トップ  > 科学技術月報>  第81号

第81号

中国科学技術月報2013年7月号(第81号)  2013.7.1発行

Science Portal China メールマガジンのご案内

 中国科学技術月報では、科学技術関係機関のリーダーへのインタビュー記事をはじめ、 今現在の中国の飛躍的な発展振りを伝える現地レポート、中国科学技術最新トピックなどをご紹介しています。

 無料配信中のScience Portal China メールマガジンでは、当科学技術月報の最新トピックを毎月一回、各種イベント情報なども随時お知らせしています。ぜひご活用ください。

 ※登録ボタンより、JSTメールマガジンの「サイエンスポータルチャイナ メールマガジン」をご登録ください。

トピック

中国の宇宙開発事情(その11)観測ロケット(2013年5月の衛星破壊実験疑難との関連)

・・・ 辻野 照久(科学技術振興機構研究開発戦略センター 特任フェロー)

柯隆が読み解く

中国社会の原動力

・・・ 柯 隆(富士通総研経済研究所 主席研究員)

川島真の歴史と現在

米中関係の新局面―「日米同盟強化」と「米中協力」に矛盾なし?―

「中国・スイスFTA交渉の終結に関する覚え書き」の意味―TPP・TTIPの形成と中国―

・・・ 川島 真(東京大学大学院総合文化研究科 准教授)

和中清の日中論壇

中国の変化を見る目を養う(その1)

中国の変化を見る目を養う(その2)

・・・ 和中 清(株式会社インフォーム 代表取締役)

劉傑の見方!

「罪己」という価値観

・・・ 劉 傑(早稲田大学教授)

日中教育の最前線

現代中国における英語教育―小学校英語教育の現場から―

・・・ 新保 敦子(早稲田大学教育・総合科学学術院教授、教育学博士(早稲田大学))

「孔子学院発展計画」-今後の中国語・中国文化普及事業の方向性

・・・ 新井 聡(文部科学省 生涯学習政策局 調査企画課 専門職)

留学ブームの裏にあるもの--「八〇後」以降世代の声を聞く(その1)--

留学ブームの裏にあるもの--「八〇後」以降世代の声を聞く(その2)--

・・・ 牧野 篤(東京大学大学院教育学研究科 教授、教育学博士(名古屋大学))

島根大学と寧夏大学の共同研究について(2)

・・・ 保母 武彦(島根大学名誉教授、同大学元理事・副学長、 島根大学・寧夏大学国際共同研究所顧問)

中国の法律事情

中国行政法Q&A(その2)

・・・ 周 作彩(流通経済大学法学部 教授)

中国の大学・研究機関等の知財問題及び中国著作権法に関する最新法律事情(第2回)中国商標法の概要

・・・ 遠藤 誠(BLJ法律事務所 弁護士/博士(法学))

中国におけるPE課税(上)

・・・ 中島 あずさ・松井 博昭(西村あさひ法律事務所・弁護士)

中国の大気汚染防止の法制度および関連政策(Ⅲ)

・・・ 金 振(公益財団法人地球環境戦略研究機関(IGES)気候変動グループ研究員)

外国企業による中国企業の買収(その6)

・・・ 康 石(中国律師(中国弁護士)、米ニューヨーク州弁護士)

文化の交差点

京都建築漫談

・・・ 于 春鵬(山東海化集団有限公司 土建主管)

取材リポート

日中首脳会談と青年交流の義務化を―瀬野清水・前重慶総領事が提案

力を持って対抗すべきではない―向田昌幸元海上保安庁警備救難監が強調

訪日研修で日本社会理解に期待―8年目迎えた北京大学博士課程日本研究プログラム

SPCトピック

「中国留学トレーニンググローバルパートナシープ大会」中国総合研究交流センター・沖村憲樹上席フェローが出席」