2022年07月25日-07月29日
トップ  > 科学技術ニュース>  2022年07月25日-07月29日 >  「問天」が打ち上げに成功 「天和」とドッキング

「問天」が打ち上げに成功 「天和」とドッキング

2022年07月25日

 中国宇宙ステーションの実験モジュール「問天」が北京時間7月24日午後2時22分、海南文昌航天発射場から打ち上げられた。正確に予定の軌道に入り、任務が無事に成功した。新華社が伝えた。

 問天は軌道に入った後、順調にコンディションの設定を行い、北京時間7月25日午前3時13分にコアモジュール「天和」の前方ポートにドッキングした。このドッキングにかかった時間は約13時間。

 中国の2つの20トン級宇宙機による軌道上でのドッキングは今回が初めてであり、また宇宙ステーションの宇宙飛行士滞在期間中に行われた初めてのドッキングともなった。

 問天は中国宇宙ステーションの2つ目のモジュールで、初の科学実験モジュールでもある。作業モジュール、エアロックモジュール、資源モジュールからなり、主に宇宙飛行士の滞在、船外活動、宇宙科学実験の展開をサポートする上、天和のバックアップとして宇宙ステーションを管理することも可能だ。

※掲載された記事、写真の無断転載を禁じます
 

バックナンバー