中国伝媒大学
大学名称 | 中国伝媒大学(Communication University Of China) | ||||
ウェブサイト | http://www.cuc.edu.cn/ | ||||
主管部門 | 教育部 | ![]() |
|||
本部 所在地 |
省・市 | 北京市 | |||
番地 | 北京市朝陽区定福庄東街1号 | ||||
電話番号 | 010-657793 | ||||
面積(㎡) | 土地 | 438,706 | |||
校舎 | 499,620 | ||||
沿革 | 1954年に設立された「中央放送事業局技術人員訓練組」が前身。1959年4月、国務院の承認により昇格、「北京放送学院」に改称した。2004年8月に現在の「中国伝媒大学」に名称を変更。 | ||||
特色 | 中国伝媒大学は教育部直属の国家「211プロジェクト」と「985プロジェクト」に指定された重点大学。中国の放送、メディアに関する分野における最高レベルの学校で新聞、テレビ、アナウンサー技能などの科目を設置しており、これまでに多くの記者、編集者、アナウンサー、キャスター、脚本家等を育成してきた。 | ||||
学部・ 大学院構成 |
新聞・マスメディア学、芸術学、情報工学、理学、計算機学、文学、政治・法学、中国語国際教育、経営・管理学、商学、継続教育学、外国語、広告、マルクス主義学 | ||||
大学付属病院 | ― | ||||
国家指定 | 211プロジェクト | ○ | 985プロジェクト | ― | |
予算(2016年、万元) | 119,203 | ||||
院士数 | 中国科学院 | ― | 中国工程院 | ― | |
学生数 (2016年調査時) |
普通本科 | 8,646 | 普通専科 | 468 | |
成人本科 | 3,913 | 成人専科 | 651 | ||
博士 | 732 | 修士 | 3,569 | ||
在校生合計 | 18,760 | ||||
専任教員数 (2016年調査時) |
正高級 | 297 | 副高級 | 384 | |
中級 | 401 | 初級 | 33 | ||
その他 | 17 | 専任教員合計 | 1,132 | ||
研究活動 | |||||
国家重点学科 | 人文社会学: (二級学科)新聞伝播学、ラジオ・テレビ芸術学 | ||||
国家重点実験室 | ― | ||||
科学技術経費(2014年収入、千元) | 23,728 | ||||
国際交流(2016年調査時データ) | |||||
留学生数・寄宿舎数 | 留学生:781名 | ||||
海外大学との交流 (協定校数) |
約200の国外著名大学、科学研究機関、マスコミ機関と交流協力関係を構築した。2009年に、「マスコミ高等教育国際連盟」を創立し、27の国家・地域の65大学が同連盟に参加した。また、「アジアマスコミ研究センター」、「ヨーロッパマスコミ研究センター」などの国際学術研究機関を創立した。日本の提携大学としては、白鴎大学、城西国際大学などがある。 |