第85号
中国科学技術月報2013年11月号(第85号) 2013.11.1発行
Science Portal China メールマガジンのご案内
中国科学技術月報では、科学技術関係機関のリーダーへのインタビュー記事をはじめ、 今現在の中国の飛躍的な発展振りを伝える現地レポート、中国科学技術最新トピックなどをご紹介しています。
無料配信中のScience Portal China メールマガジンでは、当科学技術月報の最新トピックを毎月一回、各種イベント情報なども随時お知らせしています。ぜひご活用ください。
※登録ボタンより、JSTメールマガジンの「サイエンスポータルチャイナ メールマガジン」をご登録ください。
科学技術トピック
「衛星リモートセンシング技術を利用した人間活動の"監視"」
・・・ 胡斯 勒図(東海大学情報技術センター特定研究員(理学博士))
柯隆が読み解く
「マスコミの権利、責任と義務」
・・・ 柯 隆(富士通総研経済研究所 主席研究員)
和中清の日中論壇
「影の銀行問題を考える(その1)」
「影の銀行問題を考える(その2)」
・・・ 和中 清( ㈱インフォーム 代表取締役)
富坂聰が斬る!
「中国エネルギーの対外依存度」
・・・ 富坂 聰(ジャーナリスト)
取材リポート
「東アジアが団結し世界平和貢献を 野中広務氏が心情吐露」
「中国各地に延べ3400人派遣 高齢パワー生かす民間支援団体」
「トップ100革新企業に日本28社 中国企業3年連続ゼロ」
「平和友好条約の精神に立ち戻れ 中国研究者156人訴え」
「中国の高所得国入り2026年以降 玉木OECD事務次長解説」
・・・ 小岩井 忠道(中国総合研究交流センター)
「「中日関係を見つめて―」汪婉駐日中華人民共和国大使夫人が語る」
・・・ 石川 晶(中国総合研究交流センター)
中国の法律事情
「中国での従業員の解雇について」
・・・ 柳 陽(中国弁護士)
「外国企業による中国企業の買収(その10)」
・・・ 康 石(中国律師(中国弁護士)、米ニューヨーク州弁護士)
文化の交差点
「日本の伝統楽器と中国文化」
・・・ 李 暁亮(淄博職業学院図書館 館員)
中国実感
「跳槽 (ティアオツァオ)―転職と大学生 ことばからみる中国社会(その1)」
「跳槽 (ティアオツァオ)―転職と大学生 ことばからみる中国社会(その2)」
・・・ 河崎みゆき(上海交通大学日本語学科日本語教師、応用言語学(文学)博士)
SPCトピック
「上海ソフトウェア企業代表団がJSTを来訪」
・・・ 石川 晶(中国総合研究交流センター)
中国研究サロン報告
「
習政権に戦争の選択肢はない 宮本雄二元大使が分析」
・・・ 中国研究サロン「習近平政権下の政治情勢」/講師:宮本 雄二(2013年10月9日開催)
「
小異を捨てて大同に立つ 天児慧氏が提言」
・・・ 中国研究サロン「中国は脅威か」/講師:天児 慧(2013年10月23日開催)