2024年04月22日-04月30日
トップ  > 科学技術ニュース >  2024年04月22日-04月30日 >  「中国の大規模言語モデル数は世界2位」スタンフォード大報告

「中国の大規模言語モデル数は世界2位」スタンフォード大報告

2024年04月23日

 中国系女性科学者で「人工知能(AI)の母」と呼ばれるフェイフェイ・リー(李飛飛)氏が率いるスタンフォード大学の「人間中心AI研究所(HAI)」はこのほど、「AIインデックス・リポート2024」を発表した。今年のリポートは内容、規模、範囲の面でいずれも例年を上回り、日常生活で日増しに高まるAIの重要性を反映している。23年のAI業界の主要トレンド10項目についても触れており、中国の大規模言語モデル数が世界2位になったと明らかにした。人民郵電報が伝えた。

 同リポートによると、産業界が引き続きAIの先端研究を主導している。23年には51の著名な機械学習モデルが生まれたが、学術界によるものはわずか15で、産学連携で21の著名モデルが生まれた。また新たに発表された基本モデルの内訳は産業界が108で、学術界は28だった。

 最先端AIモデルのトレーニングコストはかつてない水準になっている。例えばOpenAIのGPT-4はトレーニングに約7800万ドル(1ドル=約155円)の計算能力を使用。グーグルのジェミニ・ウルトラは1億9100万ドルを費やした。

 米国はトップクラスのAIモデル主要開発国になった。61の有名AIモデルは米国の機関から発表されたもので、EUの21と中国の15を大きく上回った。

 世界では、AIの潜在的影響への認識がより深まっており、それに伴う緊張感も日々高まっている。市場調査会社の「イプソス」の最新調査によると、過去1年間で、「AIは今後3~5年内に生活を大きく変える」と回答した人の割合が60%から66%に急増している。

 
※掲載された記事、写真の無断転載を禁じます
 

上へ戻る