トップ  > 科学技術月報>  第94号:宇宙航空科学

第94号:宇宙航空科学

中国科学技術月報2014年8月号(第94号)  2014.8.1発行

Science Portal China メールマガジンのご案内

 中国科学技術月報では、科学技術関係機関のリーダーへのインタビュー記事をはじめ、 今現在の中国の飛躍的な発展振りを伝える現地レポート、中国科学技術最新トピックなどをご紹介しています。

 無料配信中のScience Portal China メールマガジンでは、当科学技術月報の最新トピックを毎月一回、各種イベント情報なども随時お知らせしています。ぜひご活用ください。

 ※登録ボタンより、JSTメールマガジンの「サイエンスポータルチャイナ メールマガジン」をご登録ください。

和中清の日中論壇

「中国の住宅市場はどうなるか、バブル崩壊は嘘か真か(その1)」

「中国の住宅市場はどうなるか、バブル崩壊は嘘か真か(その2)」

「中国の住宅市場はどうなるか、バブル崩壊は嘘か真か(その3)」

・・・ 和中 清( ㈱インフォーム 代表取締役)

田中修の中国経済分析

「金融のリスクとその対策」

・・・ 田中 修(日中産学官交流機構 特別研究員)

川島真の歴史と現在

「第一次世界大戦と中国(1)日中関係の転換点」

・・・ 川島 真(東京大学大学院総合文化研究科 准教授)

科学技術トピック 特集:宇宙航空科学

「中国の宇宙科学研究から見た基礎科学の進展(その1)」

「中国の宇宙科学研究から見た基礎科学の進展(その2)」

・・・ 松岡 勝(理化学研究所 名誉研究員)

「飛躍的発展段階に入る中国の宇宙開発活動」

・・・ 辻野 照久(科学技術振興機構研究開発戦略センター 特任フェロー)

取材リポート

「韓国人の中国接近さらに進む 日韓共同世論調査で判明」

「中国が米国超える国になると見る人49% 米調査会社の世界世論調査で判明」

「海外からの移住女性と共に生きる社会を 李善姫氏提言」

・・・ 小岩井 忠道(中国総合研究交流センター

文化の交差点

「売茶翁の煎茶道」

・・・ 朱 新林(山東大学(威海)文化伝播学院 講師)

中国実感

「技術宅(ジシュジャイ)、脳洞大(ナオトンダ)―ことばからみる中国社会」

・・・ 河崎 みゆき(上海交通大学日本語学科日本語教師、応用言語学(文学)博士)

CRCC研究会報告

レポート 「日中抗争は長期を覚悟 和解の道探る努力を」

・・・ 第73回CRCC研究会「China Today:その深層に迫る」
/講師:毛里 和子(2014年7月3日開催) 

CRCC中国研究サロン報告

レポート 「中間層重視の支援・ビジネス活動を 加藤嘉一氏提言」

・・・ 東京都日中友好協会 東京都・北京市友好都市提携35周年記念「だから、今、中国」
/講師:加藤 嘉一(2014年7月3日開催)