2019年01月07日-01月11日
トップ  > 科学技術ニュース>  2019年01月07日-01月11日 >  「嫦娥4号」着陸機、月の360度撮影を遂行

「嫦娥4号」着陸機、月の360度撮影を遂行

2019年01月11日

 国家航天局への取材によると、月探査機「嫦娥4号」着陸機、月面ローバー「玉兎2号」、通信中継衛星「鵲橋」は北京時間11日8時現在コンディションが安定しており、各種作業を計画通りに実施している。着陸機に搭載されている地形カメラは月の360度撮影を遂行した。科学研究者は「鵲橋」から伝送されたデータを元に、鮮明な360度撮影画像を作成した。科学研究者はこのカメラが撮影した写真に基づき、着陸エリア周辺の地形の大まかな分析を行った。また、「玉兎2号」は同10日0時にスリープモードを終え、作業を再開した。新華社が伝えた。

※掲載された記事、写真の無断転載を禁じます