7月 吉林大学出版社
菊変 254頁
2,000円 ISBN: 9787567771710
 
『中日語言文化漫歩 IV』
上野惠司
2016年7月 吉林大学出版社
菊変 222頁
2,000円 ISBN: 9787567771727
 
『近代日中語彙交流史 新漢語の生成と受容〔改訂新版新装版〕』
沈国威
2017年6月 笠間書院
A5 488頁
3,800円 ISBN: 9784305708502
 
『鈴木泰先生古希記念論文集』
国際連語論学会 編
2017年3月 日本語文法研究会
B5 256頁
1,000円 ISBN: 1343-7550 
 
『北京官話全編の研究 付影印・語彙索引 中巻』(関西大学東西学術研究所資料集刊40-2 文化交渉と言語接触研究・資料叢刊9)
内田慶市 編
2017年5月 関西大学出版部
B5 762頁
7,100円 ISBN: 9784873546582
 
『木簡・竹簡』(シリーズ書の古典2)
横田恭三 編
2017年6月 天来書院
A4 72頁 
1,600円 ISBN: 9784887153059
 
『楽毅論・杜家立成雑書要略』(シリーズ書の古典26)
山中翠谷 編
2017年6月 天来書院
A4 64頁
1,300円 ISBN: 9784887153295
 
『木簡小字典 拡大本 新装版』
佐野光一
2017年6月 雄山閣
四六 390頁
3,400円 ISBN: 9784639024927
 
『書法漢學研究 第21号』
書法漢學研究会 編
2017年7月 アートライフ社
B5 74頁
1,800円 ISBN: 9784908077098 
 
『二胡之友 2017.7,8 第50号』
編集部 編
2017年7月 日中音楽交流協会
A4 48頁
800円 ISBN:
 
『九龍城砦』
宮本隆司
2017年7月 彩流社
A4 88頁
3,200円 ISBN: 9784779123375
 
『泣き虫弱虫諸葛孔明 第四部』
酒見賢一
2017年7月 文藝春秋
文庫 638頁
1,050円 ISBN: 9784167908836
 
『泣き虫弱虫諸葛孔明 第伍部』
酒見賢一 
2017年6月 文藝春秋 
四六 618頁 
2,400円 ISBN: 9784163906614
 
『流』
東山彰良
2017年7月 講談社
文庫 512頁
880円 ISBN: 9784062937214
 
『敗走千里 復刻版』
陳登元/別院一郎 訳
2017年6月 ハート出版
四六 302頁 
1,800円 ISBN: 9784802400398 
 
『霧の重慶 下』(長城万里図 6)
周而復/日中21世紀翻訳会 訳
2017年6月 教育評論社
A5 358頁
3,000円 ISBN: 9784866240091
 
『越境する小説文体 意識の流れ、魔術的リアリズム、ブラックユーモア』
橋本陽介
2017年6月 水声社
四六 344頁
3,500円 ISBN: 978480100272
 
『東アジアの仏伝文学』
小峯和明 編
2017年6月 勉誠出版
A5 850頁
14,000円 ISBN: 9784585291312 
 
『貶謫文化と貶謫文学 中唐元和期の五大詩人の貶謫とその創作を中心に』
尚永亮/愛甲弘志,中木愛,谷口高志 訳
2017年5月 勉誠出版
A5 650頁
13,500円 ISBN: 9784585291008
 
『まんが中国名言故事』
譚小勇/田中芳樹 監修
2017年7月 潮出版社
四六 270頁
2,000円 ISBN: 9784267020315 
 
『柏木如亭詩集2』(東洋文庫883)
揖斐高 訳注
2017年7月 平凡社
B6変 310頁
2,900円 ISBN: 9784582808834 
 
『日本宋代文學學會報 第三集』
日本宋代文学学会
2017年5月  
A5 164頁
2,500円 ISBN:
 
『学林 第64号』
中国芸文研究会
2017年3月  
A5 154頁
1,852円 ISBN: 0288-3546  
 
『新しい漢字漢文教育 第64号』
全国漢文教育学会
2017年6月  
A5 130頁
741円 ISBN:
 
『中国古代医学大系 漢方・鍼灸の源流』
家本誠一
2017年6月 静風社
B5 884頁
5,400円 ISBN: 9784990909109
 
『超入門24式太極拳 改訂版(DVD2枚付)』
大畑裕史
2017年6月 愛隆堂
A5 96頁
1,900円 ISBN: 9784750203447
 
『思想 2017年7月号』
 
2017年7月 岩波書店
A5 182頁
1,500円 ISBN:
 
『世界 2017年8月号』
 
2017年8月 岩波書店
A5 336頁
850円 ISBN: 0582-4532
 
『香港 返還20年の相克』
遊川和郎
2017年6月 日本経済新聞出版社
四六 264頁
1,800円 ISBN: 9784532357337
 
『習近平の夢 台頭する中国と米中露三角関係』
矢吹晋
2017年6月 花伝社/共栄書房発売
A5 296頁
2,500円 ISBN: 9784763408204 
 
『習近平が隠す本当は世界3位の中国経済』(講談社+α新書)
上念司
2017年6月 講談社
新書 224頁 
840円 ISBN: 9784062729932
 
『世界自動車部品企業の新興国市場展開の実情と特徴』
小林英夫,金英善,マーティン・シュレーダー 編
2017年7月 柘植書房新社
A5 296頁
3,500円 ISBN: 9784806806714   
 
『対中外交の蹉跌 上海と日本人外交官』
片山和之
2017年9月 日本僑報社
四六 336頁
3,600円 ISBN: 9784861852411
 
『アメリカは尖閣を守るか 激変する日米中のパワーバランス』
大島隆
2017年6月 朝日新聞出版
四六 274頁
1,500円 ISBN: 9784022514721 
 
『曲がり角に立つ中国 トランプ政権と日中関係のゆくえ』
豊田正和,小原凡司
2017年7月 NTT出版
四六 304頁
2,500円 ISBN: 9784757143487 
 
『春秋戦国時代 燕国の考古学』
石川岳彦
2017年5月 雄山閣
B5 266頁
10,000円 ISBN: 9784639024859
 
『英雄たちの装備、武器、戦略 三国志武器事典』
水野大樹 監修
2017年7月 実業之日本社
新書 192頁
800円 ISBN: 9784408456492
 
『清末政治史の再構成 日清戦争から戊戌政変まで』(汲古叢書144)
宮古文尋
2017年7月 汲古書院
A5 296頁
7,000円 ISBN: 9784762960437
 
『華南中国の近代とキリスト教』
土肥歩
2017年6月 東京大学出版会
A5 288頁
6,800円 ISBN: 9784130261548
 
『対立と共存の日中関係史 共和国としての中国』(叢書 東アジアの近現代史 第2巻)
中村元哉
2017年6月 講談社
四六 308頁
2,200円 ISBN: 978406220699
 
『中国ナショナリズム 民族と愛国の近現代史』
小野寺史郎
2017年6月 中央公論新社
新書 280頁
860円 ISBN: 9784121024374
 
『中国の近現代史をどう見るか シリーズ中国近現代史6』
西村成雄
2017年6月 岩波書店
新書 256頁
840円 ISBN: 9784004312543
 
『興隆の旅 中国・山地の村々を訪ねた14年の記録』
中国・山地の人々と交流する会
2017年7月 花伝社/共栄書房発売
A5 202頁
1,600円 ISBN: 9784763408228
 
『チベット 謀略と冒険の史劇 アメリカと中国の狭間で』
倉知敬
2017年6月 社会評論社
四六 368頁
2,300円 ISBN: 9784784513598
 
『清代台湾移住民社会の研究』(汲古叢書141)
林淑美
2017年7月 汲古書院
A5 376頁
9,000円 ISBN: 9784762960406
 
『満州経済人脈』
杉田望
2017年6月 文芸社
文庫 296頁
680円 ISBN: 9784286187693
 
『アジア遊学 210 歴史のなかの異性装』
服藤早苗,新實五穂 編
2017年6月 勉誠出版
A5 280頁
2,800円 ISBN: 9784585226765
 
『東アジア近代史 第21号』
東アジア近代史学会 編
2017年6月 ゆまに書房
A5 164頁
2,500円 ISBN: 9784843351680
 
『孫文研究 第60号』
孫文研究会
2017年6月  
B5 74頁
648円 ISBN:
 
『内陸アジア史研究 第32号』
内陸アジア史学会
2017年3月  
B5 126頁
3,000円 ISBN:
 
『フィールドワーク 中国という現場、人類学という実践』
西澤治彦,河合洋尚 編
2017年6月 風響社
A5 554頁
3,600円 ISBN: 9784894892422   
 
『中国同時代文化研究 第9号』 編集委員会 編
 
2016年12月 好文出版
A5 288頁
1,500円 ISBN: 1883-3705 
 
『道教と科学技術』(東方学術翻訳叢書)
姜生/三浦國雄 訳 
2017年7月 東方書店
A5 680頁
6,500円 ISBN: 9784497217110 
 
『道教とはなにか』(ちくま学芸文庫)
坂出祥伸 
2017年7月 筑摩書房
文庫 400頁
1,300円 ISBN: 9784480098122 
 
『三国伝来 仏の教えを味わう インド・中国・日本の仏教と「食」』(臨川選書35)
花園大学文学部 監修/安永祖堂,松田隆行 編
2017年6月 臨川書店
四六 210頁
2,100円 ISBN: 9784653044352
 
『敦煌寫本『大乘起信論疏』の研究』
金剛大学仏教文化研究所 編
2017年6月 国書刊行会
菊変 366頁
8,800円 ISBN: 9784336061713
 
『江戸時代の呂氏春秋学 山子学派と森鐡之助・新出注釈二種【解説と翻刻】』
土屋紀義,佐々木研太 編著
2017年6月 中国書店
A5 468頁
12,000円 ISBN: 9784903316581 
 
『孫子の兵法』(角川ソフィア文庫)
湯浅邦弘
2017年6月 KADOKAWA
文庫 240頁
800円 ISBN: 9784044002541
 
『東方宗教 第129号』
日本道教学会
2017年5月  
A5 82頁
2,800円 ISBN: 0495-7180
 
『東洋古典学研究 第43集』
東洋古典学研究会
2017年5月  
B5 130頁
2,315円 ISBN:
 
『洞天福地研究 第7号』
専修大学土屋昌明研究室内『洞天福地研究』編集委員会 編
2017年3月 好文出版
B5 98頁
1,500円 ISBN: