第4章 国家バイオ産業基地の現状
トップ  > 産学連携>  中国におけるサイエンスパーク・ハイテクパークの現状と動向調査 >  第4章 国家バイオ産業基地の現状 >  第3節 地域分布と現状

第3節 地域分布と現状

第1項 地域分布

 2008年12月現在、22カ所に設けられている国家バイオ産業基地の地域的な分布を下表に示す。

表5.1 国家バイオ産業基地の地域分布
No 地域 名称 所在地
北京 北京国家バイオ産業基地 北京市
天津 天津国家バイオ産業基地 天津市
上海 上海国家バイオ産業基地 上海市
重慶 重慶国家バイオ産業基地 重慶市
吉林 長春国家バイオ産業基地 長春市
通化国家バイオ産業基地 通化市
河北 石家荘国家バイオ産業基地 石家荘市
山東 青島国家バイオ産業基地 青島市
徳州国家バイオ産業基地 徳州市
10 河南 鄭州国家バイオ産業基地 鄭州市
11 江蘇 泰州国家バイオ産業基地 泰州市
12 浙江 杭州国家バイオ産業基地 杭州市
13 江西 南昌国家バイオ産業基地 南昌市
14 湖北 武漢国家バイオ産業基地 武漢市
15 湖南 長沙国家バイオ産業基地 長沙市
16 広東 広州国家バイオ産業基地 広州市
17 深セン国家バイオ産業基地 深セン市
18 広西 南寧国家バイオ産業基地 南寧市
19 四川 成都国家バイオ産業基地 成都市
20 雲南 昆明国家バイオ産業基地 昆明市
21 陝西 西安国家バイオ産業基地 西安市
22 ハルピン ハルピン国家バイオ産業基地 ハルピン市
出典:中国第2回バイオ産業大会(2008年6月)資料をもとに技術経営創研が作成

 また、上表を図で示すと次のようになる。

図5.3 国家バイオ産業基地の地域分布

img_4_3_01

出典:現地情報をもとに技術経営創研が作成(背景図:Copyright © 2003-2004 中国まるごと百科事典)

 

▼ バックナンバー