2019年11月01日-11月08日
トップ  > 科学技術ニュース>  2019年11月01日-11月08日 >  5G屋内巡回ロボット、輸入博覧会で導入へ

5G屋内巡回ロボット、輸入博覧会で導入へ

2019年11月01日

 上海税関が30日に明らかにしたところによると、上海税関は第2回中国国際輸入博覧会をサポートするため、新設備の税関屋内巡回ロボットを導入することになった。ロボットは人工知能(AI)、5G通信、レーザー測位、モノのインターネット(IoT)などの先進技術を総合的に運用し、巡回ルートを事前に設定することで指定エリアの自動巡回任務を遂行する。科技日報が伝えた。

 同ロボットには5G通信伝送モジュールが搭載されており、撮影した超高画質画像を迅速に指揮センターに送ることができる。異常な状況の迅速な発見・処置を効果的にサポートする。屋内巡回ロボットは現在、設備調整中。

※掲載された記事、写真の無断転載を禁じます

中国科学技術ニュース 2019年11月

サイエンスポータルチャイナ事務局が、中国の科学技術に関するニュース記事を人民網と共同通信の記事より選んで、日々届くフレッシュなニュースとしてお届けしています。

下記よりご覧ください。

共同通信提供月別バックナンバーリスト

 

人気記事


 
 
APRC運営ウェブサイト


中国関連ニュース 関連リンク