2020年12月28日-12月31日
トップ  > 科学技術ニュース>  2020年12月28日-12月31日 >  世界初の超高圧フレキシブル直流プロジェクトが稼働開始

世界初の超高圧フレキシブル直流プロジェクトが稼働開始

2020年12月31日

 南方電網公司が投資・建設する国家「西電東送」(西部地域で発電した電気を東部地域に送電する)重点プロジェクト、烏東徳発電所送電広東広西超高圧多端子直流モデルプロジェクトが27日、計画を半年前倒しし正式に稼働と送電を開始した。世界7位の水力発電所である烏東徳水力発電所の主な送電の「大動脈」としての同プロジェクトは雲南省から始まり、1452キロメートルにわたり高山、河川、湖沼を横断し、豊富な水力電気をそれぞれ広東省と広西壮(チワン)族自治区の電力使用負荷センターに送電する。経済日報が伝えた。

※掲載された記事、写真の無断転載を禁じます
 

▼ バックナンバー