【19-35】読解力優れる中国、シンガポールの15歳 OECD学習到達度調査
2019年12月4日 小岩井 忠道(中国総合研究・さくらサイエンスセンター)
3年に一度実施される経済協力開発機構(OECD)の学習到達度調査(PISA)で、北京市、上海市、江蘇省、浙江省の15歳が最も高い成績だったことが分かった。シンガポール、マカオ、香港が続き、アジアの国・都市が上位に並ぶ結果となっている。
PISAは、OECD加盟国と、調査実施基準を満たす参加希望国・地域を対象に2000年から3年おきに実施されている。文章を理解、利用、熟考する能力を問う読解力、数学的根拠に基づいて判断できる能力を問う数学リテラシー、科学的知識を使用し、証拠に基づく結論を導き出す能力を問う科学リテラシーの3分野について15歳を対象に抽出試験を行う。3分野のうち3年ごとに順に1分野を特に詳しく調査する方式(他の2分野より試験問題を倍に増やす)をとっている。79カ国・地域約60万人を対象に2018年に実施された今回の調査では、9年ぶりに読解力が重点分野とされた。
OECD加盟国ではない中国は、北京市、上海市、江蘇省、浙江省が一つの1グループとして、マカオ、香港がそれぞれ単独で調査に参加した。このほかアジアから加盟国である日本、韓国と加盟国・地域ではないシンガポール、台湾が参加している。北京市・上海市・江蘇省・浙江省グループは、読解力、数学リテラシー、科学リテラシーの3分野いずれもトップの成績。続いてシンガポールが3分野とも2位、マカオが3分野とも3位だった。香港は読解力、数学リテラシーはともに4位で、科学リテラシーのみ9位となっている。
日本は、数学リテラシー6位、科学リテラシー5位とまずまずの成績だったものの、重点分野の読解力は15位。韓国は数学リテラシー、科学リテラシーとも7位だったが、読解力は9位と日本より上。台湾は、数学リテラシー5位、科学リテラシー10位、読解力17位だった。
日本の読解力については、香港を除く中国の各都市が参加していなかった2006年の調査でも15位に低下し、日本国内で大きな論議を巻き起こしている。平均得点もOECD平均をわずかとはいえ下回っており、アンヘル・グリアOECD事務局長から「日本の15歳生徒にとって、文章情報を取得し、処理し、統合し、評価することが、最大の課題と思われる」と評された。3年後の2009年調査では、8位に順位を上げ、2000年の調査結果と同レベルに回復した、とOECDの担当課長に評価されている。しかし、今回の調査結果から、2006年当時と同様、読解力低下のどう対応するかという論議が再発するとみられる。
その他、今回の2018年PISA調査で明らかにされた主な点としてOECDは以下を挙げている。
「ほとんどの国々、特に先進諸国では、過去10年間に教育機関への支出が15%増えているにもかかわらず、成績はほとんど改善していない」
「男女とも、読解力の成績の悪い生徒の割合は、前回読解力が重点分野とされた2009年から今回の2018年の間に増加した」
「OECD諸国の生徒10人に約1人、シンガポールの生徒の4人に1人が、読解力で最高水準の成績に達している。しかし、社会経済的に恵まれている生徒と恵まれていない生徒との格差は明白。OECD諸国の最も豊かな10%の生徒の読解力は、最も貧しい10%の生徒のそれより約3学年分進んでいる」
「デジタル技術が学校外の世界をどの程度変革しているかも明らかになった。2009年の結果と比較して、今回は、読書を時間の無駄と考える生徒が5ポイント増えており、男女とも読書を楽しいと答えた生徒は5ポイント減少している。平日に学外でオンラインを利用する時間数は3時間で、2012年の調査より2時間増加、週末では3.5時間増加した」
関連サイト
OECD東京センタープレスリリース 若者はデジタル化する世界で苦戦している―PISA2018調査結果
国立教育政策研究所 OECD PISA2009年読解力調査結果概要
文部科学省 OECD PISA2006年調査
関連記事
2016年12月07日 取材リポート アジア諸国・地域引き続き上位に OECD国際学習到達度調査
2015年03月18日 取材リポート 詰め込み型から生活・伝統文化重視へ 中国民間教育者が報告
2014年05月16日 日中の教育最前線 PISAの経験を基にした上海市の新たな教育評価手法の開発と導入(その1)
2014年05月16日 日中の教育最前線 PISAの経験を基にした上海市の新たな教育評価手法の開発と導入(その2)
2013年12月04日 取材リポート 上海連続1位 OECD学習到達度(PISA)調査
2013年11月08日 取材リポート 優れた技能引き出す努力を OECD教育局次長提言
2011年05月23日 科学技術トピック 先駆けて、バランス良く、科学的に発展--上海のPISA2009調査での結果を見て
関連リンク
2011年03月10日 サイエンスポータル 国際的に見劣りしない15歳の学習到達度
2007年12月07日 サイエンスポータル 教育の質と公平性の向上目指し