ほうれん草には鉄分が豊富に含まれ、鉄分を補給できると言われてきた。しかし先ごろ、北京市科学技術協会、北京市インターネット情報弁公室、首都インターネット協会が指導し、北京科技記者編集協会、北京地区ウェブサイト共同デマ払拭プラットフォームが共同発表した「科学のデマランキング」がこの説を否定した。北京青年報が伝えた。
最新の食物成分測定結果及び食物成分表のデータによると、ほうれん草の鉄分量は青菜のうち中程度の水準(100グラムあたり2.9ミリグラム)にすぎなかった。さらに重要なのは、ほうれん草の鉄分はすべて非ヘム鉄であるが、人体の吸収率が高いのはヘム鉄であることだ。つまり人体はほうれん草の鉄分を吸収しにくいということだ。
植物性の食物には、フィチン酸やポリフェノール類など、鉄分吸収を妨げる物質も豊富に含まれる。これらは鉄と結びつくとフィチン酸鉄やシュウ酸鉄などになり、人体に消化吸収されにくい。研究によると、ほうれん草に含まれる鉄分の吸収率はわずか1%前後であることが分かっている。したがって、ほうれん草を食べて鉄分を補給するのはあまり現実的ではないということになる。