トップ  > 科学技術月報>  第102号:環境技術分野

第102号:環境技術分野

中国科学技術月報2015年4月号(第102号)  2015.4.1発行

Science Portal China メールマガジンのご案内

 中国科学技術月報では、科学技術関係機関のリーダーへのインタビュー記事をはじめ、今現在の中国の飛躍的な発展振りを伝える現地レポート、中国科学技術最新トピックなどをご紹介しています。

 無料配信中のScience Portal China メールマガジンでは、当科学技術月報の最新トピックを毎月一回、各種イベント情報なども随時お知らせしています。ぜひご活用ください。

 ※登録ボタンより、JSTメールマガジンの「サイエンスポータルチャイナ メールマガジン」をご登録ください。

柯隆が読み解く

「環境問題:加害者=被害者」

・・・ 柯 隆(富士通総研経済研究所 主席研究員)

露口洋介の金融から見る中国経済

「預金準備率の引下げと金利引下げ」

・・・ 露口 洋介(信金中央金庫 海外業務支援部 上席審議役)

科学技術トピック

特集:環境技術分野

「炭素価格の導入における中国輸出貿易コストへの影響分析(その1)」

「炭素価格の導入における中国輸出貿易コストへの影響分析(その2)」

・・・  顧 阿倫(博士、清華大学エネルギー環境経済研究所准教授)

「中国地震警報システムの構築と技術研究(その1)」

「中国地震警報システムの構築と技術研究(その2)」

・・・  李 小軍(博士、中国地震局地球物理研究所副所長)

「中国2014年国民経済および社会発展に関する統計公報」

・・・  金 振(中国総合研究交流センター

取材リポート

「露骨なパワーポリティクス時代の再来ない 大庭三枝氏が予測」

「詰め込み型から生活・伝統文化重視へ 中国民間教育者が報告」

「日本ブースに人だかり 日中大学フェア&フォーラム開幕」

「交流から共働・共創へ 北京で日中大学フォーラム開催」

「青少年交流の大切さ浮き彫りに」

・・・ 小岩井 忠道(中国総合研究交流センター

中国の法律事情

「中国ビザ新規定と実務対応」

・・・  尹秀鍾(中国律師、法学博士、廣東深秀律師事務所(深圳))

文化の交差点

「蘆東山の「楚辞」」

・・・ 李 暁亮(淄博職業学院図書館 講師)

中国実感

「「揺一揺 (ヤオイヤオ)」、「掃一掃(サオイサオ)」-ことばから見る中国社会」

・・・ 河崎 みゆき(上海交通大学日本語学科日本語教師、応用言語学(文学)博士)