トップ  > 科学技術月報>  第105号:ICT

第105号:ICT

中国科学技術月報2015年7月号(第105号)  2015.7.1発行

Science Portal China メールマガジンのご案内

 中国科学技術月報では、科学技術関係機関のリーダーへのインタビュー記事をはじめ、今現在の中国の飛躍的な発展振りを伝える現地レポート、中国科学技術最新トピックなどをご紹介しています。

 無料配信中のScience Portal China メールマガジンでは、当科学技術月報の最新トピックを毎月一回、各種イベント情報なども随時お知らせしています。ぜひご活用ください。

 ※登録ボタンより、JSTメールマガジンの「サイエンスポータルチャイナ メールマガジン」をご登録ください。

柯隆が読み解く

「株式バブルの結末」

・・・ 柯 隆(富士通総研経済研究所 主席研究員)

露口洋介の金融から見る中国経済

「人民元のSDR構成通貨入り問題」

・・・ 露口 洋介(信金中央金庫 海外業務支援部 上席審議役)

科学技術トピック

特集:ICT

「スマート・ウェアラブル端末、北斗関連産業にとっては「未開の金鉱」」

・・・  陳 衛紅(北京空間科技信息研究所)

「中国のスーパーコンピュータ開発40年:MFLOPSから100 PFLOPSへ」

・・・  李 磊(法政大学理工学部 教授)

「中国のビッグデータ発展の現状と趨勢(その1)」

「中国のビッグデータ発展の現状と趨勢(その2)」

「中国のビッグデータ発展の現状と趨勢(その3)」

「中国のビッグデータ発展の現状と趨勢(その4)」

・・・  程 学旗(中国科学院計算技術研究所)

「2014年世界のIC設計企業トップ50に中国企業9社がランクイン」

「中国インターネット発展状況統計報告」

・・・  中国総合研究交流センター編集部

取材リポート

「国際シンポジウム「上海自由貿易試験区とアジア」を開催」

・・・  中国総合研究交流センター編集部

中国の法律事情

「中国会社法第182条に基づく司法解散制度」

・・・  尹 秀鍾(中国律師、法学博士、廣東深秀律師事務所(深圳))

日中交流の過去・現在・未来

「中国人留学生との関わりを通して」

・・・ 宮崎 計実(国際交流団体グローバルコミュニティー)

中国実感

「畢業照(ビィイエチャオ)、民国風(ミングオフォン)、漢服(ハンフー)
―ことばから見る中国社会」 

・・・ 河崎 みゆき(上海交通大学日本語学科日本語教師、応用言語学(文学)博士)

文化の交差点

「忠君勤王から見た屈騒精神―浅見絅斎を中心に」

・・・ 朱 新林(山東大学(威海)文化伝播学院 講師)

中国関連書籍紹介

書評『日系自動車メーカーの中国戦略』

報告書『産学連携に関する日中比較』

報告書『中国の科学技術の現状と動向(平成27年版)』

CRCC研究会報告

「中国の宇宙開発動向2015講演レポート」

・・・ 第85回CRCC研究会「中国の宇宙開発動向 2015」/講師:辻野 照久(2015年6月15日開催)