教育・人材
トップ  > コラム&リポート 教育・人材 >  File No.23-07

【23-07】清華大学5年連続1位 アジア大学ランキング

小岩井忠道(科学記者) 2023年06月29日

 英国の教育専門誌「タイムズ・ハイヤー・エデュケーション(THE)」は6月22日、中東を含むアジア地区の大学ランキングを発表した。上位に中国、シンガポール、香港の大学が並ぶ近年の状況は変わらない。10位以内の顔ぶれも昨年8位だったソウル大学が11位に下がり、代わって昨年13位だった上海交通大学が9位に浮上しただけで、その他の順位にも大きな変化はなかった。2年前、6年ぶりに10位以内に2校が入った日本は、前年に続き、今回も東京大学(8位)1校だけという結果となっている。

上位50位内も中国14校で最多

 1位は中国の清華大学で2019年以来、5年連続となる。2位北京大学、3位シンガポール国立大学、4位香港大学、5位南洋理工大学(シンガポール)は前年と全く同じ。6位香港中文大学、7位香港科技大学、8位東京大学、9位に同順位の復旦大学、上海交通大学が続く。このうち香港の2大学、中国の2大学がいずれも前年より順位を上げているのに対し、東京大学だけが前年より二つ順位を落しているのが目立つ。THEが毎年公表している世界大学ランキングの評価結果との大きな差は今回も見られない。

 50位以内の国・地域別大学数をみると、中国14(前年14)、韓国9(同10)、香港5(同5)、日本5(同5)、台湾4(同4)、サウジアラビア3(同4)、アラブ首長国連邦3(同1)、シンガポール2(同2)、マカオ2(同2)、イスラエル2(同1)、インド1(同1)、カタール1(同1)。これも前年と大きな変化はない。中国、韓国、香港の大学の高い評価も同様だ。

評価上げる南アジアの大学

 中国をはじめとするアジアの大学の実力、評価が急減に高まっていることは、近年のTHEのさまざまな大学ランキングだけでなく、多くのデータが示している。昨年1月には全米科学理事会が2年ごとに米大統領と米議会への報告が義務付けられている報告書「科学技術指標」の一部である「米国科学技術の現状2022」の中で、世界の研究開発実績が米国や欧州中心から東・東南アジアや南アジアの国々へ移行しつつある現実を認めている。

 今回のアジア大学ランキングでも、南アジアの大学が順位を上げていることをTHEが特徴に挙げているのが目を引く。上位200位内にパキスタン、インド、バングラデシュ、スリランカから前年の24を大きく上回る32の大学が入った。これは5年ぶりの高い数字。パキスタンからは前年の116位から98位に上昇したクエイド・イ・アザム大学をはじめ、200位内に入った大学が前年の6校から10校に増えた。博士課程での研究を優先させた2000年代初めからの教育政策が効果を上げている、というパキスタン出身の英レスター大学教授の見方をTHEは伝えている。

 バングラデシュからも、ダッカ大学が251-300位から186位に浮上し、ノース・サウス大学も昨年のランク外から192位に入った。インドからも昨年より1校多い18校が200位内に入っている。

香港の大学国際性維持に注力

 上位16位までに5大学が入っている香港の動向もTHEが注目するところだ。昨年12月、香港中文大学では運営評議会を再編する案が提出され、内部代表(学生や教員)の数が半分以下に減らされることになった。さらに今回のランキングでは、香港の大学が最も強みとする「国際化」に対する評価点数(満点は100)が、上位200位内に入った6大学の平均で前年の97.8から97.3へとわずかに低下した。

 一方、同大学は昨年7月、上海に研究拠点を立ち上げ、さらに今年後半には東莞市に先端材料とグリーンエネルギーのセンターを設立する予定。こうした中国本土との深い関係を築こうとする動きを紹介し、香港の大学が引き続き世界から留学生を引き付ける魅力を持ち続けるためにさまざまな取り組みをしていることに注意を促している。

日本の大学の国際性は

 アジアの中でも目立たない存在となっている日本はどうか。上位100位内に6校(前年8校)、上位200位内に13校(同18校)という今回の数字をみても近年の日本の低迷状況が改善されたようには見えない。しかし、THEは外国人教員の数がわずかに増加しているなど国際性の評価が全体として前年に比べ上昇したことを評価している。日本の20歳人口は前年より4万人減って約120万人と1968年の調査開始以来、最低となった。こうした昨年末の日本政府の発表を紹介し、ユニバーシティ・カレッジ・ロンドンの研究者の見方を伝えている。この研究者は、人口減への対応として外国人学生とスタッフを増やそうとする日本政府の動きを「伝統的に海外から閉鎖的だった高等教育を変えようとする政策だ」と評価している。

 日本政府は今年4月に「未来を創造する若者の 留学促進イニシアティブ」と題する教育未来創造会議(議長・岸田文雄首相)の提言をまとめ、公表している。2033年までに、年間の日本人海外留学者数を50万人、外国人留学生の受け入れ数を40万人に増やす目標が盛り込まれた。狙いは多様な人材の育成・確保による日本の国際競争力向上。岸田首相はこの会議で、目標実現に向け中学・高校段階からの国際交流の推進、外国人材にも魅力的な教育環境整備、日本人留学生への経済的支援などに取り組む意欲を表明した。

アジア大学ランキング2023上位100大学
(Times Higher EducationAsia University Rankings 2023, Times Higher Education Asia University Rankings 2022, Times Higher Education World University Rankings 2023から作成:=は同順位の存在を示す)
アジア
順位
前年
順位
THE世界大学
ランキング
2023順位
大学名 国・地域
1 1 16 清華大学 中国
2 2 17 北京大学 中国
3 3 19 シンガポール国立大学 シンガポール
4 4 31 香港大学 香港
5 5 36 南洋理工大学 シンガポール
6 7 45 香港中文大学 香港
7 9 58 香港科技大学 香港
8 6 39 東京大学 日本
=9 10 51 復旦大学 中国
=9 13 52 上海交通大学 中国
11 8 56 ソウル大学 韓国
12 11 67 浙江大学 中国
13 =21 78 延世大学ソウルキャンパス 韓国
14 9 58 香港理工大学 香港
15 16 74 中国科学技術大学 中国
16 24 =99 香港城市大学 香港
17 14 =91 KAIST(韓国科学技術院) 韓国
18 12 68 京都大学 日本
19 17 =95 南京大学 中国
20 28 =101 キング・アブドゥルアズィーズ大学 サウジアラビア
21 20 174 蔚山科学技術大学 韓国
22 23 =163 浦項工科大学 韓国
23 19 =166 南方科技大学 中国
24 18 =170 成均館大学 韓国
25 26 =176 華中科技大学 中国
26 25 173 武漢大学 中国
27 27 201-250 高麗大学 韓国
28 46 201-250 カタール大学 カタール
=29 48 201-250 キング・ファハド石油鉱物資源大学 サウジアラビア
=29 =21 =187 国立台湾大学 台湾
=29 66 =196 四川大学 中国
32 30 201-250 テルアビブ大学 イスラエル
33 35 201-250 中国医薬大学 台湾
34 =31 201-250 東北大学 日本
=35 =31 251-300 慶熙大学 韓国
=35 36 201-250 マカオ科技大学 マカオ
37 33 201-250 マカオ大学 マカオ
38 =44 251-300 キング・サウード大学 サウジアラビア
39 41 251-300 世宗大学 韓国
40 60 251-300 アラブ首長国連邦大学 アラブ首長国連邦
41 43 251-300 同済大学 中国
42 40 251-300 北京師範大学 中国
43 29 301-350 台北医科大学 台湾
44 38 251-300 中山大学 中国
=45 37 351-400 カリファ大学 アラブ首長国連邦
=45 72 251-300 シャルジャ大学 アラブ首長国連邦
47 53 251-300 大阪大学 日本
48 42 251-300 インド理科大学院 インド
=49 =78 351-400 亜洲大学 台湾
=49 =57 251-300 エルサレム・ヘブライ大学 イスラエル
=49 50 301-350 名古屋大学 日本
52 =76 401-500 コチ大学 トルコ
53 34 301-350 アルファイサル大学 サウジアラビア
54 39 351-400 中南大学 中国
55 107 351-400 ハルビン工業大学 中国
56 49 301-350 東京工業大学 日本
=57 47 401-500 漢陽大学 韓国
=57 61 401-500 華南理工大学 中国
59 301-350 アブダビ大学 アラブ首長国連邦
60 =62 301-350 ブルネイ・ダルサラーム大学 ブルネイ
=61 =55 301-350 南開大学 中国
=61 =62 401-500 天津大学 中国
63 95 401-500 ペトロナス工科大学 マレーシア
64 70 401-500 シャリーフ工科大学 イラン
65 =68 351-400 マザンダラン医科大学 イラン
66 =55 351-400 マラヤ大学 マレーシア
67 74 401-500 湖南大学 中国
68 65 351-400 JSS高等教育・研究アカデミー インド
=69 =51 351-400 華東師範大学 中国
=69 351-400 ゴレスターン医科大学  イラン
=71 =51 351-400 ベイルート・アメリカン大学 ベイルート
=71 64 351-400 クルディスタン医科大学 イラン
=71 54 401-500 深圳大学 中国
74 =96 501-600 イラン科学技術大学 イラン
75 351-400 イマーム・モハンマド・イブン・サウード・イスラーム大学 サウジアラビア
76 =78 401-500 サバンジュ大学 トルコ
77 351-400 ショウリーニバイオテクノロジーアンドマネジメントサイエンス大学 インド
=78 =57 401-500 バーボル・ノシャーバニ工科大学 イラン
=78 86 401-500 東南大学 中国
=78 71 401-500 南方医科大学 中国
81 =84 401-500 アモイ大学 中国
82 67 351-400 ハイル大学 サウジアラビア
83 401-500 カズビーン医科大学 イラン
84 351-400 アテネオ・デ・マニラ大学 フィリピン
85 =44 501-600 国立陽明交通大学 台湾
=86 401-500 バーボル医科大学 イラン
=86 =84 401-500 電子科技大学 中国
=86 73 401-500 トンデュックタン大学 ベトナム
89 123 501-600 中東工科大学 トルコ
90 =87 501-600 西北工業大学 中国
91 82 501-600 北京航空航天大学 中国
=92 =105 501-600 北京理工大学 中国
=92 401-500 ゴム医科大学 イラン
94 81 501-600 光州科学技術院 韓国
=95 =139 401-500 マハトマ・ガンジー大学 インド
=95 59 501-600 国立清華大学 台湾
=95 =76 501-600 西安交通大学 中国
98 116 401-500 クエイド・イ・アザム大学 パキスタン
=99 75 401-500 チャンカヤ大学 トルコ
=99 117 401-500 対外経済貿易大学 中国

企業からの収入重視の評価法

 THEは、毎年さまざまな大学ランキングを公表している。毎年この時期に公表されるアジア大学ランキングは、前年の秋に公表される世界大学ランキングと評価手法はほぼ変わらない。教育、研究、論文引用の影響度、国際性、企業からの収入という五つの評価指標をそれぞれさらに細分化した合計13項目について点数を付け、合計するという手法だ。教育と研究、特に研究面を重視したランキングと言える。世界大学ランキングは、教育、研究、論文引用の影響度に対する評価の配点比率をそれぞれ30%、海外からの留学生と教員の比率や国際共著論文の比率などを評価する「国際性」に7.5%、大学が市場からどれだけ研究費を得ているか、つまりどれだけ知識移転ができているかを見る「企業からの収入」に2.5%という配点比率となっている。

 アジア大学ランキングと世界大学ランキングの評価法の違いは、世界大学ランキングの「教育」に対する配点比重30%を25%とやや低くし、その分「企業からの収入」の2.5%を7.5%に引き上げていることだ。アジアの大学を評価するには、企業からのイノベーション、発明、コンサルティングで産業界を支援するという大学の中心的使命を特に重視するのが適切、と評価手法を一部変えている理由をTHEは説明している。

関連サイト

タイムズ・ハイヤー・エデュケーション「Asia University Rankings 2023: results announced

タイムズ・ハイヤー・エデュケーション「Asia University Rankings 2022

タイムズ・ハイヤー・エデュケーション「World UniversityRankings 2023

関連記事

2023年05月17日 科学技術「AI・ロボットも米中2強時代に 国際会議発表件数裏付け

2022年11月28日 教育・人材「高被引用論文著者5年で倍増 中国トップ米国との差縮める

2022年11月18日 教育・人材「トップ10にアジア初の2大学 英教育誌世界評判ランキング

2022年10月17日 教育・人材「中国躍進、研究力バランス変化 英教育誌世界大学ランキング

2022年01月24日 取材リポート「アジアの研究開発実績急上昇 全米科学理事会が現状報告

2021年11月02日 取材リポート「人文・社会科学も中国評価押上げ 英誌世界大学評判ランキング

2021年09月03日 取材リポート「新型コロナ中国の研究力高める 英教育誌世界大学ランキング

2021年06月04日 取材リポート「上位に中国、シンガポール、香港勢 日本やや挽回かアジア大学ランキング

2020年09月09日 客观日本「2021年世界大学排名,中国直追美国,日本持续低迷


小岩井忠道氏記事バックナンバー

 

バックナンバー

人気記事


 
 
APRC運営ウェブサイト


中国関連ニュース 関連リンク