中国研究会開催報告&資料
トップ  > イベント情報>  中国研究会開催報告&資料 >  第46回CRCC研究会「中国のエネルギー問題と省エネ・炭素削減政策―"第11次5ヶ年計画"の総括と"第12次5ヶ年計画"への展望」/講師:朱躍中(2011年11月17日開催)

第46回CRCC研究会「中国のエネルギー問題と省エネ・炭素削減政策―"第11次5ヶ年計画"の総括と"第12次5ヶ年計画"への展望」/講師:朱躍中(2011年11月17日開催)

開催日時 2011年11月17日(木)15:00-17:00
場所 JST研究開発戦略センター 2階大会議室
テーマ 中国のエネルギー問題と省エネ・炭素削減政策―"第11次5ヶ年計画"の総括と"第12次5ヶ年計画"への展望
講師 朱 躍中:
中国国家発展改革委員会・エネルギー研究所・国際協力処長、研究員
講師紹介
朱 躍中

1970年11月生まれ。1995年7月華東師範大学修士課程卒。専門は地域経済。タイ・アジア工科大学、米・ローレンスバークレー国立研究所・オークリッジ国立研究所で短期研究を経て、現 在中国国家発展改革委員会・エネルギー研究所・国際協力処長・研究員。中国対外経済貿易大学客員教授、中国エネルギー研究会・中国地域とエネルギー戦略研究会・北京エネルギー学会理事、2009年度米・ア イゼンハワー財団上席客員研究員。主な研究テーマは、エネルギー発展戦略と政策、エネルギー需給とシナリオ分析、エネルギーシステム・セクター分析、省エネ等。

略歴

1970年11月生まれ。1995年7月華東師範大学修士課程卒。専門は地域経済。タイ・アジア工科大学、米・ローレンスバークレー国立研究所・オークリッジ国立研究所で短期研究を経て、現 在中国国家発展改革委員会・エネルギー研究所・国際協力処長・研究員。中国対外経済貿易大学客員教授、中国エネルギー研究会・中国地域とエネルギー戦略研究会・北京エネルギー学会理事、2009年度米・ア イゼンハワー財団上席客員研究員。主な研究テーマは、エネルギー発展戦略と政策、エネルギー需給とシナリオ分析、エネルギーシステム・セクター分析、省エネ等。

主要著書
  • 「中国2050年低炭素発展へロードマップ:エネルギー需求および炭素排出状況の分析」科学出版社,2009年9月
  • 「単位GDPエネルギー消費目標を実現するための経路及び対策」中国環境科学出版社,2008年8月
  • 「小康社会の全面建設のためのエネルギー戦略研究」中国計画出版社,2006年4月
  • 「中国におけるエネルギー発展戦略及び政策研究」経済科学出版社,2004年11月
  • 「2020中国持続可能なエネルギーの状況」中国環境科学出版社,2003年8月
主要論文
  • 「省エネと排出削減を強化するための提言―東北三省・省エネと排出削減の審査」『マクロ経済管理』2010年第10期
  • 「省エネと排出削減工作の重点問題及び建議」『マクロ経済管理』2009年第3期
  • 「日中エネルギー効率の比較からみた中国の省エネ政策」『中国経済時報』2008年7月10日
  • 「中国省エネと排出削減を促進するための相関政策評価」『経済研究参考』2007年第27期
  • 「第十一次カ五カ年計画中の中国交通部門エネルギー需求展望及び省エネの潜在力に関する分析」『中国能源』2007年12期
  • 「20%GDP原単位エネルギー消費削減目標を実現するための経路及び対策提案」『中国工業経済』2007年4期
  • China's energy demand scenarios to 2020: impact analysis of policy options on China's future energy demand,International Journal of Global Energy Issues (IJGEI),Volume 24 - Issue 3/4 – 2005
  • "Energy supply short of demand",「中国日報」(China daily),2004年11月26日
画像