露口洋介の金融から見る中国経済
トップ  > コラム&リポート 露口洋介の金融から見る中国経済 >  露口洋介の金融から見る中国経済 Index

露口洋介の金融から見る中国経済 Index

露口洋介

露口 洋介(つゆぐち ようすけ):
帝京大学経済学部 教授

略歴

1980年東京大学法学部卒業、日本銀行入行。在中国大使館経済部書記官、日本銀行香港事務所次長、日本銀行初代北京事務所長などを経て、2011年日本銀行退職。信金中央金庫、日本大学を経て2018年4月より現職。著書に『中国経済のマクロ分析』(共著)、『東アジア地域協力の共同設計』(共著)、『中国資本市場の現状と課題』(共著)、『中国対外経済政策のリアリティー』(共著)など。

最新記事

2022年03月23日
金融制裁とCIPS

バックナンバー

2022年02月28日
金利と貸出総量のコントロール
2022年01月31日
貸出市場報告金利(LPR)の相次ぐ引下げ
2021年12月27日
資本取引自由化の最近の動向
2021年11月30日
超過準備率の推移および預金金利の上限管理
2021年10月28日
量的金融緩和政策に対する中国人民銀行の見方
2021年09月28日
中国金融安定報告と人民元国際化報告
2021年08月30日
貸出金利の低下と預金上限金利決定方式の見直し
2021年07月28日
デジタル人民元白書
2021年06月30日
人民銀行幹部による金融政策関連の発言
2021年05月28日
金融政策の枠組みと公開市場操作の手法
2021年04月30日
中国の国際収支の動向
2021年03月31日
第14次五カ年計画と双循環
2021年02月26日
預金・貸出金利の動向
2021年01月29日
香港金融市場に関する人民銀行首脳の発言
2020年12月28日
デジタル人民元の最近の動向
2020年11月30日
双循環と日本経済
2020年10月29日
香港金融市場の国際競争力と日本
2020年09月25日
貸出市場報告金利(LPR)の改革
2020年08月31日
中国人民銀行の構造性金融政策手段と金利自由化の動き
2020年07月30日
新型コロナ対応の金融政策の動向
2020年06月30日
キャッシュレス決済に対する政府の対応
2020年05月28日
全人代とコロナ対応の金融政策
2020年04月30日
デジタル人民元とキャッシュレス決済
2020年03月30日
新型コロナウイルスに対処する金融政策(その2)
2020年02月28日
新型コロナウイルスに対処する金融政策
2020年01月28日
デジタル人民元とリブラ
2019年12月27日
中央経済工作会議とマクロ経済政策
2019年11月29日
中国のフィンテックが金融業に与える影響
2019年10月30日
中国のフィンテックと金融監督
2019年09月30日
貸出金利と預金準備率の引き下げ
2019年08月26日
中国の外貨準備水準
2019年07月31日
日中ETFコネクティビティと上海・香港ストックコネクト
2019年06月28日
包商銀行の公的管理への移管
2019年05月31日
「二重金利の統一」の動向
2019年04月26日
米中貿易摩擦と両国の国際収支の動向
2019年03月29日
小型零細企業、民営企業に対する資金供給増加策
2019年02月28日
銀行の永久債発行と人民銀行売出手形スワップ
2019年01月30日
引き続く金融緩和政策
2018年12月28日
ターゲット付き中期貸出ファシリティの創設
2018年11月30日
超過準備率の推移
2018年10月24日
預金準備率引き下げの技術的側面
2018年09月28日
人民元国際化と人民元売買範囲の拡大
2018年08月30日
人民元為替レートの動向
2018年07月31日
金融政策の転換
2018年06月29日
日中金融協力の再開
2018年05月30日
中国の債務問題再説
2018年04月27日
金融業の対外開放と準備率の引き下げ
2018年03月28日
全国人民代表大会における人民銀行の記者会見
2018年02月27日
M2の伸び率低下と人民銀行の金融政策
2018年01月29日
日本の対中直接投資の動向
2017年12月18日
IMFの中国金融安定評価レポート
2017年11月21日
党大会時の金融当局者の発言
2017年10月12日
2017年上半期の国際収支の状況
2017年09月11日
中国の金融政策の枠組み
2017年08月04日
第5回全国金融工作会議の開催
2017年06月29日
人民元為替レート決定方式の変更
2017年05月25日
「一帯一路」と人民元の国際化
2017年04月21日
銀行間市場金利の上昇
2017年03月22日
人民元為替レートは安定
2017年02月28日
資本流出の抑制と資本流入の促進
2017年01月31日
CFETS指数の拡充
2016年12月26日
外貨準備の減少要因
2016年11月30日
中国の債務問題
2016年11月07日
政策性銀行の改革
2016年09月21日
人民元為替レートの動向
2016年08月30日
銀行部門の改革と人民元の国際化
2016年07月07日
金利自由化と銀行部門の改革
2016年06月21日
金融システム安定化政策と金融政策
2016年05月13日
銀行間債券市場と外為市場の対外開放
2016年04月13日
人民元実効為替レートの安定
2016年03月18日
日本の対中直接投資の大幅な増加
2016年02月29日
外貨準備統計の見方
2016年01月19日
中国の「資本の流出」について
2016年04月05日
CFETS人民元為替レート指数の公表
2015年11月06日
準備預金制度変更と金利自由化
2015年10月14日
人民元のSDR構成通貨入り問題(補足)
2015年09月15日
外貨準備統計の変更
2015年08月25日
人民元為替制度の改革
2015年07月21日
為替介入の抑制および預貸率規制の撤廃
2015年06月22日
人民元のSDR構成通貨入り問題
2015年05月19日
矢継ぎ早の金融緩和政策と金利自由化の進展
2015年04月21日
預金保険制度の設立と金利自由化
2015年03月16日
預金準備率の引下げと金利引下げ
2015年02月16日
為替市場介入と金融政策
2015年01月15日
アジアインフラ投資銀行
2014年12月09日
利下げと小型零細企業の資金調達難
2014年11月10日
人民元の国際化
2014年10月07日
ユーロ・人民元直接交換取引の開始
2014年09月16日
7月の金融統計ショック