2025年06月09日-06月13日
トップ  > 科学技術ニュース >  2025年06月09日-06月13日 >  中国初の砂漠地域太陽光発電実証拠点が稼働

中国初の砂漠地域太陽光発電実証拠点が稼働

2025年06月09日

 中国内モンゴル自治区オトク前旗にある大型太陽光発電実証モデル拠点が稼働したことが、国家エネルギー集団への取材で分かった。砂漠地域にある同様の施設が稼働するのは中国で初めて。中央テレビニュースが伝えた。

 砂漠地域は太陽光や風力資源が豊富だ。今回稼働した実証モデル拠点は、すでに稼働している採炭地盤沈下地域太陽光発電拠点である蒙西300万キロワット(kW)藍海太陽光発電所を基盤として建設された。

 モデル拠点は先進技術実証エリアと通常実証テストエリアの2つに分かれており、中国で主流の10種類の太陽光発電架台、36種類のソーラーパネルを組み合わせ、150種類以上の実験計画を形成しており、太陽光発電産業の質の高い発展に強力な支援を提供している。

 国能国電電力蒙西藍海太陽光発電所の李晋原所長は「蒙西藍海太陽光発電実証拠点の総容量は133メガワット(MW)で、ソーラーパネルや架台など、発電所の中核的要素について、全ライフサイクルにわたる体系的な性能検証を実施する。また、1キロワット時(kWh)当たりのコストや投資リスクなどの指標を算出することで、大規模発電所の技術選定におけるミスなどのリスクを効果的に低減する」と説明した。

 
※掲載された記事、写真の無断転載を禁じます
 

中国科学技術ニューストップへ
上へ戻る