2024年01月15日-01月19日
トップ  > 科学技術ニュース >  2024年01月15日-01月19日 >  北京市、高齢者のタクシー利用をサポート

北京市、高齢者のタクシー利用をサポート

2024年01月15日

 中国北京市交通委員会によると、高齢者の便利な移動をサポートするため、同市交通部門は近年、タクシー会社やオンライン配車プラットフォームに対して高齢者のタクシー利用を積極的に支援するよう指導しており、「ワンタッチ配車」や「2次元バーコードスキャン配車」「電話予約」などを一体化したサポートサービスを確立している。中国新聞網が報じた。

「首汽約車」や「滴滴出行」「高徳打車」といった大手オンライン配車プラットフォームは現在、アプリに高齢者向けの「ワンタッチ呼び出し」機能を設けている。これにより、高齢者は行き先を入力しなくても、画面をタッチするだけでタクシーを呼ぶことができる。統計によると、2023年、北京市では「ワンタッチ呼び出し」機能の利用が約668万件あり、配車成功率は約80%となり、オンライン配車プラットフォームの平均配車成功率を上回った。

「滴滴出行」はこの他、中国全土で利用できる高齢者向けのタクシー呼出専用電話を設置し、スタッフが配車をサポートしている。

「ワンタッチ呼び出し」のほか、コミュニティには高齢者向けのタクシー乗り場も設置されており、高齢者が簡単にタクシーを呼ぶことができるようになっている。現時点で、北京の高齢者向けタクシー乗り場は1500カ所以上あり、500以上のコミュニティをカバーしている。

 
※掲載された記事、写真の無断転載を禁じます
 

▼ バックナンバー