中国関連書籍紹介
トップ  > 中国関連その他>  中国関連書籍紹介 >  中国関連書籍紹介リスト 2017年vol.10

中国関連書籍紹介リスト 2017年vol.10

(書籍情報提供:株式会社東方書店 2017年10月、※価格は税抜き「本体価格」)

pickup『産業化する中国農業 食料問題からアグリビジネスへ』
宝剣久俊
2017年9月 名古屋大学出版会 image
A5 278頁
5,800円 ISBN: 9784815808860
製造業など工業の高度成長の陰で見過ごされてきた農業。しかしその経済発展を可能にしたのは、飢饉の経験を乗り越えて、厖大な人口への食料供給を実現した農業であった。龍頭企業の台頭など、アグリビジネスでも世界的地位を築きつつある中国農業の現状を、新たな視座で描き出す。
 
pickup『世界の物流を変える中国の挑戦』
小島末夫
2017年10月 創土社 image
A5 294頁
2,500円 ISBN: 9784798802312
いま、中国と欧州を結ぶ巨大な広域経済圏構想―「一帯一路」構想が世界の注目を浴びている。
2013年、習近平・中国国家主席が提唱した。
「一帯」とは中国から陸路で中央アジアを経て欧州に続く「シルクロード経済ベルト」、「一路」とは南シナ海からインド洋を通り欧州へ向かう「21世紀の海上シルクロード」のことだ。
沿線の国は約70カ国に上るとされる。
この構想の根幹を支えるのが、中国の物流産業だ。
本書はこの分野を長年専門にウォッチしてきた著者が、陸運・海運・空運の部門別の発展状況を検証し、その問題点を指摘し、将来性を展望する。
 
『葛原新漢詩集 詠新漢詩 学中国語』
王占華/上野惠司 校閲
2017年3月 朋友書店
A5 152頁
2,000円 ISBN: 9784892811616
 
『日本語のなかの中国故事 知っておきたい二百四十章』
小林祥次郎
2017年9月 勉誠出版
A5 472頁
4,200円 ISBN: 9784585280354
 
『漢字の知識 部首辞典 部首にまつわる字源』
原田幹久
2017年7月 日本教育研究センター
A5 154頁
2,500円 ISBN: 9784890261871
 
『国字の字典 新装版 』
飛田良文 監修/菅原義三 編
2017年9月 東京堂出版
A5 206頁
2,400円 ISBN: 9784490108965
 
『言語多様性の継承は可能か 新版・欧州周縁の言語マイノリティと東アジア』
寺尾智史
2017年8月 彩流社
A5 288頁
3,200円 ISBN: 9784779122194
 
『思想としての言語』(岩波現代全書)
中島隆博
2017年9月 岩波書店
四六 264頁
2,300円 ISBN: 9784000292078
 
『章草大字典 普及版』
北川博邦 編
2017年8月 雄山閣
B5 602頁
20,000円 ISBN: 9784639025214
 
『中国の政治家と書 激動の時代を生きた政治家達の残したもの』
松宮貴之
2017年9月 雄山閣
A5 234頁
2,800円 ISBN: 9784639025221
 
『書論 第43号 嚴谷一六とその交友』
 
2017年8月 書論研究会
B5 290頁
4,074円  
 
『和華 第15号』
 
2017年9月 アジア太平洋観光社/星雲社発売
A4変 94頁
694円 ISBN: 9784434237942
 
『二胡之友 2017.9,10 第51号』
編集部 編
2017年9月 日中音楽交流協会
A4 48頁
800円  
 
『エドワード・ヤン 再考/再見』
 
2017年8月 フィルムアート社
A5 472頁
3,000円 ISBN: 9784845916412
 
『ケトル VOL.37 特集:横山光輝『三国志』が大好き!』
 
2017年6月 太田出版
A5変 136頁
900円 ISBN: 9784778315801
 
『ほんとうの中国の話をしよう』
余華/飯塚容 訳
2017年9月 河出書房新社
文庫 288頁
920円 ISBN: 9784309464503
 
『中国では書けない中国の話』
余華/飯塚容 訳
2017年8月 河出書房新社
四六変 170頁
1,600円 ISBN: 9784309207322
 
『呉越春秋 湖底の城 6』
宮城谷昌光
2017年9月 講談社
文庫 304頁
630円 ISBN: 9784062937566
 
『呉越春秋 湖底の城 8』
宮城谷昌光
2017年9月 講談社
四六 266頁
1,600円 ISBN: 9784062207638
 
『賢帝と逆臣と 康熙帝と三藩の乱』
小前亮
2017年9月 講談社
文庫 416頁
760円 ISBN: 9784062937573
 
『ウイグル新鋭詩人選詩集 芽生えはじめる言葉たち』
ムカイダイス,河合眞 編訳
2017年9月 左右社
A5 282頁
1,850円 ISBN: 9784865281828
 
『逆向誘拐』
文善/稲村文吾 訳
2017年8月 文藝春秋
四六変 272頁
1,200円 ISBN: 9784163907048
 
『13・67』 陳浩基/天野健太郎 訳
 
2017年9月 文藝春秋
四六 498頁
1,850円 ISBN: 9784163907154
 
『全訳 封神演義 1』
二階堂善弘 監訳/山下一夫,中塚亮,二ノ宮聡 訳
2017年9月 勉誠出版
四六 554頁
3,200円 ISBN: 9784585296416
 
『水滸伝(一)』(講談社学術文庫)
井波律子 訳
2017年9月 講談社
文庫 720頁
1,850円 ISBN: 9784062924511
 
『中国文学の愉しき世界』(岩波現代文庫)
井波律子
2017年9月 岩波書店
文庫 240頁
860円 ISBN: 9784006022914
 
『史記 列伝五』(新書漢文大系38)
青木五郎/向高亜由美 編
2017年9月 明治書院
新書 168頁
1,000円 ISBN: 9784625664298
 
『新版 先生のための漢文Q&A102』
山本史也
2017年10月 右文書院
四六 386頁
2,700円 ISBN: 9784842107851
 
『NHKカルチャーラジオ 漢詩をよむ 日本人が愛した詩の世界『三体詩』編』
赤井益久
2017年10月 NHK出版
A5 224頁
762円 ISBN: 9784149109763
 
『茶席からひろがる漢詩の世界』
諸田龍美
2017年9月 淡交社
四六 224頁
1,500円 ISBN: 9784473041982
 
『『万葉集』と東アジア』(古代文学と隣接諸学 9)
辰巳正明 編
2017年9月 竹林舎
A5 562頁
14,000円 ISBN: 9784902084795
 
『国境鉄路【紀行写真集】 「満鉄」の遺産7本の橋を訪ねて』
小竹直人
2017年10月 えにし書房
B5 144頁
3,700円 ISBN: 9784908073434
 
『地球の歩き方 北京 2017~2018年版』
 
2017年9月 ダイヤモンド社
A5変 384頁
1,600円 ISBN: 9784478060933
 
『地球の歩き方 香港 マカオ 深[土川] 2017~2018年版』
 
2017年7月 ダイヤモンド社
A5 530頁
1,700円 ISBN: 9784478060629
 
『地元っ子、旅のリピーターに聞きました。 香港行ったらこれ食べよう!』
清水真理子
2017年9月 誠文堂新光社
A5 146頁
1,400円 ISBN: 9784416617038
 
『世界の茶文化図鑑』
ティーピッグズ,ルイーズ・チードル,ニック・キルビー/伊藤はるみ 訳
2017年9月 原書房
A4変 208頁
5,000円 ISBN: 9784562054039
 
『喫茶の歴史』(茶道教養講座 2)
木村栄美
2017年10月 淡交社
新書 248頁
1,200円 ISBN: 9784473041326
 
『ウー・ウェンの家庭料理 8つの基本』
ウー・ウェン
2017年9月 文藝春秋
B5変 96頁
1,500円 ISBN: 9784163907260
 
『和中華』
堤人美
2017年7月 主婦と生活社
B5変 96頁
1,380円 ISBN: 9784391150070
 
『改訂増補 中国のことがマンガで3時間でわかる本』
筧武雄,馬成三,遠藤誠
2017年9月 明日香出版社
A5 224頁
1,600円 ISBN: 9784756919267
 
『中国はなぜ軍拡を続けるのか』(新潮選書)
阿南友亮
2017年8月 新潮社
四六 352頁
1,500円 ISBN: 9784106038150
 
『国宝の政治史 「中国」の故宮とパンダ』
家永真幸
2017年8月 東京大学出版会
A5 352頁
5,400円 ISBN: 9784130261562
 
『要説 中国法』
高見澤磨,鈴木賢 編
2017年9月 東京大学出版会
A5 392頁
4,600円 ISBN: 9784130311908
 
『中国外交史』
益尾知佐子,青山瑠妙,三船恵美,趙宏偉
2017年9月 東京大学出版会
A5 274頁
2,900円 ISBN: 9784130322256
 
『新次元の日中関係』
高橋五郎 編著
2017年9月 日本評論社
A5 480頁
3,700円 ISBN: 9784535587151
 
『中国の上場会社と大株主の影響力 構造と実態』
董光哲
2017年10月 文眞堂
A5 208頁
2,700円 ISBN: 9784830949593
 
『中国商標に関する商品及び役務の類似基準(日本語・英語訳付)及びその解説国際分類第11版対応 第3版』
岩井智子, 李菲菲
2017年9月 発明推進協会
A5 484頁
4,500円 ISBN: 9784827112962
 
『「米中経済戦争」の内実を読み解く』
津上俊哉
2017年7月 PHP研究所
新書 256頁
860円 ISBN: 9784569836515
 
『米中露パワーシフトと日本』
三船恵美
2017年9月 勁草書房
A5 290頁
2,800円 ISBN: 9784326302550
 
『世界に台頭する中国を研究』
高野弘道
2017年10月 文芸社
四六 196頁
1,200円 ISBN: 9784286185767
 
『WTO体制下の中国農業・農村問題』
田島俊雄,池上彰英 編
2017年8月 東京大学出版会
A5 408頁
12,000円 ISBN: 9784130461214
 
『侵略する豚』
青沼陽一郎
2017年10月 小学館
四六 258頁
1,400円 ISBN: 9784093885676
 
『「国境」で読み解く世界史の謎』
武光誠
2017年9月 PHP研究所
文庫 320頁
780円 ISBN: 9784569767505
 
『東アジアの社会大変動 人口センサスが語る世界』
末廣昭,大泉啓一郎 編著
2017年9月 名古屋大学出版会
A5 354頁
5,400円 ISBN: 9784815808846
 
『消費大陸アジア 巨大市場を読みとく』
川端基夫
2017年9月 筑摩書房
新書 224頁
780円 ISBN: 9784480069849
 
『世界に広がる日本の職人 アジアでうけるサービス』
青山玲二郎
2017年9月 筑摩書房
新書 256頁
820円 ISBN: 9784480069832
 
『本当は中国で勝っている日本企業 なぜこの会社は成功できたのか?』
谷崎光
2017年8月 集英社
四六 240頁
1,400円 ISBN: 9784087860887
 
『習近平の「三戦」を暴く!! 尖閣諸島はこうして盗られる』
屋山太郎 監修/日本戦略研究フォーラム 編
2017年9月 海竜社
四六 248頁
1,600円 ISBN: 9784759315615
 
『日本を囲む軍事力を徹底分析! 「北朝鮮」と周辺国の戦力がわかる本』
 
2017年7月 メディアパル
B5 96頁
780円 ISBN: 9784802110082
 
『瀛報 第46号 駝峰航空輸送戦 敵は封鎖に屈服するか? [同人誌]』
文谷数重
2017年8月 任意結社隅田金属ぼるじひ社
B5 20頁
800円  
 
『Chinanews 月刊中国ニュース 2017年11月号(Vol.69)』
アジア太平洋観光社 編
2017年9月 日中通信社
A4 64頁
630円  
 
『アジア研究 第63巻第3号』
 
2017年7月 アジア政経学会
B5 42頁
1,500円  
 
『中国初期国家形成の考古学的研究 土器からのアプローチ』
秦小麗
2017年8月 六一書房
B5 292頁
10,000円 ISBN: 9784864450935
 
『簡牘が描く中国古代の政治と社会』
藤田勝久,關尾史郎 編
2017年9月 汲古書院
A5 304頁
7,500円 ISBN: 9784762965975
 
『東アジア石刻研究 第7号』
 
2017年3月 明治大学東アジア石刻文物研究所
B5 132頁
1,000円  
 
『ロシア・アルハラ河畔の女真文字墨書 女真・契丹文字遺跡をたどって』
愛新覚羅烏拉熙春,吉本道雅
2017年5月 朋友書店
B5 290頁
12,000円 ISBN: 9784892811623
 
『周縁領域からみた秦漢帝国』
高村武幸 編
2017年9月 六一書房
B5 242頁
4,000円 ISBN: 9784864450942
 
『墓誌を用いた北魏史研究』(汲古叢書145)
窪添慶文
2017年9月 汲古書院
A5 640頁
15,000円 ISBN: 9784762960444
 
『アジア遊学213 魏晋南北朝史のいま』
窪添慶文 編
2017年8月 勉誠出版
A5 304頁
2,800円 ISBN: 9784585226796
 
『三国志研究 第12号』
三国志学会
2017年9月  
B5 92頁
2,000円 ISSN: 1881-3631
 
『唐代史研究 第20号』
唐代史研究会
2017年8月  
B5 260頁
3,000円 ISSN: 1344-3100
 
『商人たちの広州 一七五〇年代の英清貿易』
藤原敬士
2017年9月 東京大学出版会
A5 310頁
6,800円 ISBN: 9784130261555
 
『文化大革命 〈造反有理〉の現代的地平』
明治大学現代中国研究所,石井知章,鈴木賢 編
2017年8月 白水社
四六 216頁
2,600円 ISBN: 9784560095652
 
『中国 社会と文化 第32号』
 
2017年7月 中国社会文化学会
A5 266頁
3,000円  
 
『習仲[員力]の生涯 改革開放の立役者』
夏蒙,王小強/水野衛子 訳
2017年9月 科学出版社東京
A5 336頁
5,200円 ISBN: 9784907051204
 
『「悪の歴史」 東アジア編 上』
鶴間和幸 編著
2017年9月 清水書院
四六 336頁
2,400円 ISBN: 9784389500634
 
『中国史談集』(ちくま学芸文庫)
澤田瑞穂
2017年9月 筑摩書房
文庫 400頁
1,300円 ISBN: 9784480098177
 
『中国史を彩った女たち』
高橋英司
2017年9月 エムケープランニング/高陵社書店発売
四六 252頁
1,700円 ISBN: 9784771110243
 
『司馬遷と『史記』の成立』(新・人と歴史 拡大版19)
大島利一
2017年8月 清水書院
四六 212頁
1,800円 ISBN: 9784389441197
 
『独裁君主の登場 宋の太祖と太宗』(新・人と歴史 拡大版20)
竺沙雅章
2017年8月 清水書院
四六 220頁
1,800円 ISBN: 9784389441203
 
『世界航海史上の先駆者 鄭和』(新・人と歴史 拡大版21)
寺田隆信
2017年8月 清水書院
四六 236頁
1,800円 ISBN: 9784389441210
 
『アジア遊学 214 前近代の日本と東アジア 石井正敏の歴史学』
荒野泰典,川越泰博,鈴木靖民,村井章介 編
2017年9月 勉誠出版
A5 240頁
2,400円 ISBN: 9784585226802
 
『石井正敏著作集1 古代の日本列島と東アジア』
石井正敏/鈴木靖民,赤羽目匡由,浜田久美子 編
2017年10月 勉誠出版
A5 476頁
10,000円 ISBN: 9784585222019
 
『石井正敏著作集3 高麗・宋元と日本』
石井正敏/川越泰博,岡本真,近藤剛 編
2017年10月 勉誠出版
A5 458頁
10,000円 ISBN: 9784585222033
 
『G・E・モリソンと近代東アジア 東洋学の形成と東洋文庫の蔵書』
東洋文庫 監修/岡本隆司 編
2017年9月 勉誠出版
四六 312頁
2,800円 ISBN: 9784585221890
 
『砂糖の帝国 日本植民地とアジア市場』
平井健介
2017年9月 東京大学出版会
A5 288頁
4,800円 ISBN: 9784130461238
 
『〈日中戦争〉とは何だったのか 複眼的視点』
黄自進,劉建輝,戸部良一 編著
2017年9月 ミネルヴァ書房
A5 416頁
6,500円 ISBN: 9784623079957
 
『日中戦争開戦八〇年』(年報・日本現代史 第22号 2017) 「年報日本現代史」編集委員会 編
現代史料出版
2017年6月  
A5 252頁
3,200円 ISBN: 9784877853303
 
『満洲の土建王 榊谷仙次郎 土建国家「満洲国」の深層』
岡田和裕
2017年10月 潮書房光人社
四六 498頁
3,600円 ISBN: 9784769816539
 
『満州 安寧飯店 新装版』
岡田和裕
2017年9月 潮書房光人社
文庫 394頁
900円 ISBN: 9784769830306
 
『曠々満洲 第008号 満洲の煙 [同人誌]』
満洲研究会
2017年8月  
B5 46頁
926円  
 
『皇軍兵士、シベリア抑留、撫順戦犯管理所 カント学徒、 再生の記』
絵鳩毅
2017年8月 花伝社/共栄書房発売
A5 334頁
2,000円 ISBN: 9784763408280
 
『植民地文化研究 第16号 』
植民地文化学会/不二出版発売
2017年7月  
A5 236頁
2,000円 ISBN: 9784835071060
 
『PANA通信社と戦後日本 汎アジア・メディアを創ったジャーナリストたち』
岩間優希
2017年9月 人文書院
四六 328頁
3,200円 ISBN: 9784409241189
 
『こうして歴史問題は捏造される』
有馬哲夫
2017年9月 新潮社
新書 256頁
800円 ISBN: 9784106107344
 
『東アジアの民族と文化の変貌 少数民族と漢族、中国と日本』
鈴木正崇
2017年8月 風響社
A5 570頁
8,000円 ISBN: 9784894892293
 
『ダライ・ラマとチベット 1500年の関係史』
大島信三
2017年9月 芙蓉書房出版
A5 294頁
2,500円 ISBN: 9784829507209
 
『アジャ・リンポチェ回想録 モンゴル人チベット仏教指導者による中国支配下四十八年の記録』
アジャ・ロサン・トゥプテン(アジャ・リンポチェ八世)/馬場裕之 訳/ 三浦順子 監訳
2017年10月 集広舎
A5 518頁
2,778円 ISBN: 9784904213513
 
『中国「絶望」家族 「一人っ子政策」は中国をどう変えたか』
メイ・フォン/小谷まさ代 訳
2017年9月 草思社
四六 370頁
2,400円 ISBN: 9784794222978
 
『中国朝鮮族のトランスナショナルな移動と生活』(香川大学経済研究叢書30)
宮島美花
2017年9月 国際書院
A5 248頁
3,400円 ISBN: 9784877912840
 
『プラナカンの誕生 海峡植民地ペナンの華人と政治参加』
篠崎香織
2017年9月 九州大学出版会
A5 514頁
5,400円 ISBN: 9784798502113
 
『退職老人の日本語教育 日中協同教育in天津』
東晋次
2017年9月 白帝社
新書 274頁
833円 ISBN: 9784863983038
 
『中国の日系企業のニーズとビジネス日本語教育』
余耀
2017年8月 郵研社
A5 204頁
3,700円 ISBN: 9784907126094
 
『歌を掛け合う人々 東アジアの歌文化』
真下厚,手塚恵子,岡部隆志,張正軍
2017年8月 三弥井書店
四六 264頁
2,500円 ISBN: 9784838233250
 
『仁斎論語(上)『論語古義』現代語訳と評釈』
子安宣邦
2017年8月 ぺりかん社
四六 390頁
2,500円 ISBN: 9784831514837
 
『哲学パンダがおしえてくれる 老子と荘子のまあるく生きるヒント』
 
2017年9月 河出書房新社
四六 128頁
1,200円 ISBN: 9784309248257
 
『心即理 王陽明前期思想の研究』
大場一央
2017年9月 汲古書院
A5 264頁
5,800円 ISBN: 9784762965968
 
『兵学思想入門 禁じられた知の封印を解く』
拳骨拓史
2017年9月 筑摩書房
新書 272頁
860円 ISBN: 9784480069863
 
『十二支読本 暦と運勢のしくみを読み解く』
稲田義行
2017年9月 創元社
四六 256頁
1,800円 ISBN: 9784422390024
 
『明清のおみくじと社会 関帝霊籤の全訳』(研文選書127)
小川陽一
2017年9月 研文出版
四六 320頁
2,700円 ISBN: 9784876364251
 
『中国思想史研究 第38号』
京都大学文学部中国哲学史研究会
2017年7月  
A5 88頁
1,500円 ISSN: 0388-3086