第129号: ICT分野
中国科学技術月報2017年7月号(第129号) 2017.7.3発行
Science Portal China メールマガジンのご案内
中国科学技術月報では、科学技術関係機関のリーダーへのインタビュー記事をはじめ、今現在の中国の飛躍的な発展振りを伝える現地レポート、中国科学技術最新トピックなどをご紹介しています。
無料配信中のScience Portal China メールマガジンでは、当科学技術月報の最新トピックを毎月一回、各種イベント情報なども随時お知らせしています。ぜひご活用ください。
※登録ボタンより、JSTメールマガジンの「サイエンスポータルチャイナ メールマガジン」をご登録ください。
富坂聰が斬る!
「宇宙開発」
・・・ 富坂 聰(拓殖大学海外事情研究所 教授)
服部健治の追跡!中国動向
「新時代の中国市場での競争優位戦略(2)」
・・・ 服部 健治(中央大学大学院戦略経営研究科 教授)
露口洋介の金融から見る中国経済
「人民元為替レート決定方式の変更」
・・・ 露口 洋介(日本大学経済学部 教授)
青樹明子の中国ヒューマンウォッチ
「北京最新事情!微信旋風、シェア自動車...、大きく変わった庶民の生活」
・・・ 青樹 明子(ノンフィクション作家、中国ラジオ番組プロデューサー、日中友好会館理事)
科学技術トピック
「ラクトバチルスの免疫調節と抗アレルギー作用の研究(その1)」
「ラクトバチルスの免疫調節と抗アレルギー作用の研究(その2)」
・・・ 沈 曦、李 鳴、何 苗、王 舒悦、何方(四川大学華西公共衛生学院営養與食品衛生及毒性学系)
石 磊(四川大学華西医院営養科)
齢 南(河北一然生物科技有限公司)
「中国科学10大進展について」
「中国の科学技術の事業状況―科学技術部記者会見より(その1)」
「中国の科学技術の事業状況―科学技術部記者会見より(その2)」
・・・ 科学技術部国際合作司
「中国自動車市場概要」
・・・ 陳 選(フリーライター)
「抗食物アレルギー天然活性物質の研究の進展(その1)」
「抗食物アレルギー天然活性物質の研究の進展(その2)」
・・・ 劉 光明(集美大学食品與生物工程学院 福建省海洋功能食品工程技術研究中心教授)
劉 慶梅、徐 莎莎、高 媛媛、張 凌晶、曹 敏傑(集美大学食品與生物工程学院 福建省海洋功能食品工程技術研究中心)
「ノーベル賞と日本人(2) 21世紀になって受賞者が急増した秘密を探る」
「ノーベル賞と日本人(3) 21世紀になって受賞者が急増した秘密を探る」
・・・ 馬場 錬成(特定非営利活動法人21世紀構想研究会理事長、科学ジャーナリスト)
特集: ICT分野
「知的対話に向けた画像認識技術の概要と展望(その1)」
「知的対話に向けた画像認識技術の概要と展望(その2)」
「知的対話に向けた画像認識技術の概要と展望(その3)」
・・・ 蒋 樹強、閔 巍慶、王 樹徽(中国科学院智能信息処理重点実験室(中国科学院計算技術研究所))
取材リポート
「日立造船の下水処理システム広東省で実証試験」
「中国の躍進続く 英教育誌の大学評判ランキング」
「模倣品・海賊版対策の相談件数過去最大に 相手国別では中国」
・・・ 小岩井 忠道(中国総合研究交流センター)
中国の法律事情
「間もなく施行される中国「自動車販売管理弁法」について」
・・・ 柳 陽(中国弁護士)
「民法総則の歴史的意義」
・・・ 御手洗 大輔(早稲田大学比較法研究所 招聘研究員)
文化の交差点
「日本に胎動する『中国』――テーマパークとしての『横浜中華街』とリアル中国としての『東京中華街』?」
・・・ 宮城 佑輔(早稲田大学大学院アジア太平洋研究科 博士課程)
研究会開催報告
「高度人材育成のためアジアの教育ハブに」
「困難な経済状況下で進む巨大開発計画」
・・・ 小岩井 忠道(中国総合研究交流センター)
中国関連書籍紹介
「人民元の興亡」(吉岡桂子)