トップ  > 科学技術月報>  第128号:ライフサイエンス

第128号:ライフサイエンス

中国科学技術月報2017年6月号(第128号) 2017.6.1発行

Science Portal China メールマガジンのご案内

 中国科学技術月報では、科学技術関係機関のリーダーへのインタビュー記事をはじめ、今現在の中国の飛躍的な発展振りを伝える現地レポート、中国科学技術最新トピックなどをご紹介しています。

 無料配信中のScience Portal China メールマガジンでは、当科学技術月報の最新トピックを毎月一回、各種イベント情報なども随時お知らせしています。ぜひご活用ください。

 ※登録ボタンより、JSTメールマガジンの「サイエンスポータルチャイナ メールマガジン」をご登録ください。

柯隆が読み解く

「中国社会の上昇志向と日本社会の無力傾向の背景」

・・・ 柯 隆(富士通総研経済研究所 主席研究員)

露口洋介の金融から見る中国経済

「『一帯一路』と人民元の国際化」

・・・ 露口 洋介(日本大学経済学部 教授)

科学技術トピック

「白刺砂堆の退化と土壤水分の関係(その1)」

「白刺砂堆の退化と土壤水分の関係(その2)」

「白刺砂堆の退化と土壤水分の関係(その3)」

・・・ 王 月、李 程、張 清涛、梁 暁健、邱 国玉(北京大学環境・能源学院)
李 愛徳、楊 自輝(甘粛民勤荒漠草地生態システム国家野外科学観測研究ステーション甘粛省治沙研究所)

「ノーベル賞と日本人(1) 21世紀になって受賞者が急増した秘密を探る」

・・・ 馬場 錬成(特定非営利活動法人21世紀構想研究会理事長、科学ジャーナリスト)

「日中のネット普及はどれくらい差があるのか―第13次五か年計画で見える将来の目標数値」

・・・ 山谷 剛史(ライター)

特集:ライフサイエンス

「抗マラリア薬アルテミシニン類の研究開発(その1)

「抗マラリア薬アルテミシニン類の研究開発(その2)

「抗マラリア薬アルテミシニン類の研究開発(その3)

・・・ 郭 宗儒(中国医学科学院薬物研究所)

「本草ゲノミクス(その1)

「本草ゲノミクス(その2)

「本草ゲノミクス(その3)

・・・ 陳 士林(中国中医科学院 中薬研究所)
宋 経元(中国医学科学院 薬用植物研究所)

取材リポート

「比類ないネットワーク持つ外国専門人材の窓口機関=改革開放後は人材交流にも力―中国外国専家局」 

・・・  中国総合研究交流センター編集部

「留守児童ケアは中国の重要課題 来日の公益団体代表詳細な実態報告」

・・・ 小岩井 忠道(中国総合研究交流センター

中国の法律事情

「人民法院の意外な役割」

・・・ 御手洗 大輔(早稲田大学比較法研究所 招聘研究員)

日中交流の過去・現在・未来

「『歴史が未来を語る』―中国で活躍する日本人科学者・栗原博の述懐」

・・・ 楊 保志(風生水起)(編集)(広東省科技庁科技交流合作処 副調研員)
栗原博(口述)(曁南大学教授、博士課程指導教員)

文化の交差点

「『志 青山に在り』から『人間 到る処 青山有り』へ―李白、蘇軾、釈月性」

・・・ 石 碩(早稲田大学文学部非常勤講師)

中国実感

「一台あればどこでも行ける! 中国で広まる携帯電話の多様な応用」

・・・ 楊 保志(風生水起)(広東省科技庁科技交流合作処副調研員)

研究会開催報告

「被引用回数だけで論文の質評価は疑問」

・・・ 小岩井 忠道(中国総合研究交流センター

日中フェア&フォーラム開催報告

「個別面談で活発な意見交換 日中フェア&フォーラム開催」

「実践的技術者育成で熱い議論 日中フェア&フォーラム分科会で」

「日本の大学・高専発技術に高い関心 杭州で『研究成果・技術フェア』」

・・・ 倉澤 治雄(中国総合研究交流センター 上席フェロー)