2021年12月01日-12月03日
トップ  > 科学技術ニュース>  2021年12月01日-12月03日 >  江西省初の無人スーパーが試験営業

江西省初の無人スーパーが試験営業

2021年12月02日

 江西省初の無人スーパーがこのほど、九江市濂渓区鄱陽湖生態科技城科創センターで完成し、試験営業を開始した。この80平方メートル余りの空間内には、食品、飲料、生活、事務用品など複数の分野を網羅した300種以上の商品が並んでいる。

 この無人スーパーはコンピュータ視覚識別、複合センサー、エッジコンピューティング、人工知能分析の技術ソリューションを採用し、QRコードをスキャンし店内に入り、無感覚で自動的に商品の精算を行える。また無人スーパーシステムは購入行動の可視化、購入体験の円滑化、購入プロセスの正確化、商品陳列のスマート最適化、マーケティングの正確化といった特徴を持つ。利用客は入店時に携帯電話でミニプログラムのQRコードをスキャンし、個人のアカウントと紐付けするだけで入店できる。一方で、店内では人工知能技術とスーパーで設置された体性感覚カメラにより、利用客が選んだ商品をリアルタイムで正確に識別し、ロックオンする。利用客が秩序正しく店を出ると、スマートシステムがリアルタイムで精算し、自動的に金額を引き落とす。利用客はレジの前で並ぶ必要がなく、全プロセスで秒単位で時間を短縮し買い物ができる。

※掲載された記事、写真の無断転載を禁じます
 

バックナンバー