トップ  > 科学技術月報>  第156号

第156号

中国科学技術月報2019年10月号(第156号)

Science Portal China メールマガジンのご案内

 中国科学技術月報では、科学技術関係機関のリーダーへのインタビュー記事をはじめ、今現在の中国の飛躍的な発展振りを伝える現地レポート、中国科学技術最新トピックなどをご紹介しています。

 無料配信中のScience Portal China メールマガジンでは、当科学技術月報の最新トピックを毎月一回、各種イベント情報なども随時お知らせしています。ぜひご活用ください。

 ※登録ボタンより、JSTメールマガジンの「サイエンスポータルチャイナ メールマガジン」をご登録ください。

柯隆が読み解く

「中国人に関する日本人の誤解」

・・・ 柯隆(東京財団政策研究所 主席研究員)

露口洋介の金融から見る中国経済

「貸出金利と預金準備率の引き下げ」

・・・ 露口 洋介(帝京大学経済学部 教授)

和中清の日中論壇

「『あおり』運転、中国と日本の違いと中国社会の変化」

・・・ 和中 清(㈱インフォーム代表取締役)

田中修の中国経済分析

「年後半の経済政策」

・・・ 田中 修(奈良県立大学 特任教授)

青樹明子の中国ヒューマンウォッチ

「ジョークじゃなかった『996』」

・・・ 青樹 明子(ノンフィクション作家)

高橋五郎の先端アグリ解剖学

「第3回 農地土壌重金属汚染の自浄化技術の開発」

・・・ 高橋 五郎(愛知大学 名誉教授)

高須正和の《亜洲創客》

「お国柄が出る各国のサイエンスセンター」

「米メイカーメディア社の破綻再生を尻目に盛り上がるアジアのメイカーフェア」

・・・ 高須 正和(株式会社スイッチサイエンスGlobal Business Development/ニコ技深圳コミュニティ発起人)

科学技術トピック

「広州ハイテク産業開発区が打ち出す『海外ハイレベル人材8カ条』」

・・・ 葉青(科技日報記者)、郭哲涵(科技日報特派員)

「宇宙版『一帯一路』への道筋―シリーズ・21世紀のスプートニク・ショック(3)」

「『南南協力』で進む途上国支配―シリーズ・21世紀のスプートニク・ショック(4)」

・・・ 青木 節子(慶應義塾大学大学院法務研究科 教授)

「人工知能が科学交流の分野でも存在感」

・・・ 張盖倫(科技日報記者)、陸越(科技日報実習生)

「超高速化する5G」

・・・ 賀斌(『中国新聞週刊』記者)

「広東省、中国初のイノベーション・バウチャーとECをコラボ」

・・・ 葉青(科技日報記者)

「環境汚染対策をテコにEV大国へ―そして始まる壮大な社会実験」

・・・ 中根 哲也

「中仏エネルギー協力、世界の持続可能な発展に原動力を注ぐ」

・・・ 李宏策(科技日報駐フランス記者)、劉伝書(科技日報記者)

「新株式市場「科創板」がついにリリース―中国資本市場の新たな挑戦」

・・・ 趙一葦(『中国新聞週間』記者)

「スマートフレキシブルジョイント―ロボットのしなやかな動きの秘密」

・・・ 操秀英(科技日報記者)

「研究開発と成果の事業化をつなぐ『中間補給ステーション』」

・・・ 華凌(科技日報記者)

「海外市場で苦戦する中医薬―そのカギは『標準化』」

・・・ 過国忠(科技日報記者)

「無錫IoTビレッジ―スマホ片手にブドウを栽培する農家」

・・・ 過国忠(科技日報記者)、許加彬(科技日報特派員)

「深圳最先端エリア 『粤海街道』の今と昔」

・・・ 楊智傑(『中国新聞週刊』記者)

取材リポート

「デジタル経済発展、米中に集中 国連貿易開発会議が報告書」

「有馬朗人、沖村憲樹両氏に中国建国70周年紀念章 中国政府招へい訪中団報告・壮行会も開催」

・・・ 小岩井 忠道(中国総合研究・さくらサイエンスセンター)

中国の法律事情

「中国の外商投資ネガティブリスト(2019年版)及び奨励業種について」

・・・ 伊藤 ひなた(中国弁護士、アクトチャイナ(株)代表取締役社長)

「『中国化』の本質を読み解く」

・・・ 御手洗 大輔(早稲田大学比較法研究所 招聘研究員)

「営業秘密保護の最新実務-営業秘密DD調査の実施」

・・・ 野村 高志(西村あさひ法律事務所 上海事務所)

日中の教育最前線

「名門大学への推薦以外に情報オリンピック参加で得られたものとは?」

・・・ 張蓋倫(科技日報記者)

文化の交差点

「中華伝統文化の中国語国際教育における応用(一)」

・・・ 朱新林(山東大学(威海)文化伝播学院 副教授)

「紅茶の道(江西省)―中国茶の舞台を訪ねる」

・・・ 棚橋篁峰(中国泡茶道篁峰会会長)

中国実感

「福井の中の蛙 大海を知る」

・・・ 内藤 順也(国立大学法人福井大学 学術研究院工学系部門 材料開発工学講座 助教)

北京便り

「中国、2019年度の未来科学大賞を発表―女性研究者が初受賞」

・・・JST北京事務所

中国からの研究生活だより

「【私見】中国での研究生活及びそれに必要なアイテム」

・・・野和田 基晴(山東大学威海校 空間科学与物理学学院 空間科学研究院 空間天気物理与探計測研究中心 研究員)

「新天地・杭州で研究室開設」

・・・髙畑 亨(浙江大学 システム神経・認知科学研究所 教授)

中国研究会開催報告

「冷静・客観的な中国認識を 片山和之氏が新たな日中関係構築提言」

・・・第130回中国研究会「上海から見えた日中関係」

日中大学フェア&フォーラム開催報告

「薬用植物で日本との協力に意欲 日中大学フェア&フォーラムで貴州省研究所」

・・・日中大学フェア&フォーラム in イノベーション・ジャパン 2019

 

人気記事


 
 
APRC運営ウェブサイト


中国関連ニュース 関連リンク