国家航天局によると、月探査機「嫦娥5号」は2日午後10時、約19時間の月面作業を経て順調に月表面の自動試料採取を完了した。また予定の形式に基づき、試料を上昇モジュールの保存装置内に密封保存した。試料採取と密封の間、科学技術者は地上実験室で探査機から伝送されたデータに基づき、試料採取エリアの地理模型を作り、全プロセスにわたる試料採取のシミュレーションを行い、試料採取の意思決定と各プロセスの操作に重要な根拠を提供した。着陸モジュールに搭載された月土壌構造探知機などのペイロードが正常に稼働し、計画に基づき科学探査を展開し、試料採取に情報サポートを提供している。
サイエンスポータルチャイナ事務局が、中国の科学技術に関するニュース記事を人民網と共同通信の記事より選んで、日々届くフレッシュなニュースとしてお届けしています。
下記よりご覧ください。
第42回 アジア・太平洋研究会のお知らせ
「「中国製造2025」最終年を迎えた中国~産業高度化政策の現状と今後の展望」
4/25(金)15:00~ 詳細・申込みはこちら