トップ  > 科学技術月報>  コラム&リポート2023年10月掲載分

コラム&リポート2023年10月掲載分

サイエンスポータルアジアパシフィックメールマガジンのご案内

 Science Portal Asia Pacificのメールマガジンでは、発展が著しいアジア・太平洋地域の科学技術関連分野を中心とした情報や各種イベントの案内などを月数回程度無料にて配信しています。

 ※登録ボタンより、JSTメールマガジンの「サイエンスポータルチャイナ メールマガジン」をご登録ください。

科学技術

「中国のAIエコシステムは今後3つの特徴を示す」

・・・ 馬愛平(科技日報記者)

「中国で国産PCSK9阻害薬が初承認」

・・・ 周思同(科技日報実習記者)

「中国で国産産業用ソフトウェアの「強化」と「普及」をどう進めるのか」

・・・ 張 曄(科技日報記者)

「汚染土壌から安全な食料を生産するための二つのアプローチ」

・・・ 馬愛平(科技日報記者)

「定点観測シリーズ 中国の宇宙開発動向(その25)」

・・・ 辻野照久(元宇宙航空研究開発機構国際部参事)

「中国プラットフォーマーのテクノロジー戦略(第2回)」

・・・ 岡野寿彦(NTTデータ経営研究所 シニアスペシャリスト) 

「言葉の壁を越える翻訳機、世界陸上で活躍」

・・・ 王沁鷗、呉俊寛、劉 暘(新華社記者)

「中国のAI産業はいかにして「追い越し」を実現するのか?」

・・・ 崔 爽(科技日報記者)

経済・社会

「中国のマクロ経済政策の動向(その2)」

「中国のマクロ経済政策の動向(その3)」

・・・ 田中修(拓殖大学大学院経済学研究科 客員教授)

「中国伝統薬 原料価格高騰の背景」

・・・ 牛 荷/『中国新聞週刊』記者 吉田祥子/翻訳

「相手国の印象ともに悪化 日中共同世論調査結果」

・・・ 小岩井忠道(科学記者)

「中国人民銀行の金融業務状況報告」

・・・ 露口洋介(帝京大学経済学部 教授)

「規則正しいパンダの食生活 無断でエサを与えて「出禁」の例も」

・・・ 胡利娟(科普時報記者)

教育・人材

「中国の大学軒並み上昇 英教育誌世界大学ランキング」

・・・ 小岩井忠道(科学記者)

「大学は変わらなければならない/王樹国氏(その1)」

「大学は変わらなければならない/王樹国氏(その2)」

・・・ 霍思伊/『中国新聞週刊』記者 脇屋克仁/翻訳

中国関連書籍紹介

「書評:『脱「中国依存」は可能か-中国経済の虚実-』」

・・・ 大西康雄(アジア・太平洋総合研究センター 特任フェロー)

「中国関連書籍紹介リスト 2023年vol.10」