中国関連書籍紹介リスト 2019年vol.01
(書籍情報提供:株式会社東方書店 2019年1月、※価格は税抜き「本体価格」)
『ともに豊かになる有機農業の村 中国江南・戴庄村の実践』 |
楠本雅弘,中島紀一/農文協 編 |
2018年11月 |
農山漁村文化協会 |
 |
四六 |
230頁 |
2,400円 |
ISBN: 9784540151071 |
本書が取り上げる句容市・戴庄村の実践は、「戴庄村方式」と命名され、中国全人代で報告されるとともに、習近平主席以下、国・省の主要幹部も視察し、"農村建設での画期的な実践"と高い評価をうけている。この実践の指導者・趙亜夫氏は、日本に学び『現代農業』を熟読しながら、農家技術や農業協同組合の機能・事業を学び、中国で「みんなが豊かに、農業で豊かに」を実現する村づくりに取り組んだもの。この村に、二人の日本人研究者が入り、土・作物・家畜を見、農家と語り村指導者とのヒアリングを重ね、戴庄村の村づくりを活写する。 |
|
『宋代の学校 祭祀空間の変容と地域意識』 (山川歴史モノグラフ36 ) |
梅村尚樹 |
2018年11月 |
山川出版社 |
 |
A5 |
304頁 |
5,000円 |
ISBN: 9784634673939 |
中国宋代を中心に、明初にいたるまでの学校を対象に、宗教施設と公的空間という二つの側面が学校の特徴として明確になってくる過程を描き、明清社会へとつながる新たな学校像を提示する。 |
|
『中国人のこころ 「ことば」からみる思考と感覚』 |
集英社新書 |
2018年12月 |
小野秀樹 |
集英社新書 |
256頁 |
860円 |
ISBN: 9784087210583 |
|
『漢語中古音のアルタイ語的解釈』 |
三枝茂人 |
2018年10月 |
丸善プラネット |
B5 |
118頁 |
12,000円 |
ISBN: 9784863453883 |
|
『重訂版 漢文語法の基礎』 |
濱口富士雄 |
2018年12月 |
東豊書店 |
A5 |
128頁 |
1,389円 |
|
|
『漢語与漢語教学研究 第9号』 |
「漢語与漢語教学研究」編集委員会 |
2018年7月 |
東方書店 |
B5 |
102頁 |
1,944円 |
ISBN: 9784497218216 |
|
『文人画 往還する美』 |
河野元昭 |
2018年11月 |
思文閣出版 |
A5 |
752頁 |
15,000円 |
ISBN: 9784784219230 |
|
『読画塾 第9号』 |
|
2018年11月 |
文人画研究会/汲古書院発売 |
B5 |
60頁 |
2,000円 |
|
|
『東アジア書教育論叢 第5号』 |
|
2018年12月 |
東京学芸大学書道教育研究会 |
A5 |
114頁 |
926円 |
|
|
『陳珮怡画集 猫さえいれば』 |
陳珮怡 |
2018年11月 |
青幻舎 |
B5 |
120頁 |
2,800円 |
ISBN: 9784861526992 |
|
『藤野先生と魯迅 海を超えた師弟の交流 日本と中国の絆』 (学習まんが 歴史で感動! ) |
加来耕三 企画・構成・監修/後藤ひろみ 原作/中島健志 作画 |
2018年11月 |
ポプラ社 |
A5 |
128頁 |
1,000円 |
ISBN: 9784591160503 |
|
『中国、四季のエッセイ』 |
多田敏宏 編訳 |
2018年11月 |
風詠社/星雲社発売 |
四六 |
226頁 |
1,500円 |
ISBN: 9784434253911 |
|
『サイチンガ研究 内モンゴル現代文学の礎を築いた詩人・教育者・翻訳家』 |
都馬バイカル |
2018年11月 |
論創社 |
四六 |
280頁 |
3,000円 |
ISBN: 9784846017781 |
|
『中国現代文学 第20号』 |
中国現代文学翻訳会 編 |
2018年11月 |
ひつじ書房 |
A5 |
172頁 |
2,000円 |
ISBN: 9784894769687 |
|
『後漢の投資家 魯粛伝 上 [同人誌]』 |
佐藤大朗 |
2018年12月 |
いつか書きたい『三国志』 |
B5 |
206頁 |
1,852円 |
|
|
『三国志博奕伝』(文春文庫 ) |
渡辺仙州 |
2018年12月 |
文藝春秋 |
文庫 |
256頁 |
690円 |
ISBN: 9784167911928 |
|
『海帝 01』 |
星野之宣 |
2018年12月 |
小学館 |
新書 |
206頁 |
690円 |
ISBN: 9784098601790 |
|
『変見自在 習近平は日本語で脅す』 |
高山正之 |
2018年11月 |
新潮社 |
四六 |
226頁 |
1,450円 |
ISBN: 9784103058830 |
|
『漱石と戦争・植民地 満州、朝鮮、沖縄、そして芸娼妓』 |
関口すみ子 |
2018年12月 |
東方出版 |
四六 |
154頁 |
1,500円 |
ISBN: 9784862493538 |
|
『小説日清戦争 甲午の年の蜂起』 |
金重明 |
2018年12月 |
影書房 |
四六 |
526頁 |
3,600円 |
ISBN: 9784877144814 |
|
『絵巻水滸伝 第二部 遼国篇II』 |
正子公也,森下翠 |
2018年12月 |
アトリエ正子房/キノトロープ発売 |
B5 |
112頁 |
1,800円 |
ISBN: 9784990967079 |
|
『中華文芸の饗宴 『野草』第百号』 |
『野草』百号記念号編集委員会 編 |
2018年12月 |
研文出版 |
A5 |
424頁 |
4,800円 |
ISBN: 9784876364404 |
|
『新しい漢字漢文教育 第67号』 |
|
2018年11月 |
全国漢文教育学会 |
A5 |
108頁 |
741円 |
|
|
『空と緑のおもてなし 香港癒やしの半日旅 その道の先に行ってみれば、街とは違うときめきがありました』 |
池上千恵 |
2018年12月 |
誠文堂新光社 |
A5 |
144頁 |
1,400円 |
ISBN: 9784416618950 |
|
『香港 完全版』 |
JTBのMOOK |
2018年12月 |
JTBパブリッシング |
AB |
198頁 |
1,200円 |
ISBN: 9784533130045 |
|
『米中衝突 危機の日米同盟と朝鮮半島』 |
手島龍一,佐藤優 |
2018年12月 |
中央公論新社 |
新書 |
224頁 |
820円 |
ISBN: 9784121506399 |
|
『習近平はかく語りき 中国国家主席 珠玉のスピーチ集』 |
人民日報評論部 編/武吉次朗 監訳/日中翻訳学院 訳 |
2018年12月 |
日本僑報社 |
A5 |
368頁 |
3,600円 |
ISBN: 9784861852558 |
|
『東アジア非核化構想 アジアでの市民連帯を考える』 |
和田春樹,李俊揆,林泉忠,前泊博盛,メリ・ジョイス,梶原渉 など企画・編集 |
2018年11月 |
本の泉社 |
A5 |
96頁 |
1,000円 |
ISBN: 9784780719147 |
|
『「新常態」を迎える中国経済』 |
中国国家行政学院経済学教研部 編著/岡本信広 監訳/下山リティン 訳 |
2018年12月 |
科学出版社東京 |
A5 |
222頁 |
4,800円 |
ISBN: 9784907051303 |
|
『現代中国外交』 |
毛里和子 |
2018年12月 |
岩波書店 |
A5 |
330頁 |
3,100円 |
ISBN: 9784000613057 |
|
『改革開放とともに40年』 |
胡鞍鋼/日中翻訳学院 訳 |
2018年12月 |
日本僑報社 |
四六 |
296頁 |
3,600円 |
ISBN: 9784861852626 |
|
『看漫畫學習 我的公司,是好公司?還是爛公司? 新的工作方式和公司選擇的方式(マンガでわかる ウチの会社っていい会社?ダメな会社? 新しい働き方と会社の選び方)』 |
高橋恭介/Side Lunch マンガ |
2018年9月 |
アスコム |
四六 |
160頁 |
1,200円 |
ISBN: 9784776210016 |
|
『領土消失 規制なき外国人の土地買収』 (角川新書) |
宮本雅史,平野秀樹 |
2018年12月 |
KADOKAWA |
新書 |
256頁 |
840円 |
ISBN: 9784040822624 |
|
『中国株二季報 2019年春号』 |
DZHフィナンシャルリサーチ 編 |
2019年1月 |
DZHフィナンシャルリサーチ/星雲社発売 |
A5 |
720頁 |
3,000円 |
ISBN: 9784434253836 |
|
『現代中国を知るための52章 第6版』(エリア・スタディーズ8) |
藤野彰 編著 |
2018年11月 |
明石書店 |
四六 |
452頁 |
2,000円 |
ISBN: 9784750347516 |
|
『北魏道武帝の憂鬱 皇后・外戚・部族』 |
田余慶/田中一輝,王鏗 訳 |
2018年12月 |
京都大学学術出版会 |
A5 |
498頁 |
5,500円 |
ISBN: 9784814001910 |
|
『新世紀人文学論究 第2号 特集:日本語教育史からみた日中戦争』 |
新世紀人文学研究会,戦時日本語教育史研究会 企画・編集 |
2018年11月 |
新世紀人文学研究会 |
B5 |
266頁 |
2,000円 |
|
|
『新装版 図説 写真で見る満州全史』 ふくろうの本 |
太平洋戦争研究会 編/平塚柾緒 |
2018年12月 |
河出書房新社 |
A5変 |
178頁 |
1,900円 |
ISBN: 9784309762760 |
|
『増補 南京事件論争史 日本人は史実をどう認識してきたか』 平凡社ライブラリー876 |
笠原十九司 |
2018年12月 |
平凡社 |
B6変 |
376頁 |
1,500円 |
ISBN: 9784582768763 |
|
『決定版 日中戦争』 新潮新書 |
波多野澄雄,戸部良一,松元崇,庄司潤一郎,川島真 |
2018年11月 |
新潮社 |
新書 |
288頁 |
840円 |
ISBN: 9784106107887 |
|
『中国東北における共産党と基層民衆 1945-1951』 |
隋藝 |
2018年12月 |
創土社 |
A5 |
272頁 |
6,482円 |
ISBN: 9784798802343 |
|
『近現代東北アジア地域史研究会ニューズレター 第30号』 |
近現代東北アジア地域史研究会 |
2018年12月 |
成文社 |
B5 |
102頁 |
2,500円 |
|
|
『内藤湖南 未収録文集』 |
内藤湖南研究会 編 |
2018年12月 |
河合文化教育研究所/河合出版発売 |
A5 |
930頁 |
25,000円 |
ISBN: 9784777204380 |
|
『「連動」する世界史 19世紀世界の中の日本』シリーズ日本の中の世界史 |
南塚信吾 |
2018年11月 |
岩波書店 |
四六 |
270頁 |
2,400円 |
ISBN: 9784000283847 |
|
『友好、和解への架け橋 歩平さんをしのぶ追悼文集』 |
ABC企画委員会 編 |
2018年6月 |
ABC企画委員会 |
B5 |
148頁 |
1,000円 |
|
|
『Chinanews 月刊中国ニュース 2019年1月号(Vol.83)』 |
アジア太平洋観光社 編 |
2018年11月 |
日中通信社 |
A4変 |
64頁 |
630円 |
|
|
『日中新時代の基本的視座 教育・環境・文化から』 |
桜美林大学・北京大学学術交流論集編集委員会 編 |
2018年12月 |
はる書房 |
A5 |
360頁 |
3,200円 |
ISBN: 9784899841814 |
|
『日本の「中国人」社会』 日経プレミアシリーズ |
中島恵 |
2018年12月 |
日本経済新聞出版社 |
新書 |
232頁 |
850円 |
ISBN: 9784532263935 |
|
『思想史的観点からみた東アジア』 |
黄俊傑/藤井倫明 訳 |
2018年9月 |
風響社 |
四六 |
272頁 |
2,500円 |
ISBN: 9784894892507 |
|
『懐徳堂研究 第二集』 |
竹田健二 編 |
2018年11月 |
汲古書院 |
A5 |
462頁 |
10,000円 |
ISBN: 9784762936425 |
|
『張衡の天文学思想』 |
髙橋あやの |
2018年12月 |
汲古書院 |
A5 |
352頁 |
9,500円 |
ISBN: 9784762966224 |
|
『「論語」2000年の誤訳』ベスト新書 |
|
2018年3月 |
佐久協 KKベストセラーズ |
新書 |
224頁 |
800円 |
ISBN: 9784584125748 |
|
『月と季節の暦 2019年版太陰太陽暦 己亥年(2019年2月5日~2020年1月24日)』 |
|
2018年11月 |
月と太陽の暦制作室 |
B4 |
22頁 |
2,000円 |
|