トップ  > 科学技術月報>  第157号

第157号

中国科学技術月報2019年11月号(第157号)

Science Portal China メールマガジンのご案内

 中国科学技術月報では、科学技術関係機関のリーダーへのインタビュー記事をはじめ、今現在の中国の飛躍的な発展振りを伝える現地レポート、中国科学技術最新トピックなどをご紹介しています。

 無料配信中のScience Portal China メールマガジンでは、当科学技術月報の最新トピックを毎月一回、各種イベント情報なども随時お知らせしています。ぜひご活用ください。

 ※登録ボタンより、JSTメールマガジンの「サイエンスポータルチャイナ メールマガジン」をご登録ください。

柯隆が読み解く

「香港問題の本質」

・・・ 柯隆(東京財団政策研究所 主席研究員)

富坂聰が斬る!

「香港デモと70周年」

・・・ 富坂 聰(拓殖大学海外事情研究所 教授)

露口洋介の金融から見る中国経済

「中国のフィンテックと金融監督」

・・・ 露口 洋介(帝京大学経済学部 教授)

高橋五郎の先端アグリ解剖学

「第4回 土壌動物および微生物利用による土壌重金属汚染の対策」

・・・ 高橋 五郎(愛知大学 名誉教授)

高須正和の《亜洲創客》

「技術移転とスタートアップ」

・・・ 高須 正和(株式会社スイッチサイエンスGlobal Business Development/ニコ技深圳コミュニティ発起人)

科学技術トピック

「北京のIC設計生産高の半分を占めるIC PARK―好調の秘訣は?」

・・・ 華凌(科技日報記者)

「進む5Gの商用化―5Gコネクテッドカーまであとどのくらい?」

「ゴミ分別産業チェーンの再構築」

・・・ 姜璇(『中国新聞週刊』記者)

「進む国連との連携―シリーズ・21世紀のスプートニク・ショック(5)」

・・・ 青木 節子(慶應義塾大学大学院法務研究科 教授)

「浙江嘉興港区―原料相互供給、資源共有によるエコ発展の新モデル」

「『中華の水塔』生態環境の継続的な改善―黄河に清水が流れる」

・・・ 李禾(科技日報記者)

「済南市、「国家総合科学センター」の創設に注力」

・・・ 王延斌(科技日報記者)、王穎莉(科技日報特派員)

「定点観測シリーズ 中国の宇宙開発動向(その9)」

・・・ 辻野 照久(元宇宙航空研究開発機構国際部参事)

「中国の交通問題『駐車場がない問題=停車難』とは」

・・・ 山谷 剛史(ライター)

「永久磁石モーターが新エネ車の『心臓部』を強くする」

「『巨大なモバイルバッテリー』、雪竜号と共に南極へ」

・・・ 金鳳

「『超臨界水蒸石炭』:石炭燃焼で発生する汚染を根本的に解決」

・・・ 史俊斌(科技日報記者)

「限界突破―高温超伝導研究で世界をリードする中国」

・・・ 呉長鋒(科技日報記者)

「大きな『戦果』を上げる湖南省『科学技術研究成果の事業化年』」

・・・ 俞慧友(科技日報記者)、陳海兵、陳上(科技日報特派員)

取材リポート

「日本企業の進出歓迎 介護フォーラムで中国代表呼びかけ」

「中国経済V字回復の鍵は制度改革 柯隆氏が政策決定仕組み見直し提言」

「日本の技術に海外研究者から期待の声 温暖化の影響か台風19号被害」

・・・ 小岩井 忠道(中国総合研究・さくらサイエンスセンター)

中国の法律事情

「検察建議が法の執行率を高める?」

・・・ 御手洗 大輔(早稲田大学比較法研究所 招聘研究員)

日中の教育最前線

「『天津大学プラン』の新たな工科カリキュラム、初の新入生を迎える」

・・・ 陳曦

「湖南省『周光召クラス』を開設―基礎研究領域の『人材プール』を構築」

・・・ 俞慧友(科技日報記者)、鄒永星、潘啓沅(科技日報特派員)

日中交流の過去・現在・未来

「『お互いの良さを認め合って尊敬し合う』日中両国の若者に期待―元三菱商事中国総代表・元日中友好会館理事長 武田勝年氏が語る中国」

・・・ 竹山燦(アジア太平洋観光社 取材・文)

文化の交差点

「人間文化のありか 一つの迷宮? 伝統の創造と文化の変化をめぐって」

・・・ 松岡 格(獨協大学国際教養学部 准教授)

「中華伝統文化の中国語国際教育における応用(二)」

・・・ 朱新林(山東大学(威海)文化伝播学院 副教授)

「伊能嘉矩の台湾島調査と原住民研究」

・・・ 安琪(上海交通大学人文学院 副教授)

中国実感

「ゴミ出しもスマホから外注で!? 中国のごみ分別狂想曲」

「誕生日も激変?ゆで卵から特大ケーキまで」

・・・ 斎藤 淳子(ライター)

「熊本からイノベーション先進国『中国』を体感して」

・・・ 松田 英生(熊本県企画振興部企画課政策班 主幹)

中国からの研究生活だより

「国境を知らない基礎科学とコスモポリタンのすすめ」

・・・関根 利守(北京高圧科学研究中心・研究員)

「学生生活を、人生を、楽しもうよ」

・・・富江 敏尚(長春理工大学理学科 特聘教授)