第174号
中国科学技術月報2021年04月号(第174号)
Science Portal China メールマガジンのご案内
中国科学技術月報では、科学技術関係機関のリーダーへのインタビュー記事をはじめ、今現在の中国の飛躍的な発展振りを伝える現地レポート、中国科学技術最新トピックなどをご紹介しています。
無料配信中のScience Portal China メールマガジンでは、当科学技術月報の最新トピックを毎月一回、各種イベント情報なども随時お知らせしています。ぜひご活用ください。
※登録ボタンより、JSTメールマガジンの「サイエンスポータルチャイナ メールマガジン」をご登録ください。
柯隆が読み解く
富坂聰が斬る!
露口洋介の金融から見る中国経済
高橋五郎の先端アグリ解剖学
「第14回 中国農業機械の進化―農業の地域性・多様性を反映した多品種さ―」
取材リポート
「中国電信技術科学院が初選出 最も革新的企業・機関トップ100」
「中国人の科学技術、環境重視顕著 同志社大、電通総研調査で判明」
「国内接種率3.6%に留まる中国 副反応補償の新型コロナワクチン保険出現」
中国の法律事情
科学技術トピック
「「最強ブレーン」を利用―福建省莆田市「イノベーションの原動力」を活性化」
「半導体産業の構造再編―SiCウェハーが「本棚」から「商品棚」へ」
「玉渓ハイテク産業開発区:雲南・水の街に築かれるイノベーションの先端地域」
「資源と政策の優位性を活用―中関村科学城が育む宇宙事業「ドリームチーム」」
「地域競争力「全国トップ100」に入る山東省肥城市の発展の秘策とは?」
アフターコロナ時代の日中経済関係
「トランプ政権からバイデン政権へ~米中関係の現状と行方~(その1)」
「トランプ政権からバイデン政権へ~米中関係の現状と行方~(その2)」
日中の教育最前線
「大学生ボランティアが青少年に科学普及の「ディナー」を提供」
「長期学制教育改革―9年で臨床・研究の二重の要求を満たす中医人材を育成」
日中交流の過去・現在・未来
「継続は力なり! 文化交流を続けることが大切―元文化庁長官青柳正規氏に聞く」
文化の交差点
中国実感
北京便り
「《十四五》両会のホットトピックスの中での科学技術イノベーション」
「《十四五・全人代》2021年政府活動報告の科学技術イノベーションに関する発言」
「《十四五・全人代》国家発展改革委員会の報告―科学技術に関する記述」
「《十四五》第14次五カ年計画、期間全体のGDP目標を明記せず―発改委の説明」
「《十四五》イノベーション型国家建設を全面的に支援し、新たな発展パターンの構築へ」
「《十四五》《十四五・全人代》「十四五」科学技術イノベーションに関する主要指標」
「《NSFC》国家自然科学基金委員会の改革への取り組み(2)」
「《注目分野》中国工程院による2020グローバル工学フロントについて」
「《十四五・全人代》第14次五カ年計画・2035年遠景目標綱要(科学技術関連部分参考訳)」
「《十四五》新華社サイトのスライドショーが示すイノベーション駆動による発展」
「《量子技術》NSFC、第二世代量子システムに関する研究計画公募ガイドラインを公表」
「《NSFC》国家自然科学基金委員会の改革への取り組み(3)」
中国研究会開催報告
「コロナ後のグリーン・リカバリーを周瑋生氏が日中韓協力提言」
中国関連書籍紹介