中国関連書籍紹介リスト 2018年vol.12
(書籍情報提供:株式会社東方書店 2018年11月、※価格は税抜き「本体価格」)
![]() |
||
李慧敏 | ||
2018年9月 | 早稲田大学出版部 | ![]() |
A5 | 318頁 | |
4,000円 | ISBN: 9784657188045 | |
かつて電力産業は、日中両国において厳しい政府規制の下に置かれてきた。しかし、近年日本では、発送電分離など規制緩和が進められている。一方、中国はいち早く電力産業の規制緩和に取り組んできたが、自由化への過程は必ずしもうまく進んでいないのが実情である。 日中両国における電力産業自由化の歴史と現状を分析するとともに、電力産業のような寡占産業における事業規制法と競争法の相互関係を考察する。 |
||
![]() |
||
奈倉京子 編著 | ||
2018年10月 | 明石書店 | ![]() |
四六 | 356頁 | |
3,000円 | ISBN: 9784750347363 | |
海外在住の中国系移民、とりわけ、現地化の進んだ若年世代である「中国系新移民」に着目し、インタビューなど実証的な調査研究に基づき、彼/彼女らの日常生活の中で、創造・実践される文化と、ルーツである中国との関わりあいについて論じる。 | ||
『中国語の非動作主卓越構文』 | |
于一楽 | |
2018年9月 | くろしお出版 |
A5 | 200頁 |
2,700円 | ISBN: 9784874247785 |
『大槻文彦『言海』 辞書と日本の近代』(世界を読み解く一冊の本) | |
安田敏朗 | |
2018年10月 | 慶應義塾大学出版会 |
四六 | 208頁 |
2,000円 | ISBN: 9784766425543 |
『書学論纂』 | |
杉村邦彦 | |
2018年10月 | 知泉書館 |
A5 | 922頁 |
18,000円 | ISBN: 9784862852816 |
『嘉戎語文法研究(CD-ROM付)』 | |
長野泰彦 | |
2018年10月 | 汲古書院 |
A5 | 508頁 |
12,000円 | ISBN: 9784762912276 |
『黄泥街』(白水Uブックス) | |
残雪/近藤直子 訳 | |
2018年10月 | 白水社 |
新書 | 304頁 |
1,800円 | ISBN: 9784560072196 |
『人民の名のもとに【上巻】』 | |
周梅森/岩切沙樹 訳/劉偉 監訳 | |
2018年10月 | グローバル科学文化出版 |
A5 | 312頁 |
2,980円 | ISBN: 9784865160239 |
『人民の名のもとに【下巻】』 | |
周梅森/岩切沙樹 訳/劉偉 監訳 | |
2018年10月 | グローバル科学文化出版 |
A5 | 322頁 |
2,980円 | ISBN: 9784865160246 |
『三田文學 135号 2018年秋季号』 | |
2018年11月 | 三田文学会/慶應義塾大学出版会発売 |
A5 | 356頁 |
907円 | ISSN: 18473-11 |
『小説導熱体 創刊号』 | |
中国同時代小説翻訳会 編 | |
2018年8月 | 中国同時代小説翻訳会/白帝社発売 |
A5 | 128頁 |
1,500円 | ISBN: 2434-2408 |
『唐詩の系譜 名詩の本歌取り』(研文選書128) | |
矢嶋美都子 | |
2018年10月 | 研文出版 |
四六 | 240頁 |
2,700円 | ISBN: 9784876364398 |
『元代散曲と作品』 | |
舟部淑子 | |
2018年8月 | 中国文庫 |
A5 | 138頁 |
1,800円 | ISBN: 9784990635763 |
『文選 詩篇(四)』(岩波文庫) | |
川合康三,富永一登,釜谷武志,和田英信,浅見洋二,緑川英樹 訳注 | |
2018年10月 | 岩波書店 |
文庫 | 448頁 |
1,070円 | ISBN: 9784003204542 |
『日本人と中国故事 変奏する知の世界』(アジア遊学223) | |
森田貴之,小山順子,蔦清行 編 | |
2018年9月 | 勉誠出版 |
A5 | 280頁 |
2,800円 | ISBN: 9784585226895 |
『日本漢詩の声 千三百年の歴史を語る』 | |
齊藤正幸 | |
2018年9月 | 新潮社図書編集室/新潮社発売 |
四六 | 118頁 |
1,200円 | ISBN: 9784109101257 |
『いにしえの恋歌 和歌と漢詩の世界』(筑摩選書) | |
彭丹 | |
2018年10月 | 筑摩書房 |
四六 | 288頁 |
1,600円 | ISBN: 9784480016737 |
『絵巻水滸伝 第二部 遼国篇I』 | |
正子公也,森下翠 | |
2018年10月 | アトリエ正子房/キノトロープ発売 |
B5 | 110頁 |
1,800円 | ISBN: 9784990967062 |
『中國紀行 CKRM Vol.13』(主婦の友ヒットシリーズ) | |
アジア太平洋観光社 | |
2018年11月 | 主婦の友社発売 |
A4 | 128頁 |
1,250円 | ISBN: 9784073401384 |
『アジア共同体構築への視座 政治・経済協力から考える』 | |
金泰旭,浦上拓也,西田竜也 編著 | |
2018年9月 | 中央経済社 |
A5 | 204頁 |
2,700円 | ISBN: 9784502276316 |
『中国人民解放軍「習近平軍事改革」の実像と限界』(PHP新書) | |
茅原郁生 | |
2018年9月 | PHP研究所 |
新書 | 400頁 |
980円 | ISBN: 9784569841311 |
『ChinaTech 中国・電子デバイス産業レポート 2018-2019年版』 | |
黒政典善 | |
2018年9月 | 産業タイムズ社 |
B5 | 482頁 |
30,000円 | ISBN: 9784883532711 |
『中国権利侵害責任法』 | |
楊立新/鈴木理史 訳 | |
2018年11月 | グローバル科学文化出版 |
A5 | 454頁 |
4,200円 | ISBN: 9784865160154 |
『チャイナ・イノベーション データを制する者は世界を制する』 | |
李智慧 | |
2018年10月 | 日経BP社 |
四六 | 292頁 |
1,800円 | ISBN: 9784822255879 |
『協議民主主義 中国モデルの創造と実際』 | |
林尚立/宮島泉 訳/三宅孝之 監訳 | |
2018年10月 | グローバル科学文化出版 |
四六 | 204頁 |
2,980円 | ISBN: 9784865160178 |
『さいはての中国』(小学館新書) | |
安田峰俊 | |
2018年10月 | 小学館 |
新書 | 272頁 |
820円 | ISBN: 9784098253357 |
『古代日本の王権と音楽 古代祭祀の琴から源氏物語の琴へ』 | |
西本香子 | |
2018年9月 | 高志書院 |
A5 | 328頁 |
3,000円 | ISBN: 9784862151834 |
『中国古代車馬研究』 | |
林巳奈夫/岡村秀典 編 | |
2018年10月 | 臨川書店 |
A5 | 766頁 |
18,000円 | ISBN: 9784653043676 |
『14~17世紀の中国』(中国の歴史・現在がわかる本 第3期2) | |
渡辺信一郎 監修 田口宏二朗 | |
2018年10月 | かもがわ出版 |
A4 | 38頁 |
2,800円 | ISBN: 9784780308839 |
『17~19世紀の中国』(中国の歴史・現在がわかる本 第3期3) | |
西村成雄 監修/吉澤誠一郎 | |
2018年10月 | かもがわ出版 |
A4 | 38頁 |
2,800円 | ISBN: 9784780308846 |
『モンゴル人の中国革命』(ちくま新書) | |
楊海英 | |
筑摩書房 | |
新書 | 320頁 |
『墓標なき草原(上)内モンゴルにおける文化大革命・虐殺の記録』(岩波現代文庫) | |
楊海英 | |
2018年10月 | 岩波書店 |
文庫 | 384頁 |
1,420円 | ISBN: 9784006003944 |
『日中戦争はなぜ起きたのか 近代化をめぐる共鳴と衝突』 | |
波多野澄雄,中村元哉 編 | |
2018年10月 | 中央公論新社 |
A5 | 366頁 |
2,800円 | ISBN: 9784120051227 |
『日中戦争はスターリンが仕組んだ 誰が盧溝橋で発砲したか』 | |
鈴木荘一 | |
2018年10月 | 勉誠出版 |
新書 | 192頁 |
800円 | ISBN: 9784585222163 |
『逆転の大戦争史』 | |
オーナ・ハサウェイ,スコット・シャピーロ/船橋洋一 解説, 野中香方子 訳 | |
2018年10月 | 文藝春秋 |
四六 | 730頁 |
2,450円 | ISBN: 9784163909127 |
『歴史で読む中国の不可解』(日経プレミアシリーズ) | |
岡本隆司 | |
2018年10月 | 日本経済新聞出版社 |
新書 | 224頁 |
850円 | ISBN: 9784532263874 |
『中国と日本がわかる最強の中国史』(扶桑社新書) | |
八幡和郎 | |
2018年9月 | 育鵬社,扶桑社/扶桑社発売 |
新書 | 256頁 |
860円 | ISBN: 9784594080341 |
『はんこと日本人』(読みなおす日本史) | |
門田誠一 | |
2018年10月 | 吉川弘文館 |
四六 | 150頁 |
2,200円 | ISBN: 9784642067676 |
『中国と日本 二つの祖国を生きて』 | |
小泉秋江 | |
2018年9月 | 集広舎 |
四六 | 272頁 |
1,500円 | ISBN: 9784904213636 |
『歴史手帳 2019』 | |
2018年11月 | 吉川弘文館 |
A6 | 320頁 |
950円 | ISBN: 9784642098458 |
『中国 社会と文化 第33号』 | |
2018年7月 | 中国社会文化学会 |
A5 | 232頁 |
3,000円 | |
『図解 現代中国の軌跡 中国教育』 | |
周慧梅/三潴正道 監訳/平野紀子 訳 | |
2018年10月 | 科学出版社東京 |
A5 | 184頁 |
3,800円 | ISBN: 9784907051440 |
『習近平のデジタル文化大革命 24時間を監視され全人生を支配される中国人の 悲劇』(講談社+α新書) | |
川島博之 | |
2018年10月 | 講談社 |
新書 | 208頁 |
840円 | ISBN: 9784065132609 |
『井筒俊彦の東洋哲学』 | |
澤井義次,鎌田繁 編 | |
慶應義塾大学出版会 | |
A5 | 384頁 |
『危機管理と論語の知恵』 | |
千代田論語の会 | |
2018年10月 | 明徳出版社 |
B6 | 242頁 |
2,000円 | ISBN: 9784896198607 |
『煉丹術の世界 不老不死への道』(あじあブックス) | |
秋岡英行,垣内智之,加藤千恵 | |
2018年10月 | 大修館書店 |
四六 | 264頁 |
1,700円 | ISBN: 9784469233209 |
『友好手帳2019(黑)』 | |
2018年10月 | 日本中国友好協会 |
228頁 | |
834円 | |
『友好手帳2019(赤)』 | |
2018年10月 | 日本中国友好協会 |
228頁 | |
834円 |