トップ  > 科学技術月報>  第33号 水資源

第33号 水資源

中国科学技術月報2009年7月号(第33号)  2009.7.1発行

特集:水資源

はじめに-水資源

中国における飲用水処理の応用の現状と発展

・・・ 劉 文君(清華大学飲用水安全研究所所長)

中国の流域汚染と水体浄化

・・・ 付 徳剛(東南大学生物科学医学工程学部 生物電子学国家重点実験室教授)

有害藻類ブルーム処理の原理、方法と応用

・・・ 兪 志明(中国科学院海洋生態・環境科学重点実験室主任)

中国汚水処理技術の研究と発展

・・・ 施 漢昌(清華大学 環境科学工程学部教授/環境シミュレーション汚染制御国家重点聯合実験室主任)

銀川平原における主な水環境問題およびその原因と対策

・・・ 銭 会(長安大学水文学・水資源工学部主任)

中国における海水淡水化の進展

・・・ 馬 敬環(天津工業大学環境化学工学部教授)

日本の水資源の現状と課題

・・・ 国土交通省水資源部総合水資源管理戦略室

海水淡水化技術の普及状況と課題

・・・ 平井 光芳(財団法人造水促進センター淡水化技術部部長)

水不足問題の解決に貢献する膜技術

・・・ 松山 秀人(神戸大学大学院工学研究科 教授/先端膜工学センター センター長)

20年後に生き残る水資源開発を

・・・ 矢部 孝(東京工業大学教授、株式会社エレクトラ 代表取締役)

日中交流最前線

中国総合研究センター・藤 嶋昭センター長が上海交通大学名誉教授の称号を授与されました。 

日中における近代化の端緒

・・・ 李 暁東(島根県立大学総合政策学部 準教授)

世界一流大学~中国人の世紀の夢~

・・・ 劉 宝存(北京師範大学比較教育研究センター 国際・比較教育研究院長)

現地情報・中国実感

多民族国家をつくろうとした北魏孝文帝

・・・ 寺岡 伸章(中国総合研究センター フェロー)

中国の若者たちが学ぶ上海新世界進修センター -静かな日本語ブーム-

・・・ 内野 秀雄(元上海新世界進修センター閔行分校日本語教師)